Veritas Backup Exec 管理者ガイド
- Backup Exec の概要
- インストール
- Agent for Windows のインストールの方法
- Remote Administrator のインストール
- コマンドラインを使用した Backup Exec のインストール (サイレントモード)
- Backup Exec のライセンス契約の情報
- Backup Exec へのアップグレードについて
- はじめに
- バックアップ
- データのバックアップ
- リストア
- Backup Exec カタログの働き
- ジョブの管理と監視
- アラートと通知
- [ホーム]タブでのアクティブアラートとアラート履歴表示の有効化
- アラート通知を受け取る受信者グループの追加
- ジョブが完了したときの通知の送信
- Backup Exec アラートの SNMP トラップ
- ディスクベースとネットワークベースのストレージ
- クラウドベースのストレージデバイス
- 以前のディスクへのバックアップフォルダ
- テープストレージ
- Backup Exec のロボットライブラリ
- ロボットライブラリのパーティションの作成
- テープの管理
- テープメディアのラベル付け
- デフォルトのメディアボルト
- ストレージデバイスプール
- ストレージ操作
- 仮想マシンへの変換
- 構成と設定
- ファイアウォールでの Backup Exec の使用
- DBA 開始ジョブテンプレートの削除
- Backup Exec ログオンアカウント
- レポート
- カスタムレポートの作成
- Backup Exec の標準レポートのリスト
- Backup Exec のトラブルシューティング
- SAN で障害が発生したコンポーネントのトラブルシューティング
- Backup Exec のトラブルシューティングの診断ファイルの生成
- クラスタ環境での Backup Exec の使用
- Backup Exec と Microsoft Cluster Server の構成
- クラスタのディザスタリカバリ
- Simplified Disaster Recovery
- ディザスタリカバリ情報ファイルの代替の格納場所の設定と変更
- Simplified Disaster Recovery ディスクイメージの作成
- Simplified Disaster Recovery を使用した障害からのリカバリ準備
- Simplified Disaster Recovery を使用したコンピュータのリカバリ
- Veritas™ Information Map との統合
- 付録 A. Veritas Backup Exec Agent for Windows
- Backup Exec Agent ユーティリティ for Windows について
- 付録 B. Veritas Backup Exec Deduplication Option
- 重複排除用ディスクストレージの作成またはインポート
- ダイレクトアクセス共有のためのストレージデバイスの選択
- 付録 C. Veritas Backup Exec Agent for VMware
- VMware 仮想マシンのバックアップ
- VMware 仮想マシンのインスタントリカバリについて
- VMware 仮想マシンのリカバリ検証について
- 付録 D. Veritas Backup Exec Agent for Microsoft Hyper-V
- Microsoft Hyper-V 仮想マシンのバックアップ
- Hyper-V 仮想マシンのインスタントリカバリについて
- Hyper-V 仮想マシンのリカバリ検証について
- 付録 E. Veritas Backup Exec Agent for Microsoft SQL Server
- SQL データベースとトランザクションログのバックアップ
- SQL データベースとトランザクションログのリストア
- SQL Server のディザスタリカバリ
- 付録 F. Veritas Backup Exec Agent for Microsoft Exchange Server
- Exchange データのバックアップ
- 付録 G. Veritas Backup Exec Agent for Microsoft SharePoint
- Microsoft SharePoint データのバックアップ
- 付録 H. Veritas Backup Exec Agent for Oracle on Windows or Linux Servers
- Windows コンピュータおよび Linux サーバーでの Oracle Agent の設定
- Windows コンピュータでの Oracle インスタンスの設定
- Windows コンピュータでの Oracle インスタンスの表示
