Veritas Backup Exec 管理者ガイド
- Backup Exec の概要
- インストール
- Agent for Windows のインストールの方法
- Remote Administrator のインストール
- コマンドラインを使用した Backup Exec のインストール (サイレントモード)
- Backup Exec のライセンス契約の情報
- Backup Exec へのアップグレードについて
- はじめに
- バックアップ
- データのバックアップ
- リストア
- Backup Exec カタログの働き
- ジョブの管理と監視
- アラートと通知
- [ホーム]タブでのアクティブアラートとアラート履歴表示の有効化
- アラート通知を受け取る受信者グループの追加
- ジョブが完了したときの通知の送信
- Backup Exec アラートの SNMP トラップ
- ディスクベースとネットワークベースのストレージ
- クラウドベースのストレージデバイス
- 以前のディスクへのバックアップフォルダ
- テープストレージ
- Backup Exec のロボットライブラリ
- ロボットライブラリのパーティションの作成
- テープの管理
- テープメディアのラベル付け
- デフォルトのメディアボルト
- ストレージデバイスプール
- ストレージ操作
- 仮想マシンへの変換
- 構成と設定
- ファイアウォールでの Backup Exec の使用
- DBA 開始ジョブテンプレートの削除
- Backup Exec ログオンアカウント
- レポート
- カスタムレポートの作成
- Backup Exec の標準レポートのリスト
- Backup Exec のトラブルシューティング
- SAN で障害が発生したコンポーネントのトラブルシューティング
- Backup Exec のトラブルシューティングの診断ファイルの生成
- クラスタ環境での Backup Exec の使用
- Backup Exec と Microsoft Cluster Server の構成
- クラスタのディザスタリカバリ
- Simplified Disaster Recovery
- ディザスタリカバリ情報ファイルの代替の格納場所の設定と変更
- Simplified Disaster Recovery ディスクイメージの作成
- Simplified Disaster Recovery を使用した障害からのリカバリ準備
- Simplified Disaster Recovery を使用したコンピュータのリカバリ
- Veritas™ Information Map との統合
- 付録 A. Veritas Backup Exec Agent for Windows
- Backup Exec Agent ユーティリティ for Windows について
- 付録 B. Veritas Backup Exec Deduplication Option
- 重複排除用ディスクストレージの作成またはインポート
- ダイレクトアクセス共有のためのストレージデバイスの選択
- 付録 C. Veritas Backup Exec Agent for VMware
- VMware 仮想マシンのバックアップ
- VMware 仮想マシンのインスタントリカバリについて
- VMware 仮想マシンのリカバリ検証について
- 付録 D. Veritas Backup Exec Agent for Microsoft Hyper-V
- Microsoft Hyper-V 仮想マシンのバックアップ
- Hyper-V 仮想マシンのインスタントリカバリについて
- Hyper-V 仮想マシンのリカバリ検証について
- 付録 E. Veritas Backup Exec Agent for Microsoft SQL Server
- SQL データベースとトランザクションログのバックアップ
- SQL データベースとトランザクションログのリストア
- SQL Server のディザスタリカバリ
- 付録 F. Veritas Backup Exec Agent for Microsoft Exchange Server
- Exchange データのバックアップ
- 付録 G. Veritas Backup Exec Agent for Microsoft SharePoint
- Microsoft SharePoint データのバックアップ
- 付録 H. Veritas Backup Exec Agent for Oracle on Windows or Linux Servers
- Windows コンピュータおよび Linux サーバーでの Oracle Agent の設定
- Windows コンピュータでの Oracle インスタンスの設定
- Windows コンピュータでの Oracle インスタンスの表示
- Backup Exec サーバーの認証クレデンシャルについて
- Oracle データベースのバックアップについて
- Oracle リソースのリストアについて
- 付録 I. Veritas Backup Exec Agent for Enterprise Vault
- Enterprise Vault バックアップジョブのバックアップ方式について
- Enterprise Vault の復元
- Backup Exec Migrator for Enterprise Vault について
- Backup Exec Migrator の設定
- 移行された Enterprise Vault データの取り込みについて
- Partition Recovery Utility について
