Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup™ リリースノート
Last Published:
2017-11-02
Product(s):
NetBackup (8.1)
- NetBackup 8.1 について
- 新機能、拡張機能および変更
- NetBackup 8.1 の新機能、変更点、拡張機能
- 操作上の注意事項
- NetBackup のインストールとアップグレードの操作上の注意事項
- NetBackup の管理と一般的な操作上の注意事項
- NetBackup 管理インターフェースの操作上の注意事項
- NetBackup アクセラレータの操作上の注意事項
- NetBackup Bare Metal Restore の操作上の注意事項
- NetBackup クラウドの操作上の注意事項
- NetBackup クラスタの操作上の注意事項
- NetBackup データベースとアプリケーションエージェントの操作上の注意事項
- NetBackup 重複排除に関する注意事項
- NetBackup の国際化と日本語化の操作に関する注意事項
- NetBackup for NDMP の操作上の注意事項
- NetBackup 仮想化の操作上の注意事項
- 付録 A. NetBackup ユーザーの SORT について
- 付録 B. NetBackup のインストール要件
- 付録 C. NetBackup の互換性の要件
- 付録 D. 他のNetBackup マニュアルおよび関連マニュアル
NetBackup での安全な通信について
NetBackup 8.1 のホスト同士はセキュアモードでのみ通信できます。
各ホストは、CA 証明書をトラストストアに追加した後、CA と信頼を確立する必要があります。各 NetBackup 8.1 ホストが正常に通信するには、ホスト ID ベースの証明書も必要です。
ホスト ID ベースの証明書は、NetBackup のインストール中にホストに配備されます。インストール中に証明書を配備できない場合、ホストは他のホストと通信できません。この場合、インストール後にホスト通信を開始するには、nbcertcmd コマンドを使用してホスト ID ベースの証明書をホストに手動で配備する必要があります。
メモ:
環境に 8.0 以前の NetBackup が存在する場合、NetBackup 管理コンソールから[セキュリティ管理 (Security Management)]、[グローバルセキュリティ (Global Security)]、[安全な通信 (Secure Communication)]タブの順に移動して、安全でない通信を有効にできます。このタブで、[NetBackup 8.0 以前のホストとの安全でない通信を有効にする (Enable insecure communication with NetBackup 8.0 and earlier hosts)]オプションにチェックマークを付けます。