- Backup Exec サーバーの認証クレデンシャルについて
- Oracle データベースのバックアップについて
- Oracle リソースのリストアについて
- 付録 I. Veritas Backup Exec Agent for Enterprise Vault
- Enterprise Vault バックアップジョブのバックアップ方式について
- Enterprise Vault の復元
- Backup Exec Migrator for Enterprise Vault について
- Backup Exec Migrator の設定
- 移行された Enterprise Vault データの取り込みについて
- Partition Recovery Utility について
- 付録 J. Veritas Backup Exec Agent for Microsoft Active Directory
- 付録 K. Veritas Backup Exec Central Admin Server Option
- Central Admin Server Feature のインストールについて
- CAS 通信のしきい値に到達した場合に発生する事項
- CAS でのジョブの委任について
- CAS で Backup Exec サーバープールを使用する方法
- CAS での集中リストアの動作
- 付録 L. Veritas Backup Exec Advanced Disk-based Backup Option
- 付録 M. Veritas Backup Exec NDMP Option
- リストアと NDMP サーバーのリストアデータのリストア先変更について
- NDMP サーバーのプロパティの表示
- NDMP サーバーのストレージプロパティの表示
- 付録 N. Veritas Backup Exec Agent for Linux
- Agent for Linux のインストールについて
- Backup Exec サーバーリストでのリモート Linux コンピュータの信頼の確立について
- Linux コンピュータの設定オプションの編集
- Agent for Linux を使用した Linux コンピュータのバックアップについて
- Linux コンピュータへのデータのリストアについて
- Linux コンピュータのデフォルトのバックアップジョブオプションの編集
- Agent for Linux のアンインストール
- 付録 O. Veritas Backup Exec Remote Media Agent for Linux
- Remote Media Agent for Linux のインストールについて
- Backup Exec サーバーリストでの Remote Media Agent for Linux コンピュータの信頼の確立について
- Remote Media Agent for Linux の Backup Exec オペレータ (beoper) グループについて
- Remote Media Agent for Linux としての Linux サーバーの追加について
- Remote Media Agent for Linux のプロパティの編集
- シミュレートテープライブラリの作成
- シミュレートテープライブラリのプロパティの表示
- 付録 P. Backup Exec のアクセシビリティ
- Backup Exec のキーボードショートカットについて
ストレージのためのグローバル設定の編集
使用環境にあるロボットライブラリ、テープメディア、ディスクベースのストレージに適用するグローバル設定を編集できます。
- [Backup Exec]ボタンをクリックし、[構成と設定]、[Backup Exec の設定]の順にクリックします。
- 左側のペインで、[ストレージ]をクリックします。
- 適切なオプションを選択します。
Backup Exec サービスの開始時にロボットライブラリをインベントリ処理する
Backup Exec サービスの起動時に、ロボットライブラリ内部のすべてのスロットのインベントリを Backup Exec で実行できるようにします。スロットとロボットライブラリの数により、この処理に数分かかることがあります。
デフォルトで、このオプションは選択されません。
すべて禁止する -割り当て済みメディア、インポートメディアの上書きを禁止する
Backup Exec が、メディアセットのテープメディアと、Backup Exec の別のインストールまたは別の製品からインポートしたメディアを上書きできないようにするにはこのオプションを選択します。
メディアセットの上書き禁止期間と追記期間を参照してください。
保護されたテープメディアは次のいずれかの処理を実行するまで上書きできないため、これが最も安全なオプションです。
このメディアの上書き禁止期間が終了する。
