検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Storage Foundation 7.3.1 設定およびアップグレードガイド- Solaris
Last Published:
2018-01-17
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (7.3.1)
- 第 I 部 Storage Foundation の概要および設定
- 第 II 部 Storage Foundation のアップグレード
- Storage Foundation のアップグレード計画
- Storage Foundation のアップグレード
- 応答ファイルを使用した SF 自動アップグレードの実行
- ブート環境のアップグレードを使用した SF のアップグレード
- アップグレード後のタスクの実行
- 第 III 部 設定後のタスク
- 第 IV 部 設定およびアップグレードの参照
Solaris 11 BE アップグレードの検証
BE アップグレードが正常に完了したことを確認するには、システムが代替 BE からブートしたことを確認します。
BE アップグレードが正常に完了したことを確認するには
- 代替 BE がアクティブであることを確認します。
# beadm list
代替 BE のアクティブ化に失敗した場合は、プライマリ BE に戻すことができます。
Solaris 11 システムでのプライマリ BE への復帰を参照してください。
- 新しい BE が正しく設定されていることを確認するには、必要に応じて他の確認も行います。
- ゾーン環境で、ゾーン設定を確認します。
ゾーン内に VRTSvxfs
または VRTSodm
パッケージをインストールしてある場合は、ゾーン内のこれらのパッケージを手動でアップグレードする必要があります。