NetBackup™ アップグレードガイド
- 概要
- NetBackup 10.3 の変更について
- アップグレード計画
- プライマリサーバーのアップグレード
- メディアサーバーのアップグレード
- NetBackup の MSDP のアップグレード
- クライアントのアップグレード
- VxUpdate を使用した NetBackup 配備の管理
- 付録 A. 参照先
VxUpdate を使用したプライマリサーバーからのアップグレードの手動による開始
2 つの方法のいずれかを使用して、VxUpdate でアップグレードを手動で開始できます。既存のポリシーに基づいて、アップグレードを手動で開始できます。また、ポリシーを関連付けずにアップグレードを開始することもできます。
ローカルでプライマリサーバーにログインし、即時に更新を強制実行する必要がある場合は、配備ポリシーを手動で開始します。または、緊急バイナリ用に、即時のアップグレードを開始できます。VxUpdate を使用すると、コマンドラインを使用してメディアサーバーまたはクライアントからもアップグレードを起動できます。詳細情報を参照できます。
VxUpdate を使用したメディアサーバーまたはクライアントからのアップグレードの手動による開始を参照してください。
管理コンソールからポリシー内のすべてのメディアサーバーまたはクライアントのアップグレードを手動で開始するには
- NetBackup 管理コンソールで、[配備の管理 (Deployment Management)]、[配備ポリシー (Deployment Policies)]の順に移動します。
- 中央ペインで、プライマリサーバーを展開して、実行するポリシーを選択します。
- 開始するポリシーを右クリックして、[手動配備 (Manual Deployment)]を選択します。
- または、実行するポリシーを選択したら、[処理 (Actions)]、[手動配備 (Manual Deployment)]の順に選択できます。
管理コンソールからポリシー内の特定のホストのアップグレードを手動で開始するには
- NetBackup 管理コンソールで、[NetBackup の管理 (NetBackup Management)]、[ホストプロパティ (Host Properties)]、[メディアサーバー (Media Servers)]または[NetBackup の管理 (NetBackup Management)]、[ホストプロパティ (Host Properties)]、[クライアント (Clients)]の順に選択します。
- 右ペインで、アップグレードするホストを右クリックします。
- [ホストをアップグレード (Upgrade Host)]を選択します。
- [ホストをアップグレード (Upgrade Host)]ダイアログボックスで、次のようにします。
[パッケージ (Package)]ドロップダウンリストから、使用するパッケージを選択します。
メモ:
外部認証局証明書がサポートされているパッケージを指定すると、追加の[構成 (Configure)]ボタンが表示されます。このボタンについては、次の手順で説明します。
[形式 (Type)]ドロップダウンリストから、実行するスケジュール形式を指定します。
[メディアサーバー (Media server)]ドロップダウンリストから、使用するメディアサーバーを選択します。
メディアサーバーをアップグレードするとき、[メディアサーバー (Media server)]ドロップダウンは自動的にプライマリサーバーに設定され、変更できません。
アップグレードするホストが[選択したホスト (Selected hosts)]にあることを確認します。
- (該当する場合) 存在する場合、[構成 (Configure)]ボタンをクリックして、外部認証局情報を構成します。
デフォルトでは、[可能な場合は既存の証明書を使用します。(Use existing certificates when possible)]オプションが選択されています。このオプションは、証明書が利用可能な場合、既存の NetBackup CA または外部 CA 証明書を使用するように NetBackup に指示します。
メモ:
このオプションを指定して証明書が利用できない場合、アップグレードは失敗します。
[可能な場合は既存の証明書を使用します (Use existing certificates when possible)]オプションを選択解除すると、UNIX/Linux コンピュータおよび Windows コンピュータの外部認証局情報の場所を指定できます。
このオプションを選択解除すると、ユーザーはアップグレード中にセキュリティ構成の設定を変更できません。
- Windows クライアントはデフォルトで、[Windows 証明書ストアの使用 (Use Windows certificate store)]が選択されています。
証明書の場所は、Certificate Store Name\Issuer Distinguished Name\Subject Distinguished Name のように入力する必要があります。
メモ:
証明書ストアを指定するときは、任意の名前に対して $hostname 変数を使用できます。実行時に $hostname 変数はローカルホストの名前を評価します。このオプションを使用すると、NetBackup ソフトウェアを多数のクライアントにプッシュインストールするときに柔軟性が高まります。
あるいは、Windows 証明書の場所をカンマ区切りのリストで指定できます。たとえば、MyCertStore\IssuerName1\SubjectName, MyCertStore\IssuerName2\SubjectName2, MyCertStore4\IssuerName1\SubjectName5 のように指定できます。