アクティブなメディアセットに属するメディアをスクラッチメディアに移動する。
メディアの消去、フォーマットまたはラベル設定を行う。
メディアをインポートメディアから[スクラッチメディア]に移動する。
一部許可する -割り当て済みメディアの上書きのみを禁止する
Backup Exec が Backup Exec の別のインストール、別の製品、スクラッチメディアからインポートしたテープメディアを上書きできるようにするにはこのオプションを選択します。メディアセット内に存在する上書き禁止期間の終了していないメディア (割り当て済みメディア) への上書きは禁止されます。
Backup Exec の別のインストールまたは別の製品からのメディアを使用する場合は、このオプションをお勧めします。
デフォルトで、このオプションが選択されています。
インポートメディアを上書きする前に確認のためのメッセージを表示する
Backup Exec が Backup Exec の別のインストールまたは別の製品からインポートしたテープメディアを上書きする前にメッセージを表示するにはこのオプションを選択します。[一部 - 割り当て済みメディアの上書きのみを禁止する]オプションを選択する必要があります。
このジョブは、このダイアログボックスに応答しないと実行されません。
なし
テープドライブのメディアに対するメディアの上書き禁止機能を無効にするにはこのオプションを選択します。このオプションを選択した場合は、テープドライブのメディアを誤って上書きすることのないように細心の注意が必要です。
上書きジョブをテープドライブにサブミットし、メディアの上書き禁止レベルが[なし]に設定されている場合、そのメディアは上書きされます。
メモ:
データを上書きから保護することができないため、このオプションの選択はできるだけ避けてください。
割り当て済みメディアとインポートメディアを上書きする前に確認のためのメッセージを表示する
Backup Exec がテープドライブの割り当て済みメディアまたはインポートメディアに上書きする前に、メッセージが表示されるようにするにはこのオプションを選択します。[なし]を選択した場合は、このオプションの選択をお勧めします。このオプションを選択しておくと、割り当て済みメディアやインポートメディアへの上書きを実行する前に、確認のダイアログボックスが表示されます。
このジョブは、このダイアログボックスに応答しないと実行されません。
ターゲットメディアセットに含まれる再利用可能メディアへ上書きする前に、スクラッチメディアへ上書きする
上書きジョブを実行するときに、Backup Exec が最初にテープドライブのスクラッチメディアを上書きするにはこのオプションを選択します。
Backup Exec がテープドライブの上書き可能メディアを検索する順序 を参照してください。
どのテープドライブにもスクラッチメディアが存在しない場合には、Backup Exec は選択したメディアセットの再利用可能メディアに上書きします。
選択したメディアセット内に再利用可能メディアがなければ、Backup Exec はあらゆるメディアセットで再利用可能メディアの有無を検索します。
再利用可能メディアが存在しない場合は、Backup Exec によって自動的に他の上書き用メディアの検索が行われます。 どのメディアが上書きに使われるかは、設定した上書き禁止レベルによって決まります。このオプションを選択した場合は、再利用可能メディアを先に使用するように指定した場合に比べ、同数のジョブに必要なメディアの数が増加します。
このオプションは Backup Exec がメディアを上書きする順序に影響します。スクラッチメディアから先に上書きするように選択した場合は、リカバリのときに使用する再利用可能メディアをより長期間保持することができます。
デフォルトで、このオプションが選択されています。
スクラッチメディアへ上書きする前に、ターゲットメディアセットに含まれる再利用可能メディアへ上書きする
上書きジョブを実行したときに、選択したメディアセットに含まれるテープドライブの再利用可能メディアを、Backup Exec が最初に上書きするにはこのオプションを選択します。
どのテープドライブにも再利用可能メディアが存在しない場合に、Backup Exec はスクラッチメディアを上書きします。
再利用可能メディアもスクラッチメディアも存在しない場合は、Backup Exec は上書き用メディアを検索します。どのメディアが上書きに使われるかは、設定した上書き禁止レベルによって決まります。
Backup Exec がテープドライブの上書き可能メディアを検索する順序 を参照してください。
選択したメディアセットの再利用可能メディアから先に上書きするように設定した場合は、スクラッチメディアから先に上書きする場合に比べ、同じメディアを使用する頻度が高くなります。
次の期間接続が切断された場合に、ディスクベースのストレージデバイスでの Backup Exec の操作を読み取り専用に制限する