- 付録 J. Veritas Backup Exec Agent for Microsoft Active Directory
- 付録 K. Veritas Backup Exec Central Admin Server Option
- Central Admin Server Feature のインストールについて
- CAS 通信のしきい値に到達した場合に発生する事項
- CAS でのジョブの委任について
- CAS で Backup Exec サーバープールを使用する方法
- CAS での集中リストアの動作
- 付録 L. Veritas Backup Exec Advanced Disk-based Backup Option
- 付録 M. Veritas Backup Exec NDMP Option
- リストアと NDMP サーバーのリストアデータのリストア先変更について
- NDMP サーバーのプロパティの表示
- NDMP サーバーのストレージプロパティの表示
- 付録 N. Veritas Backup Exec Agent for Linux
- Agent for Linux のインストールについて
- Backup Exec サーバーリストでのリモート Linux コンピュータの信頼の確立について
- Linux コンピュータの設定オプションの編集
- Agent for Linux を使用した Linux コンピュータのバックアップについて
- Linux コンピュータへのデータのリストアについて
- Linux コンピュータのデフォルトのバックアップジョブオプションの編集
- Agent for Linux のアンインストール
- 付録 O. Veritas Backup Exec Remote Media Agent for Linux
- Remote Media Agent for Linux のインストールについて
- Backup Exec サーバーリストでの Remote Media Agent for Linux コンピュータの信頼の確立について
- Remote Media Agent for Linux の Backup Exec オペレータ (beoper) グループについて
- Remote Media Agent for Linux としての Linux サーバーの追加について
- Remote Media Agent for Linux のプロパティの編集
- シミュレートテープライブラリの作成
- シミュレートテープライブラリのプロパティの表示
- 付録 P. Backup Exec のアクセシビリティ
- Backup Exec のキーボードショートカットについて
オフホストバックアップのトラブルシューティング
オフホストバックアップを実行するには、VSS プロバイダおよび転送されるボリュームが正しく設定されている必要があります。Advanced Disk-based Feature では、すべてのアレイがサポートされているわけではありません。
互換性のあるストレージのリストは、次の URL で参照できます。
https://www.veritas.com/support/ja_JP/article.000017788
オフホストバックアップに関する問題のトラブルシューティングを行う場合、VSS プロバイダのツールを使用して、オフホストバックアップ用に必要な設定を確認することをお勧めします。
設定の最小必要条件は次のとおりです。
バックアップ対象のボリュームがスナップ可能であること
ボリュームがリモートコンピュータと Backup Exec サーバー間で共有されていること
オフホストバックアップジョブには、バックアップのために Backup Exec サーバーに転送可能なボリュームのみを含めることができます。
次の必要条件にも注意してください。
Backup Exec サーバーとリモートコンピュータの両方に、Windows Server 2008 SP 2 以降がインストールされている必要があります。両方のコンピュータには、最新のボリュームシャドウコピーサービス (VSS) パッチが適用されている必要があります。
Microsoft XML Core Services (MSXML 6.0 SP2) が、Backup Exec サーバーとリモートコンピュータの両方にインストールされ、実行されている必要があります。
オフホストバックアップの問題のトラブルシューティング方法は、スナップショット用に使用される VSS プロバイダによって多少異なります。
オフホストバックアップが失敗するプロバイダには、設定に関する次の共通の問題が存在します。
表: オフホストバックアップの共通の設定の問題
問題 |
解決策 |
---|---|
ボリュームが共有されていない |
すべてのボリュームが、リモートコンピュータと Backup Exec サーバー間で共有されているディスク上に存在する必要があります。 ボリュームが共有されていないとインポート操作は失敗します。スナップショットのクリーンアップおよびボリュームの再同期化を手動で実行することが必要となる場合があります。 |
VSS プロバイダが Backup Exec サーバーとリモートコンピュータにインストールされていない |
スナップショット用に使用されるプロバイダは、Backup Exec サーバーとリモートコンピュータの両方にインストールされている必要があります。 Backup Exec サーバーにプロバイダがインストールされていないとインポート操作は失敗します。スナップショットのクリーンアップおよびボリュームの再同期化を手動で実行することが必要となる場合があります。 |
