検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas InfoScale™ 8.0.2 ディザスタリカバリ実装ガイド - Linux
Last Published:
2023-07-18
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (8.0.2)
Platform: Linux
- 第 I 部 ディザスタリカバリのための Storage Foundation and High Availability Solutions の概要
- 第 II 部 キャンパスクラスタの実装
- 第 III 部 RDC (Replicated Data Cluster) の実装
- 第 IV 部 グローバルクラスタの実装
- VCS と SFHA 用のグローバルクラスタの設定
- グローバルクラスタの Storage Foundation Cluster File System High Availability、Storage Foundation for Oracle RAC、または Storage Foundation for Sybase CE での設定
- グローバルクラスタの VVR と Storage Foundation Cluster File System High Availability、Storage Foundation for Oracle RAC、または Storage Foundation for Sybase CE での設定
- 第 V 部 参照先
SF(Storage Foundation)for Sybase ASE CE の main.cf サンプルファイルについて
VCS 設定ファイル main.cf を調べて、インストールと設定を検証できます。
main.cf ファイルは、フォルダ /etc/VRTSvcs/conf/config にあります。
インストール後、サンプルの main.cf ファイルのいくつかのタイプをディレクトリ
/etc/VRTSagents/ha/conf/Sybase
で参照できます。すべての設定例は、High Availability Agent for Sybase バイナリがローカルディスクにインストールされること、およびそれらがオペレーティングシステムによって管理されることを想定しています。 これらのファイルシステムは、
/etc/fstab
ファイルで指定されている必要があります。次の設定例について、すべての設定の「クラスタ」定義は UseFence=SCSI3 を指定する必要があることに注意してください。
次の SF Sybase CE の設定のための main.cf ファイルのサンプルが提供されます。
基本的なクラスタ設定
Sybase バイナリをインストールするための CFS の共有マウントポイントがある場合
Sybase バイナリをインストールするための VxFS のローカルマウントポイントがある場合
2 つのクラスタ間のデータのレプリケーション用の設定
CVM VVR 設定のプライマリサイト
CVM VVR 設定のセカンダリサイト