Storage Foundation for Oracle® RAC 7.3.1 管理者ガイド - Solaris
- 第 I 部 SF Oracle RAC の概念と管理
- Storage Foundation for Oracle RAC の概要
- Storage Foundation for Oracle RAC について
- SF Oracle RAC のコンポーネント製品とプロセス
- Virtual Business Service について
- SF Oracle RAC とそのコンポーネントの管理
- SF Oracle RAC の管理
- 各ノードの SF Oracle RAC の起動または停止
- VCS の管理
- I/O フェンシングの管理
- CP サーバーの管理
- CFS の管理
- CVM の管理
- Flexible Storage Sharing の管理
- SF Oracle RAC のグローバルクラスタの管理
- SF Oracle RAC の管理
- Storage Foundation for Oracle RAC の概要
- 第 II 部 処理速度とトラブルシューティング
- SF Oracle RAC のトラブルシューティング
- SF Oracle RAC のトラブルシューティングについて
- I/O フェンシングのトラブルシューティング
- フェンシングの起動時にすでに発生しているスプリットブレイン状態が報告される
- CP サーバーのトラブルシューティング
- SF Oracle RAC クラスタノードでのサーバーベースのフェンシングのトラブルシューティング
- コーディネーションポイントのオンライン移行中の問題
- SF Oracle RAC クラスタの Cluster Volume Manager のトラブルシューティング
- CFS のトラブルシューティング
- VCSIPC のトラブルシューティング
- Oracle のトラブルシューティング
- SF Oracle RAC クラスタの ODM のトラブルシューティング
- 防止と修復の戦略
- チューニングパラメータ
- SF Oracle RAC のトラブルシューティング
- 第 III 部 参照
I/O フェンシング登録キーの形式について
vxfen ドライバがデータディスクとコーディネータディスクで登録するキーは 8 つのバイトから成っています。キーの形式はコーディネータディスクとデータディスクで異なります。
コーディネータディスクのキーの形式は次のとおりです。
バイト |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
値 |
V |
F |
cID 0x |
cID 0x |
cID 0x |
cID 0x |
nID 0x |
nID 0x |
ここで、
VF はキーの名前空間を取得する一意の識別子です(2 バイトを消費します)
cID 0x は 16 進の LLT クラスタ ID です(4 バイトを消費します)
nID 0x は 16 進の LLT ノード ID です(2 バイトを消費します)
vxfen ドライバは I/O フェンシングの両方の sybase モードでこのキー形式を使います。
VCS でフェールオーバーディスクグループとして設定されるデータディスクのキー形式は次のとおりです。
バイト |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
値 |
A+nID |
V |
C |
S |
ここで、nID は LLT ノード ID です
たとえば、ノード ID が 1 の場合、最初のバイトの値は B('A' + 1 = B)です。
CVM (Cluster Volume Manager)配下で並列ディスクグループとして設定されるデータディスクのキー形式は次のとおりです。
バイト |
0 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
値 |
A+nID |
P |
G |
R |
DGcount |
DGcount |
DGcount |
DGcount |
ここで、DGcount は設定内のディスクグループの数です(4 バイトを消費します)。
デフォルトでは、CVM は各ディスクグループに対して一意のフェンシングキーを使います。ただし、一部のアレイでは、登録できる一意のキーの合計数に制限があります。 この場合は、same_key_for_alldgs チューニングパラメータを使ってデフォルトの動作を変更できます。 このパラメータのデフォルト値は off です。設定において一意のキーの合計数に関するストレージアレイの制限に達した場合は、vxdefault コマンドを次のように使って値を on に変更できます。
# vxdefault set same_key_for_alldgs on # vxdefault list KEYWORD CURRENT-VALUE DEFAULT-VALUE ... same_key_for_alldgs on off ...
チューニングパラメータを on に変更すると、ディスクグループのインポート時または作成時に CVM が生成するすべての後続キーは、最後の 4 バイトとして「0000」を持ちます(DGcount は 0)。same_key_for_alldgs チューニングパラメータの変更された値を有効にするには、インポート済みのすべてのディスクグループをデポートして再インポートする必要があります。