しばらく接続しなかったディスクベースのストレージデバイスを接続したときに、期限が切れたバックアップセットのディスク領域を Backup Exec が再生しないようにするにはこのオプションを選択します。このデバイスに送信されたバックアップジョブは失敗します。デバイスのプロパティで、ディスクベースのストレージデバイスごとにこの設定を変更できます。
この設定を無効にする前に、バックアップセットの有効期限を確認して一部のバックアップセットの保存期間を延長するかどうかを決定できます。バックアップセットの有効期限を変更することも、バックアップセットを無期限に維持することもできます。
ディスクストレージのプロパティの編集を参照してください。
バックアップセット を参照してください。
再接続または再挿入されたディスクベースストレージデバイスからのデータのリストア方法を参照してください。
データライフサイクル管理(DLM)でディスクベースのストレージの期限切れバックアップセットを削除する方法を参照してください。
日数
ディスクベースのストレージデバイスを再接続したときに、このデバイスでの Backup Exec の操作を読み取り専用に制限する期間を指定します。
デフォルト設定は 14 日です。
次の期間挿入されなかった場合は、ディスクカートリッジの Backup Exec の操作を読み取り専用に制限する
しばらく使わなかったディスクカートリッジを挿入したときに、期限が切れたバックアップセットのディスク領域を Backup Exec が再生しないようにします。このデバイスに送信されたバックアップジョブは失敗します。デバイスのプロパティで、ディスクカートリッジごとにこの設定を変更できます。
この設定を無効にする前に、バックアップセットの有効期限を確認して一部のバックアップセットの保存期間を延長するかどうかを決定できます。バックアップセットの有効期限を変更することも、バックアップセットを無期限に維持することもできます。
ディスクカートリッジのプロパティの編集を参照してください。
バックアップセット を参照してください。
再接続または再挿入されたディスクベースストレージデバイスからのデータのリストア方法を参照してください。
データライフサイクル管理(DLM)でディスクベースのストレージの期限切れバックアップセットを削除する方法を参照してください。
日数
デバイスを Backup Exec サーバーから取り外し、その後デバイスを再び挿入したときにデバイスでの Backup Exec の操作を読み取り専用に制限する日数を指定します。
デフォルト設定は 30 日です。
Backup Exec で期限切れのすべてのバックアップセットを削除できるようにする
バックアップセットの期限が切れた場合に、サーバーのリストアに必要な前回の完全、増分、差分の各バックアップセットを Backup Exec で削除できるようにするにはこのオプションを選択します。デフォルトでは、Backup Exec はバックアップセットが期限切れになってもサーバーのリストアに必要な最新のバックアップセットを保存します。Backup Exec で期限が切れたサーバーのバックアップセットすべてを削除できるようにすると、そのサーバーをリストアできないことがあります。
このオプションは、データを長期間(通常は数年)保存したくない場合に便利です。
ただし、このオプションを有効にすると次の条件でバックアップセットを削除できます。
バックアップデータまたはバックアップセットの保存期間がバックアップの頻度より短い場合。つまり、次回の完全バックアップを実行する前に、前回の完全バックアップジョブのバックアップセットが期限切れになります。ジョブを作成するときに、バックアップデータを次回の完全バックアップまでの期間より長く保存するようにします。
バックアップセットが期限切れになる前に、バックアップジョブが失敗するかまたは未処理で再実行されない場合。失敗したジョブや未処理のジョブを監視し、以前の完全バックアップのバックアップセットを期限切れになる前に再実行します。
デフォルトでは、このオプションは選択されていません。
メモ:
CAS (Central Admin Server) Feature 環境では、このオプションは集中管理サーバーでのみ利用可能です。集中管理サーバーでこのオプションを有効にすると、DLM は集中管理サーバーおよびすべての管理対象 Backup Exec サーバー上の期限切れのバックアップセットをすべて削除します。 このオプションは、集中管理サーバー、および CAS 環境内のローカルの管理対象 Backup Exec サーバーの両方にある期限切れのバックアップセットを削除します。
バックアップセット を参照してください。
データライフサイクル管理(DLM)でディスクベースのストレージの期限切れバックアップセットを削除する方法を参照してください。
- [OK]をクリックします。