検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas NetBackup™ CloudPoint インストールおよびアップグレードガイド
Last Published:
2021-01-01
Product(s):
NetBackup (9.0)
Platform: Linux
- 第 I 部 CloudPoint のインストールおよび構成
- CloudPoint のインストールの準備
- Docker イメージを使用した CloudPoint の配備
- CloudPoint クラウドプラグイン
- CloudPoint ストレージアレイプラグイン
- CloudPoint アプリケーションエージェントとプラグイン
- Oracle プラグインの構成に関する注意事項
- スナップショットのリストアについて
- SQL Server スナップショットのリストア後に必要な追加手順
- CloudPoint のエージェントレス機能を使用した資産の保護
- NetBackup でのボリュームの暗号化
- 第 II 部 CloudPoint のメンテナンス
Hitachi プラグインの構成パラメータ
CloudPoint Hitachi アレイプラグインを構成するには、次のパラメータが必要です。
表: Hitachi プラグインの構成パラメータ
CloudPoint の構成パラメータ |
説明 |
---|---|
Hitachi Configuration Manager サーバーの URL |
HCM (Hitachi Configuration Manager) サーバーにアクセスするためのベース URL。 URL の形式は次のとおりです。 protocol://host-name:port-number/ConfigurationManager |
アレイの IP アドレス |
Hitachi ストレージアレイの IP アドレス。 |
アレイのユーザー名 |
Hitachi ストレージアレイへのアクセス権を持つユーザーアカウントの名前。 一般的な読み取り権限のほかに、ユーザーアカウントには、ストレージアレイのスナップショットを作成、削除、エクスポート、デポート、およびリストアするためのアクセス権が必要です。 |
アレイパスワード |
Hitachi ストレージアレイへのアクセスに使用するユーザーアカウントのパスワード。 |