Veritas NetBackup™ Vault™ 管理者ガイド
- Vault について
- Vault のインストール
- 推奨する実施例
- Vault のための NetBackup の構成
- Vault の構成
- Vault の構成について
- [Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)]の構成について
- [全般 (General)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [代替メディアサーバー名 (Alternate Media Server Names)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [保持マッピング (Retention Mappings)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [レポート (Reports)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- Vault の作成について
- プロファイルの作成について
- プロファイルの構成
- メディアの Vault 処理および管理
- Vault セッションについて
- Vault セッションの監視について
- Vault 処理を行うイメージのリストについて
- メディアの取り出しについて
- メディアの取り込みについて
- コンテナの使用について
- 追加ボリュームの Vault 処理について
- 通知スクリプトの使用について
- 元のイメージまたはコピーの並列作成
- レポート
- Vault の管理
- メニュー方式のユーザーインターフェースの使用
- トラブルシューティング
- 付録 A. ディザスタリカバリ
- 付録 B. Vault のファイルおよびディレクトリ構造
プライマリバックアップコピーについて
NetBackup では、バックアップポリシーによって書き込まれたバックアップイメージの各コピーに番号が割り当てられます。この番号で作成の順序が表されます。また、NetBackup では、いずれかのバックアップイメージがプライマリバックアップコピーに指定されます。NetBackup ポリシーによって正常に作成された最初のバックアップイメージが、プライマリバックアップになります。バックアップイメージのコピーが 1 つだけ作成された場合は、そのコピーがプライマリコピーになります。NetBackup では、リストア要求に対してプライマリコピーが使用されます。
通常、Vault では、プライマリコピーがディスクまたはリムーバブルメディアのどちらに存在しているかに関係なく、プライマリコピーから複製が行われます。ただし、パフォーマンス向上のために、プライマリコピーがリムーバブルメディアに存在し、プライマリコピー以外のコピーがディスクに存在している場合は、このコピーから複製が行われます。
NetBackup と Vault の両方でプライマリコピーが使用されるため、多くの場合、プライマリコピーがリムーバブルメディアに存在している場合は、ロボットに残っている必要があります。プライマリコピーがオフサイトに存在する場合、メディアをロボットに取り込むか、またはローカルコピー (利用可能な場合) をプライマリコピーに昇格させるまで、イメージの複製を行うことはできません。ただし、プライマリコピー以外のコピーがディスクに存在する場合、Vault ではこのコピーから複製が行われます。)
プライマリコピーをオフサイトに発送し、Vault でイメージを複製する場合、ロボットに残っているいずれかのコピーをプライマリコピーに指定できます。
NetBackup では、プライマリコピーの期限が切れると、最も番号の小さいバックアップコピーが自動的にプライマリコピーに昇格されます。