次に、表示されるラジオボタンから、証明書失効リスト (CRL) オプションを選択します。
[CRL は使用しない (Do not use a CRL)]: 追加の情報は不要です。
[証明書に定義されている CRL を使用する (Use the CRL defined in the certificate)]: 追加の情報は不要です。
[次のパスにある CRL を使用する (Use the CRL at the following path)]: CRL のパスを入力するように求められます。
- [証明書ファイルパスから (ファイルベースの証明書の場合)]オプションを選択している UNIX および Linux クライアント、Windows クライアントの両方に対して、次のように情報を指定します。
[証明書ファイル (Certificate file)]: このフィールドには、証明書ファイルへのパスと証明書のファイル名を指定する必要があります。
[トラストストアの場所 (Trust store location)]: このフィールドには、トラストストアへのパスとトラストストア名を指定する必要があります。
[秘密鍵のパス (Private key path)]: このフィールドには、秘密鍵ファイルへのパスと秘密鍵のファイル名を指定する必要があります。
[パスフレーズファイル (Passphrase file)]: このフィールドでは、パスフレーズファイルへのパスとパスフレーズのファイル名を指定する必要があります。このフィールドは必要に応じて指定します。
お使いの環境の正しい CRL オプションを指定します。
[CRL は使用しない (Do not use a CRL)]: 追加の情報は不要です。
[証明書に定義されている CRL を使用する (Use the CRL defined in the certificate)]: 追加の情報は不要です。
[次のパスにある CRL を使用する (Use the CRL at the following path)]: CRL のパスを入力するように求められます。
- [OK]を選択して、アップグレードを起動します。
メモ:
NetBackup 管理コンソールの[ポリシー (Policies)]セクションからも、クライアントのアップグレードジョブを起動できます。NetBackup 管理コンソールで[NetBackup の管理 (NetBackup Management)]、[ポリシー (Policies)]の順に選択します。中央ペインで、[クライアント (Clients)]を選択します。右ペインでアップグレードするクライアントを右クリックして、[ホストをアップグレード (Upgrade Host)]を選択します。示されている手順に従います。この手順は、メディアサーバーではなくクライアントにのみ適用できます。
ポリシー内のすべてのメディアサーバーまたはクライアントに対してコマンドラインからアップグレードを手動で開始するには
ポリシー内のすべてのメディアサーバーまたはクライアントのアップグレードを手動で開始するには、この手順を使用します。
メモ:
この手順は、指定したポリシーのすべてのメディアサーバーまたはクライアントのアップグレードを開始します。選択したメディアサーバーまたはクライアントで、アップグレードを開始できます。詳細情報を参照できます。
- コマンドプロンプトを開いて、次のディレクトリに移動します。
Windows の場合: install_path\netbackup\bin
UNIX または Linux の場合: /usr/openv/netbackup/bin
- 次に示すように、nbinstallcmd コマンドを使用してポリシーを起動します。
nbinstallcmd -policy policy_name -schedule schedule [-master_server primary]
ここで、policy_name は配置ポリシーの名前、schedule はスケジュールの名前、primary はプライマリサーバーの名前です。
ポリシー内の選択したホストに対してコマンドラインからアップグレードを手動で開始するには
ポリシー内の選択したホストのアップグレードを手動で開始するには、この手順を使用します。
メモ:
この手順は、指定したポリシーの選択したメディアサーバーとクライアントのアップグレードを開始します。ポリシー内のすべてのメディアサーバーとクライアントのアップグレードを開始できます。詳細情報を参照できます。
- コマンドプロンプトを開いて、次のディレクトリに移動します。
Windows の場合: install_path\netbackup\bin
UNIX または Linux の場合: /usr/openv/netbackup/bin
- 次に示すように、nbinstallcmd コマンドを使用します。
nbinstallcmd -policy policy_name -schedule schedule {-host_filelist filename|-hosts client1, client2, clientN}
以下はその説明です。
policy_name は配備ポリシーの名前です。
schedule はスケジュールの名前です。
filename は、アップグレードするメディアサーバーまたはクライアントのリストが含まれるファイルの名前です。
client1、client2、clientN は、アップグレードするメディアサーバーまたはクライアントのリストです。
ポリシーを関連付けずにコマンドラインから 1 つのクライアントのアップグレードを手動で開始できます。nbinstallcmd コマンドに対して必要なオプションは、セキュリティの構成によって異なります。すべての利用可能なオプションとコマンドの使用例のリストについては、nbinstallcmd コマンドのマニュアルを参照してください。