Veritas NetBackup™ Vault™ 管理者ガイド
- Vault について
- Vault のインストール
- 推奨する実施例
- Vault のための NetBackup の構成
- Vault の構成
- Vault の構成について
- [Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)]の構成について
- [全般 (General)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [代替メディアサーバー名 (Alternate Media Server Names)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [保持マッピング (Retention Mappings)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [レポート (Reports)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- Vault の作成について
- プロファイルの作成について
- プロファイルの構成
- メディアの Vault 処理および管理
- Vault セッションについて
- Vault セッションの監視について
- Vault 処理を行うイメージのリストについて
- メディアの取り出しについて
- メディアの取り込みについて
- コンテナの使用について
- 追加ボリュームの Vault 処理について
- 通知スクリプトの使用について
- 元のイメージまたはコピーの並列作成
- レポート
- Vault の管理
- メニュー方式のユーザーインターフェースの使用
- トラブルシューティング
- 付録 A. ディザスタリカバリ
- 付録 B. Vault のファイルおよびディレクトリ構造
複数の元のイメージの並列作成
NetBackup ポリシージョブで、複数の元のバックアップイメージを並列して作成することができます。元のイメージの Vault 処理を行うと、Vault の構成が簡略化され、リソースの競合が発生する可能性が低くなり、必要なドライブの数が減る可能性があるなどの多くの利点があります。
複数のバックアップイメージを並列して作成する方法
- NetBackup 管理コンソールの左ペインで、[NetBackup の管理 (NetBackup Management)]>[ポリシー (Policies)]を展開します。
- 中央ペインで、既存のポリシーをダブルクリックします。
- [スケジュール (Schedules)]タブを選択します。
- 既存のスケジュールをダブルクリックするか、または[新規 (New)]をクリックして新しいスケジュールを作成します。
- [スケジュール (Schedule)]ダイアログボックスのスケジュールの[属性 (Attributes)]タブで、[コピーを複数作成する (Multiple copies)] を選択し、[構成 (Configure)]をクリックします。
- [複数コピーの構成 (Configure Multiple Copies)]ダイアログボックスで、同時に作成するコピーの数を指定します。
最大数は 4 です。コピー 1 はプライマリコピーです。コピー 1 が失敗すると、最初に正常に終了したコピーがプライマリコピーになります。
- 各コピーの複製ジョブの優先度を 0 から 99999 の範囲で指定します。
値が大きいほど、優先度が高くなります。すべてのコピーは同じ優先度で複製されます。
- 各コピーが格納されるストレージユニットを指定します。
複数のドライブが存在する Media Manager ストレージユニットの場合、ソースストレージユニットおよび宛先ストレージユニットの両方に使用できます。ネットワークデータ管理プロトコル (NDMP) ストレージユニットは、NetBackup ポリシージョブの実行中に複数のコピーを作成する場合にはサポートされません。
- 各コピーが割り当てられるボリュームプールを指定します。
- 各コピーに保持レベルを選択します。
[変更なし (No change)]を選択すると、複製コピーと元のコピーの有効期限は同じになります。
異なる保持期間を選択すると、コピーの有効期限はバックアップの日付から保持期間が経過した日付になります。たとえば、200x 年 11 月 14 日にバックアップが作成され、保持期間が 1 週間である場合、新しいコピーの有効期限は 200x 年 11 月 21 日になります。
- コピー操作が失敗した場合に他のコピーを続行するか、またはすべてのコピーを失敗させるかを選択します。
- NetBackup によるイメージの書き込み先となるメディアの所有者を指定します。
任意 (Any)
NetBackup によって、メディアサーバーまたはサーバーグループのいずれかからメディア所有者が選択されます。
なし (None)
メディアに書き込みを行うメディアサーバーをそのメディアの所有者として指定します。メディアサーバーを明示的に指定しなくても、メディアサーバーがメディアを所有するように設定されます。
サーバーグループ (Server group)
NetBackup 環境に構成されているすべてのメディアサーバーグループが、ドロップダウンメニューに表示されます。メディアサーバーグループを指定すると、このポリシーのバックアップイメージの書き込み先メディアに対して書き込みできるのが、グループ内のメディアサーバーのみになります。
- [OK]をクリックします。
- 他のスケジュール条件を適切に構成します。