検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Storage Foundation Cluster File System High Availability 8.0.2 設定およびアップグレードガイド - Linux
Last Published:
2023-07-18
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (8.0.2)
Platform: Linux
- 第 I 部 SFCFSHA の概要
- 第 II 部 SFCFSHA の設定
- 設定の準備
- データ整合性のための SFCFSHA クラスタ設定の準備
- SFCFSHA の設定
- データ整合性のための SFCFSHA クラスタの設定
- 応答ファイルを使用した SFCFSHA 自動設定の実行
- 応答ファイルを使用した自動 I/O フェンシング設定の実行
- 応答ファイルを使用した CP サーバーの設定
- データ整合性のための SFCFSHA クラスタの手動設定
- 第 III 部 SFCFSHA のアップグレード
- SFCFSHA のアップグレード計画
- SFCFSHA のアップグレードの準備
- インストーラを使った SFCFSHA の完全アップグレードの実行
- SFCFSHA のローリングアップグレードの実行
- SFCFSHA の段階的アップグレードの実行
- 応答ファイルを使用した SFCFSHA 自動アップグレードの実行
- Volume Replicator のアップグレード
- VirtualStore のアップグレード
- アップグレード後のタスクの実行
- SFCFSHA のアップグレード計画
- 第 IV 部 設定後のタスク
- 第 V 部 ディザスタリカバリ環境の設定
- 第 VI 部 ノードの追加と削除
- 第 VII 部 設定およびアップグレードの参照
- 付録 A. インストールスクリプト
- 付録 B. 設定ファイル
- 付録 C. セキュアシェルまたはリモートシェルの通信用の設定
- 付録 D. 高可用性エージェントの情報
- 付録 E. CP サーバーベースの I/O フェンシングのためのサンプル SFCFSHA クラスタ設定図
- 付録 F. UDP 上での LLT の設定
- 付録 G. RDMA 上での LLT の使用
- RDMA 上の LLT の設定
- RDMA 上の LLT のトラブルシューティング
新しいノードでの Cluster Volume Manager(CVM)と Cluster File System(CFS)の設定
既存のクラスタ設定を変更して、新しいノードの Cluster Volume Manager(CVM)と Cluster File System(CFS)を設定します。
新しいノードに CVM と CFS を設定するには
- 以前の手順でバックアップを作成していない場合は、既存のノードに main.cf ファイルのバックアップを作成します。次に例を示します。
# cd /etc/VRTSvcs/conf/config # cp main.cf main.cf.2node
- 既存のクラスタのノードの 1 つで、クラスタの設定を読み書き両用モードに設定します。
# haconf -makerw
- まだ追加されていない場合、VCS の設定に新しいノードを追加します。
# hasys -add sys5
- 既存のクラスタが新しいノードを認識できるようにするには、既存のいずれかのノードで次のコマンドを実行します。
# hagrp -modify cvm SystemList -add sys5 2 # hagrp -modify cvm AutoStartList -add sys5 # hares -modify cvm_clus CVMNodeId -add sys5 2 # haconf -dump -makero # /etc/vx/bin/vxclustadm -m vcs reinit # /etc/vx/bin/vxclustadm nidmap
- 既存のクラスタの残りのノードで、次のコマンドを実行します。
# /etc/vx/bin/vxclustadm -m vcs reinit # /etc/vx/bin/vxclustadm nidmap
- いずれかの既存のクラスタノードから新しいノードに設定ファイルをコピーします。
# rcp /etc/VRTSvcs/conf/config/main.cf \ sys5:/etc/VRTSvcs/conf/config/main.cf # rcp /etc/VRTSvcs/conf/config/CFSTypes.cf \ sys5:/etc/VRTSvcs/conf/config/CFSTypes.cf # rcp /etc/VRTSvcs/conf/config/CVMTypes.cf \ sys5:/etc/VRTSvcs/conf/config/CVMTypes.cf
/etc/vx/tunefstab
ファイルは、ローカルマウントされたファイルシステムとクラスタマウントされたファイルシステムに、デフォルト以外のチューニングパラメータを設定します。既存のクラスタノードのいずれかでクラスタマウントされたファイルシステムをチューニングするために、
/etc/vx/tunefstab
ファイルを設定した場合、新しいノードを使用して同じチューニングパラメータの一部またはすべてを採用すると便利です。一部、またはすべてのチューニングパメータを採用するには、ファイルの内容を確認し、ファイルか使用したい部分のいずれかを、新しいクラスタノードの
/etc/vx/tunefstab
ファイルにコピーします。