Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup™ リリースノート
Last Published:
2017-11-02
Product(s):
NetBackup (8.1)
- NetBackup 8.1 について
- 新機能、拡張機能および変更
- NetBackup 8.1 の新機能、変更点、拡張機能
- 操作上の注意事項
- NetBackup のインストールとアップグレードの操作上の注意事項
- NetBackup の管理と一般的な操作上の注意事項
- NetBackup 管理インターフェースの操作上の注意事項
- NetBackup アクセラレータの操作上の注意事項
- NetBackup Bare Metal Restore の操作上の注意事項
- NetBackup クラウドの操作上の注意事項
- NetBackup クラスタの操作上の注意事項
- NetBackup データベースとアプリケーションエージェントの操作上の注意事項
- NetBackup 重複排除に関する注意事項
- NetBackup の国際化と日本語化の操作に関する注意事項
- NetBackup for NDMP の操作上の注意事項
- NetBackup 仮想化の操作上の注意事項
- 付録 A. NetBackup ユーザーの SORT について
- 付録 B. NetBackup のインストール要件
- 付録 C. NetBackup の互換性の要件
- 付録 D. 他のNetBackup マニュアルおよび関連マニュアル
SLP に導入された自動イメージレプリケーション (A.I.R.) インポート確認機能
NetBackup 8.1 には、対象設定された A.I.R. 操作に関連する新しいインポート確認機能が導入されています。対象設定された A.I.R. を使用すると、レプリケートされた各イメージのストレージライフサイクル (SLP) 処理が、イメージが正常にインポートされたことを確認するメッセージがターゲットドメインから受信されるまで、ソースドメインで一時停止されます。この機能を使用すると、少なくともターゲットドメインにイメージが安全にインポートされるまで、ソースドメインイメージがそのまま残ります。
メモ:
A.I.R. 操作では、対象設定されたレプリケーションを実行する SLP を構成および操作する前に、信頼関係を確立する必要があります。NetBackup 8.1 では、この操作にターゲットドメインからソースドメインに送信されるインポート確認メッセージが含まれています。NetBackup 8.1 のセキュリティを変更するには、インポートの確認を続行する前に、この信頼関係を再確立する必要があります。
システムが以前の NetBackup リリースからアップグレードされたか、または初期インストールが実行されたかに関係なく、NetBackup 8.1 のデフォルトではインポート確認操作は有効になっていません。NetBackup 8.1 で A.I.R. インポート確認機能を有効にする方法については、次の TechNote を参照してください。
インポートの確認について詳しくは、『NetBackup 管理者ガイド Vol. 1』を参照してください。