Veritas NetBackup™ Vault™ 管理者ガイド
- Vault について
- Vault のインストール
- 推奨する実施例
- Vault のための NetBackup の構成
- Vault の構成
- Vault の構成について
- [Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)]の構成について
- [全般 (General)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [代替メディアサーバー名 (Alternate Media Server Names)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [保持マッピング (Retention Mappings)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [レポート (Reports)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- Vault の作成について
- プロファイルの作成について
- プロファイルの構成
- メディアの Vault 処理および管理
- Vault セッションについて
- Vault セッションの監視について
- Vault 処理を行うイメージのリストについて
- メディアの取り出しについて
- メディアの取り込みについて
- コンテナの使用について
- 追加ボリュームの Vault 処理について
- 通知スクリプトの使用について
- 元のイメージまたはコピーの並列作成
- レポート
- Vault の管理
- メニュー方式のユーザーインターフェースの使用
- トラブルシューティング
- 付録 A. ディザスタリカバリ
- 付録 B. Vault のファイルおよびディレクトリ構造
並列実行コピーについて
同じバックアップイメージのコピーを並列して最大 4 個作成できます。コピーは、インラインテープコピー機能によって並列して作成されます。NetBackup ポリシージョブの実行中にイメージが作成された場合、これらのすべてのイメージは元のイメージと見なされます。NetBackup 管理コンソールの[カタログ (Catalog)]ノードを使用するか、または Vault ジョブの実行中にイメージが複製された場合、これらのイメージは複製イメージと見なされます。
NetBackup を構成して、NetBackup マスターサーバーの[バックアップコピーの最大数 (Maximum backup copies)]フィールドで十分な数のコピーを指定する必要があります。([NetBackup の管理 (NetBackup Management)]>[ホストプロパティ (Host Properties)]>[マスターサーバー (Master Servers)]> server_name >[NetBackup のグローバル属性 (Global NetBackup Attributes)]で構成されています。)デフォルトの値は 2 です。
すべてのストレージユニットが同じメディアサーバーに接続されている必要があります。また、ストレージユニットを、並列実行コピーをサポートするために十分な数の並列実行ジョブを許可するように構成する必要があります ([最大並列実行ジョブ数 (Maximum concurrent jobs)]設定または[バックアップに使用する最大並列実行ドライブ数 (Maximum concurrent drives used for backup)]設定)。
イメージは、次のストレージユニットに並列して書き込むことができます。
Media Manager ストレージユニット。Media Manager ストレージユニットに複数のドライブが存在する場合、同じストレージユニットをソースストレージユニットおよび宛先ストレージユニットとして使用できます。
ディスクストレージユニット。
ディスクステージングストレージユニット。
Vault の複製中のみのネットワークデータ管理プロトコル (NDMP) ストレージユニット。また複製規則ごとに 1 つのコピーのみを作成できます (NDMP は元のバックアップの実行中はサポートされません)。NDMP ストレージユニットに複数のドライブが存在する場合、同じストレージユニットをソースストレージユニットおよび宛先ストレージユニットとして使用できます。
NDMP ストレージユニットを指定すると、コピーの数が 1 つに制限されます。ただし、複数の複製規則を使用して、他のメディアサーバーによって作成されたイメージに対して他のストレージユニットを指定できます。たとえば、ある複製規則を使用して、1 台のメディアサーバーからイメージを読み込み、NDMP ストレージユニットにコピーを書き込むことができます。次に別の複製規則を使用して、別のメディアサーバーからイメージを読み込み、他のストレージユニットにコピーを書き込むことができます。(Vault プロファイルで複数の複製規則を指定するには、[プロファイル (Profile)]ダイアログボックスの[複製 (Duplication)]タブで[詳細設定 (Advanced configuration)]を選択します。) NDMP ではパフォーマンスが制限される可能性があるため、Veritas は同じ NDMP ホストに直接接続されているディスクドライブとテープドライブの間で複製を行うことをお勧めします。
NetBackup ポリシージョブの実行中に複数の元のイメージを並列して作成する場合、バックアップにかかる時間は 1 つのコピーを作成する場合より長くなることがあります。また、Media Manager ストレージユニットとディスクストレージユニットの両方を指定すると、ディスクの書き込み操作にかかる時間は、より低速なリムーバブルメディアの書き込み操作の時間と同じになります。
イメージを並列して作成する場合、次のものは使用できません。
ストレージユニットグループ
1/4 インチカートリッジ (QIC) デバイス
サードパーティコピー