Veritas InfoScale™ Operations Manager 7.3.1 アドオンのユーザーガイド
- 第 I 部 VCS Utilities Add-on 7.3.1
- 第 II 部 Distribution Manager Add-on 7.3.1
- 第 III 部 Fabric Insight Add-on 7.3.1
- 第 IV 部 Patch Installer Add-on 7.3.1
- 第 V 部 Storage Insight Add-on 7.3.1
- エンクロージャの詳細検出の実行
- Storage Insight Add-on について
- 詳細検出に日立ストレージエンクロージャを追加する
- エンクロージャの詳細検出の設定の編集
- シンプールの使用状況の監視
- ストレージアレイのメータリングデータの監視
- LUN 分類の管理
- 付録 A. エンクロージャ設定の前提条件
- HITACHI エンクロージャの設定についての前提条件
- EMC Symmetrix ストレージアレイの設定についての前提条件
- IBM XIV エンクロージャの設定についての前提条件
- NetApp ストレージエンクロージャの設定についての前提条件
- EMC CLARiiON ストレージエンクロージャの設定についての前提条件
- Hewlett-Packard Enterprise Virtual Array(HP EVA)の設定についての前提条件
- IBM System Storage DS エンクロージャの設定についての前提条件
- IBM SVC エンクロージャ設定についての前提条件
- EMC Celerra エンクロージャの設定についての前提条件
- EMC VNX ストレージエンクロージャの設定についての前提条件
- EMC VPLEX ストレージエンクロージャの設定についての前提条件
- 付録 B. エンクロージャの詳細検出のために管理サーバーで使われるコマンド
- エンクロージャの詳細検出の実行
- 第 VI 部 Storage Insight SDK Add-on 7.3.1
- Storage Insight SDK Add-on 7.3.1 の概要
- Veritas InfoScale Operations Manager Storage Insight プラグインの管理
- Storage Insight プラグインの作成について
- 検出スクリプトについて
- エンクロージャ検出コマンドの出力について
- Storage Insight プラグインの作成
- Storage Insight プラグインの編集
- Storage Insight プラグインのテスト
- Storage Insight プラグインの作成について
- 第 VII 部 Storage Provisioning and Enclosure Migration Add-on 7.3.1
- ストレージのプロビジョン
- VxFS ファイルシステムを使ってのストレージテンプレートの作成
- ボリュームの移行
- ストレージのプロビジョン
- 第 VIII 部 VMware vSphere Web Client 用 Veritas HA プラグイン
- 第 IX 部 アプリケーション移行アドオン
- アプリケーション移行アドオンの概要
- アプリケーション移行計画の作成と管理
- アプリケーション移行操作の理解
ストレージエンクロージャの詳細検出の削除
Storage Insight Add-onでは、詳細検出設定を削除することによってストレージエンクロージャの詳細検出の実行を停止できます。詳細検出設定を削除すると、データセンターのエンクロージャに関して次の情報を表示できなくなります。
表: 詳細検出設定を削除した後に利用できないエンクロージャ情報
エンクロージャ |
利用できないエンクロージャ検出情報 |
---|---|
HITACHI |
LDEV(論理デバイス)、PDEV(物理デバイス)、アレイグループ、レプリケーション、シンプール |
IBM XIV |
プールのボリューム、物理ディスク、ストレージプール、レプリケーション、シンプール |
EMC Symmetrix |
物理ディスク、デバイス、レプリケーション、シンプール |
EMC CLARiiON |
シンプール、シン LUN、物理ディスク、RAID グループ、レプリケーション |
NetApp |
物理ディスク、集計、アレイボリューム、アレイポート、レプリケーション NAS オブジェクト: Qtree、共有(Share)、クォータ(Quota)、vFiler、コンシューマストレージプール詳細(consumer storage pool details) |
NetApp cDOT |
物理ディスク、集計、アレイボリューム、アレイポート、レプリケーション NAS オブジェクト: Qtree、共有、クォータ、Vserver |
HP Enterprise Virtual Array (EVA) |
仮想ディスク、物理ディスク、アレイディスクグループ、レプリケーション |
EMC Celerra |
ディスクボリューム、ストレージプール、アレイボリューム、NAS ファイルシステム、共有、データムーバー |
IBM System Storage DS |
論理ボリューム、ディスクドライブモジュール(DDM)、エクステントプール、ランク |
EMC VNX |
LUN、物理ディスク、RAID グループ、レプリケーション、シンプール、NAS オブジェクト(たとえば共有)に関する情報 詳細検出情報の削除は、VNX 設定の全 3 種類、ファイル(File)、ブロック(Block)、ユニファイド(Unified)に適用されます。 |
EMC VPLEX |
仮想ボリューム、記憶域ボリューム、RAID グループ、レプリケーション |
3PAR |
仮想ボリューム、物理ディスク、レプリケーション、共通のプロビジョングループ(CPG)、シン CPG |
IBM SVC |
ストレージプール、仮想ディスク、管理対象ディスク、レプリケーション、アダプタ。 |
このタスクを実行するには、Management Server パースペクティブのユーザーグループに管理者ロールを割り当てます。
ストレージエンクロージャから詳細検出の設定を削除するには
- Management Server コンソールの[ホーム(Home)]ページで、[設定(Settings)]をクリックします。
- [デバイス(Device)]をクリックします。
- [エンクロージャ(Enclosures)]を展開して、製造元を見つけます。
- 製造元の設定リストでエンクロージャを右クリックし、[設定の削除(Remove Configuration)]を選択します。
- [デバイスの設定解除(Unconfigure Device)]パネルで、[はい(Yes)]をクリックします。