Veritas NetBackup™ Vault™ 管理者ガイド
- Vault について
- Vault のインストール
- 推奨する実施例
- Vault のための NetBackup の構成
- Vault の構成
- Vault の構成について
- [Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)]の構成について
- [全般 (General)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [代替メディアサーバー名 (Alternate Media Server Names)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [保持マッピング (Retention Mappings)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [レポート (Reports)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- Vault の作成について
- プロファイルの作成について
- プロファイルの構成
- メディアの Vault 処理および管理
- Vault セッションについて
- Vault セッションの監視について
- Vault 処理を行うイメージのリストについて
- メディアの取り出しについて
- メディアの取り込みについて
- コンテナの使用について
- 追加ボリュームの Vault 処理について
- 通知スクリプトの使用について
- 元のイメージまたはコピーの並列作成
- レポート
- Vault の管理
- メニュー方式のユーザーインターフェースの使用
- トラブルシューティング
- 付録 A. ディザスタリカバリ
- 付録 B. Vault のファイルおよびディレクトリ構造
代替構成 B: Vault ロボットとしての各ロボット
複数ロボット環境で、各バックアップロボットが Vault ロボットとして機能するように構成します。各ロボットでは、最初にそのロボットに書き込まれていたバックアップイメージだけの複製または取り出しが行われます。
この構成を行うには、次のいくつかの方法があります。
NetBackup ポリシーを使用して、元のバックアップを複数作成します。Vault 処理が行われるコピーを任意のロボットのオフサイトボリュームプールに割り当てます。各ロボットに対して 1 つの Vault と 1 つのプロファイルを設定し、そのプロファイルによって該当するロボットのオフサイトボリュームプールに割り当てられたバックアップを取り出すようにします。[取り出し (Eject)]タブで指定され、かつプロファイルの指定する他の条件も満たすオフサイトボリュームプールに存在するメディアのバックアップだけが取り出されます。
Vault を使用してイメージを複製します。[プロファイル (Profile)]ダイアログボックスで[バックアップの選択 (Choose Backups)]タブを選択し、このプロファイルを持つロボットを[ソースボリュームグループ (Source volume group)]フィールドで指定します。これによって、このロボットのメディアにプライマリコピーが存在するバックアップイメージだけが複製されるようにプロファイルが制限されます。ロボットに存在する利用可能なドライブの半数を読み込みドライブに指定し、同じ数の読み込みドライブおよび書き込みドライブが利用可能になるようにします。各ロボットに対して、1 つの Vault およびプロファイルを構成します。
複製データがネットワークを経由して送信されることを回避するには、宛先ストレージユニットのメディアサーバーを[代替読み込みサーバー (Alternate read server)]に指定します。
メモ:
代替読み込みサーバーは、NetBackup Enterprise Server だけに適用されます。
メモ:
読み込みおよび書き込み機能の両方にロボットが使用される場合、宛先ストレージユニットには 2 台以上のドライブが存在する必要があります。
上記の方法は、ストレージユニットに対し[任意 (Any Available)]を選択したバックアップポリシーに関しては、とても有効です。また、Vault を使用したイメージの複製は、コピーを 1 つだけ作成する場合、ストレージユニットグループを使用して適切に動作します。
この構成を使用すると、1 つのプロファイルによって複数のロボット内のイメージの複製が試行される場合に、リソースの競合を回避できます。