Veritas NetBackup™ Vault™ 管理者ガイド
- Vault について
- Vault のインストール
- 推奨する実施例
- Vault のための NetBackup の構成
- Vault の構成
- Vault の構成について
- [Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)]の構成について
- [全般 (General)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [代替メディアサーバー名 (Alternate Media Server Names)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [保持マッピング (Retention Mappings)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- [レポート (Reports)]タブ ([Vault 管理のプロパティ (Vault Management Properties)])
- Vault の作成について
- プロファイルの作成について
- プロファイルの構成
- メディアの Vault 処理および管理
- Vault セッションについて
- Vault セッションの監視について
- Vault 処理を行うイメージのリストについて
- メディアの取り出しについて
- メディアの取り込みについて
- コンテナの使用について
- 追加ボリュームの Vault 処理について
- 通知スクリプトの使用について
- 元のイメージまたはコピーの並列作成
- レポート
- Vault の管理
- メニュー方式のユーザーインターフェースの使用
- トラブルシューティング
- 付録 A. ディザスタリカバリ
- 付録 B. Vault のファイルおよびディレクトリ構造
[消失したメディア (Lost Media)]レポート
[消失したメディア (Lost Media)]レポートには、オフサイトの Vault ベンダーから返却されていない期限切れのメディアが示されます。
[消失したメディア (Lost Media)]レポートに表示されるメディアは、次のような状態になっています。
割り当て日時が 0 (ゼロ) であるか、または凍結されている。
ロボット番号の値が NULL である。
Vault 発送日が NULL 以外の値である。
返却日が NULL 以外の値である。
メディアは、次に示す理由によって消失する場合があります。
ボリュームは、[移動対象テープ情報 (Vault)(Picking List for Vault)]に一度だけ表示されます。そのレポートのボリュームが見つからないか、ロボットに返却されていない場合、そのボリュームは回収のために再度表示されません。
凍結されたバックアップメディアは、期限切れになりません。期限切れにならないメディアは[Picking List for Vault]に表示されないため、Vault から回収されません。
オフサイトのボリュームグループとプールを変更するか、または名前を変更します。たとえば、新しいメディア形式の使用を開始する場合は、新しいボリュームプール名を使用する必要があります。オフサイトボリュームグループまたはオフサイトボリュームプールの変更または名前の変更を行わないことをお勧めします。
[消失したメディア (Lost Media)]レポートは、メディアの取り出し時に生成されないため、手動で生成する必要があります。 [消失したメディア (Lost Media)]レポート用にプロファイルを構成する必要はありません。 通常、[消失したメディア (Lost Media)]レポートに表示されるメディアは、オフサイトから返却された後、ロボットの適切な Vault 内に再度取り込む必要があります。
[消失したメディア (Lost Media)]レポートを、(実行する操作に応じて) 毎週、毎月など定期的に実行することをお勧めします。
[消失したメディア (Lost Media)]レポートの列の説明は次の通りです。
密度 (DENSITY) | ボリュームの密度。 |
最終マウント日時 (LAST MOUNT) | ボリュームが最後にマウントされた日付。 |
メディア ID (MEDIAID) | メディアの ID。 |
要求日時 (REQUESTED) | オフサイト Vault からボリュームを返却するように要求された日付。 |
VAULT | ボリュームが属する Vault。 |
ボリュームグループ (VOLUME GROUP) | ボリュームが割り当てられているボリュームグループ。 |