転送可能でないボリュームが存在する |
バックアップ対象として選択されたすべてのボリュームは、Backup Exec サーバーに転送可能である必要があります。 Microsoft SQL や Microsoft Exchange、または他のデータベースアプリケーションをバックアップ対象として選択した場合は、データベースおよびログファイルが転送可能なボリューム上に存在することを確認してください。 |
VSS プロバイダが、選択されたボリュームの一部をスナップできない |
バックアップ対象として選択されたすべてのボリュームは、Backup Exec サーバーに転送可能である必要があります。 バックアップ対象として選択されたすべてのボリュームは、同じプロバイダによってスナップ可能である必要があります。 同じ VSS プロバイダがバックアップジョブのすべてのボリュームをサポートしている必要があります。 |
ログのパスの場所が正しくない |
通常のスナップショット操作時にプロバイダまたはプロバイダがサポートするアプリケーションによって作成されるログファイルは、スナップ対象のボリューム上に存在できません。 VSS が書き込バッファを消去できなくなり、スナップショットがタイムアウトします。ログのパスを別のボリュームに変更します。 |
プロバイダサービスまたは VSS サービスが起動しない |
プロバイダサービスが実行していることと、Microsoft Windows のボリュームシャドーコピーサービスが有効になっていることを確認します。 |
クレデンシャルに必要な権限がない |
ジョブで使用されるマシンレベルのクレデンシャルが、Backup Exec サーバーとリモートコンピュータの両方で一致していることを確認します。クレデンシャルが正しくない場合、スナップショットまたはバックアップが失敗する場合があります。 |
VSS プロバイダが CAS (Central Admin Server) Feature 環境の一部の Backup Exec サーバーにインストールされていない |
CAS 環境でバックアップジョブを設定している場合、選択した VSS プロバイダがインストールされている管理対象 Backup Exec サーバーにジョブを送信する必要があります。集中管理サーバーによるジョブの委任を許可しないでください。許可すると、オフホスト機能がない管理対象 Backup Exec サーバーにジョブが委任される可能性があります。 |
Backup Exec サーバーとリモートコンピュータが同じクラスタグループにある |
Microsoft Cluster 環境でのオフホストバックアップでは、Backup Exec サーバーとリモートコンピュータは異なるクラスタグループに属する必要があります。クラスタアプリケーションでは、署名とパーティションレイアウトが重複したデバイスの論理ユニット番号 (LUN) がサポートされません。そのため、LUN を含むスナップショットは、ホストクラスタが存在するクラスタ外の Backup Exec サーバーに転送する必要があります。 Microsoft Cluster Server 環境での Backup Exec の動作を参照してください。 日立社の 9970 で、Microsoft Cluster のデータを Advanced Disk-based Backup Feature を使用してバックアップする場合、次のエラーメッセージが表示される場合があります。 ジョブは次のエラーのために失敗しました: ライター状態の照会でエラーが発生しました。 この問題を修正するには、RM Shadow Copy Provider for Volume Snapshot Service が存在し、実行されていることを確認してください。 サービスが実行されていない場合は、c:\horcm\tool から RMVSSPRV.exe を実行してください。 それでもなお、サービスが実行されない場合は、日立社のサポート窓口に連絡してください。 |
ハードウェアディスクアレイの製造元は、VSS スナップショット、および SAN 環境でバックアップを行うための Backup Exec サーバーへのボリュームの転送をサポートしている場合があります。 ハードウェアプロバイダを使用するには、SAN のリモートコンピュータと Backup Exec サーバー間で共有アクセスを行うようにディスクアレイを設定する方法について、よく理解している必要があります。
オフホストバックアップ用にディスクアレイを設定する方法については、ハードウェアディスクアレイのマニュアルを参照してください。 特に、ディスクアレイを VSS スナップショットとともに使用する際の制限事項、およびボリュームが転送可能かどうかを確認する方法に注意してください。 製造元から提供されているツールを使用して、設定の確認および問題のトラブルシューティングを行うことをお勧めします。
日立社のハードウェアを使用したときにオフホストバックアップの問題が発生するのは、日立がオフホストバックアップでベーシックディスクのみをサポートしているためである可能性があります。コンピュータでダイナミックディスクとベーシックディスクの組み合わせを使用し、日立社のプロバイダを使用している場合、オフホストバックアップ機能はサポートされません。
Advanced Disk-based Backup Feature に対する日立社製の VSS プロバイダの使用について詳しくは、次の URL でハードウェア互換性リストを参照してください。
http://entsupport.Veritas.com/umi/V-269-2