Veritas InfoScale™ Operations Manager 7.3.1 アドオンのユーザーガイド
- 第 I 部 VCS Utilities Add-on 7.3.1
- 第 II 部 Distribution Manager Add-on 7.3.1
- 第 III 部 Fabric Insight Add-on 7.3.1
- 第 IV 部 Patch Installer Add-on 7.3.1
- 第 V 部 Storage Insight Add-on 7.3.1
- エンクロージャの詳細検出の実行
- Storage Insight Add-on について
- 詳細検出に日立ストレージエンクロージャを追加する
- エンクロージャの詳細検出の設定の編集
- シンプールの使用状況の監視
- ストレージアレイのメータリングデータの監視
- LUN 分類の管理
- 付録 A. エンクロージャ設定の前提条件
- HITACHI エンクロージャの設定についての前提条件
- EMC Symmetrix ストレージアレイの設定についての前提条件
- IBM XIV エンクロージャの設定についての前提条件
- NetApp ストレージエンクロージャの設定についての前提条件
- EMC CLARiiON ストレージエンクロージャの設定についての前提条件
- Hewlett-Packard Enterprise Virtual Array(HP EVA)の設定についての前提条件
- IBM System Storage DS エンクロージャの設定についての前提条件
- IBM SVC エンクロージャ設定についての前提条件
- EMC Celerra エンクロージャの設定についての前提条件
- EMC VNX ストレージエンクロージャの設定についての前提条件
- EMC VPLEX ストレージエンクロージャの設定についての前提条件
- 付録 B. エンクロージャの詳細検出のために管理サーバーで使われるコマンド
- エンクロージャの詳細検出の実行
- 第 VI 部 Storage Insight SDK Add-on 7.3.1
- Storage Insight SDK Add-on 7.3.1 の概要
- Veritas InfoScale Operations Manager Storage Insight プラグインの管理
- Storage Insight プラグインの作成について
- 検出スクリプトについて
- エンクロージャ検出コマンドの出力について
- Storage Insight プラグインの作成
- Storage Insight プラグインの編集
- Storage Insight プラグインのテスト
- Storage Insight プラグインの作成について
- 第 VII 部 Storage Provisioning and Enclosure Migration Add-on 7.3.1
- ストレージのプロビジョン
- VxFS ファイルシステムを使ってのストレージテンプレートの作成
- ボリュームの移行
- ストレージのプロビジョン
- 第 VIII 部 VMware vSphere Web Client 用 Veritas HA プラグイン
- 第 IX 部 アプリケーション移行アドオン
- アプリケーション移行アドオンの概要
- アプリケーション移行計画の作成と管理
- アプリケーション移行操作の理解
LUN 分類の作成
Veritas InfoScale Operations Manager では、1 つ以上の次のようなパラメータに基づいて LUN を分類できます。
アレイ(エンクロージャ)名
シン LUN であるかどうか
LUN 名
製品、たとえば CLARiiON
RAID グループ
LUN の RAID レベル、たとえば、RAID5/6
レプリケートされた LUN であるかどうか
製造元(Vendor)
このタスクを実行するには、ユーザーグループにストレージパースペクティブに対する管理者ロールが割り当てられている必要があります。
LUN の分類を作成するには
- Management Server コンソールで、[ストレージ(Storage)]パースペクティブに移動し、左ペインの[管理(Manage)]を展開します。
- [データセンター(Data Center)]を右クリックします。
- [LUN の分類(LUN Classification)]、[作成(Create)]の順にクリックします。
- [LUN/LDEV の新しい分類を作成する(Create new classification for LUNS/LDEVS)]パネルで、次のように分類を指定します。
LUN の選択基準を定義します。
各パラメータの属性、条件、値を指定します。テキスト値には大文字と小文字の区別はありません。
パラメータを追加するには、[追加(Add)]アイコンをクリックし、新しいパラメータにANDまたはOR演算子を使うかどうかを選択します。
この LUN 分類の名前を指定します。
任意で、チェックボックス[ルールの作成後にエンクロージャ LUN を分類する(Classify enclosure LUNs after rule creation)]を選択して、分類の作成後に Veritas InfoScale Operations Manager が分類を適用するようにします。
最大限の効率化をはかるため、各分類の作成後に Veritas InfoScale Operations Manager に適用させるのではなく、すべての LUN 分類を最初に作成することをお勧めします。その後、[LUN の分類(LUN Classification)]、[分類の更新(Refresh Classification)]オプションを使ってすべての分類を手動で適用します。
- [完了(Finish)]をクリックします。
これらのステップを繰り返すことによって追加の LUN 分類を作成できます。
- LUN の分類を適用すると、データセンターの[概要(Overview)]ページで[LUN の分類(LUN Classification)]グラフにデータを表示できます。データをグラフに表示するには、ページを更新する必要がある場合もあります。
詳細情報