検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas InfoScale™ 8.0.2 ディザスタリカバリ実装ガイド - Linux
Last Published:
2023-07-18
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (8.0.2)
Platform: Linux
- 第 I 部 ディザスタリカバリのための Storage Foundation and High Availability Solutions の概要
- 第 II 部 キャンパスクラスタの実装
- 第 III 部 RDC (Replicated Data Cluster) の実装
- 第 IV 部 グローバルクラスタの実装
- VCS と SFHA 用のグローバルクラスタの設定
- グローバルクラスタの Storage Foundation Cluster File System High Availability、Storage Foundation for Oracle RAC、または Storage Foundation for Sybase CE での設定
- グローバルクラスタの VVR と Storage Foundation Cluster File System High Availability、Storage Foundation for Oracle RAC、または Storage Foundation for Sybase CE での設定
- 第 V 部 参照先
キャンパスクラスタを設定するための準備
設定を行う前に、VCS キャンパスクラスタに関する要件を確認してください。
キャンパスクラスタを設定するための準備をするには
物理的なインフラを設定します。
各ノードで、ローカルストレージアレイとリモートストレージアレイに対するアクセス権を設定します。
プライベートハートビートネットワークを設定します。
- 各ノードに VCS をインストールし、2 つのサイトのそれぞれに少なくとも 1 台のノードが存在するクラスタを形成します。
詳しくは、『Cluster Server 設定およびアップグレードガイド』を参照してください。
- 各ノードに、必要なライセンスとともに VxVM をインストールします。
手順については、『Storage Foundation and High Availability 設定およびアップグレードガイド』を参照してください。