Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup™ リリースノート
Last Published:
2017-11-02
Product(s):
NetBackup (8.1)
- NetBackup 8.1 について
- 新機能、拡張機能および変更
- NetBackup 8.1 の新機能、変更点、拡張機能
- 操作上の注意事項
- NetBackup のインストールとアップグレードの操作上の注意事項
- NetBackup の管理と一般的な操作上の注意事項
- NetBackup 管理インターフェースの操作上の注意事項
- NetBackup アクセラレータの操作上の注意事項
- NetBackup Bare Metal Restore の操作上の注意事項
- NetBackup クラウドの操作上の注意事項
- NetBackup クラスタの操作上の注意事項
- NetBackup データベースとアプリケーションエージェントの操作上の注意事項
- NetBackup 重複排除に関する注意事項
- NetBackup の国際化と日本語化の操作に関する注意事項
- NetBackup for NDMP の操作上の注意事項
- NetBackup 仮想化の操作上の注意事項
- 付録 A. NetBackup ユーザーの SORT について
- 付録 B. NetBackup のインストール要件
- 付録 C. NetBackup の互換性の要件
- 付録 D. 他のNetBackup マニュアルおよび関連マニュアル
NetBackup 8.1 の最新の状態コード
3 つの状態コードが最近追加されました。ただし、『NetBackup 状態コードリファレンスガイド』や NetBackup 8.1 のトラブルシュータでは、これらの状態コードについて説明していません。
状態コード 5976 (パスフレーズは 8 文字以上、20 文字以下の必要があります) について詳しくは、次の記事を参照してください。
状態コード 5977 (既存のパスフレーズと新しいパスフレーズは異なっている必要があります) について詳しくは、次の記事を参照してください。
状態コード 24630 の情報については、以下の記事を参照してください (「NetBackup 管理コンソールはホストとのセキュア接続を確立できませんでした」)。