Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup™ Vault™ 管理者ガイド
Last Published:
2017-11-02
Product(s):
NetBackup (8.1)
- Vault について
- Vault のインストール
- 推奨する実施例
- Vault のための NetBackup の構成
- Vault の構成
- Vault の構成について
- [Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)]の構成について
- [全般 (General)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [代替メディアサーバー名 (Alternate Media Server Names)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [保持マッピング (Retention Mappings)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [レポート (Reports)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- Vault の作成について
- プロファイルの作成について
- プロファイルの構成
- メディアの Vault 処理および管理
- Vault セッションについて
- Vault セッションの監視について
- Vault 処理を行うイメージのリストについて
- メディアの取り出しについて
- メディアの取り込みについて
- コンテナの使用について
- 追加ボリュームの Vault 処理について
- 通知スクリプトの使用について
- 元のイメージまたはコピーの並列作成
- レポート
- Vault の管理
- メニュー方式のユーザーインターフェースの使用
- トラブルシューティング
- 付録 A. ディザスタリカバリ
- 付録 B. Vault のファイルおよびディレクトリ構造
[レポート (Reports)]タブ ([プロファイル (Profile)]ダイアログボックス)
[レポート (Reports)] タブでは、プロファイルに対して生成するレポート、レポートの配布先およびレポートを生成するタイミング (プロファイルの実行時にすぐに生成するか、後で生成するか) を選択できます。
ユーザーおよびオフサイトの Vault ベンダーは、レポートを使用して、ユーザーサイトとオフサイトストレージの場所との間で移動する必要があるメディアおよび移動のタイミングを判断できます。
レポートは、1 つのセッションまたは複数のセッションに対して生成できます (この機能を、レポートおよび取り出しの統合と呼びます)。
メモ:
レポートを生成するには、宛先を指定する必要があります。
デフォルトでは、レポートファイルは次のパスに格納されます。
UNIX の場合
/usr/openv/netbackup/logs/user_ops/vault/vault-xxx
Windows の場合
install_path\NetBackup\logs\user_ops\vault\vault-xxx
レポートを保存するためにデフォルトディレクトリ以外の異なるディレクトリを指定すると、レポートファイルは次の該当する名前付け規則によって保存されます。
picklist_robot_sidXX_XXXXXXXXX.rpt
picklist_vault_sidXX_XXXXXXXXX.rpt
レポートの生成は、必要に応じて行います。
レポートモード (即時または遅延) についてを参照してください。
取り出しに依存するレポートを参照してください。
[レポート (Reports)]タブの構成オプションを参照してください。
レポートのプロパティの変更を参照してください。
詳細情報