Veritas InfoScale™ 8.0 ディザスタリカバリ実装ガイド - Linux
- 第 I 部 ディザスタリカバリのための Storage Foundation and High Availability Solutions の概要
- 第 II 部 キャンパスクラスタの実装
- 第 III 部 RDC (Replicated Data Cluster) の実装
- 第 IV 部 グローバルクラスタの実装
- VCS と SFHA 用のグローバルクラスタの設定
- グローバルクラスタの Storage Foundation Cluster File System High Availability、Storage Foundation for Oracle RAC、または Storage Foundation for Sybase CE での設定
- グローバルクラスタの VVR と Storage Foundation Cluster File System High Availability、Storage Foundation for Oracle RAC、または Storage Foundation for Sybase CE での設定
- 第 V 部 参照先
キャンパスクラスタでのファイアドリルの正常な実行
アプリケーションを実行していないシステムゾーンの中にあるノードで、ファイアドリルサービスグループをオンラインにします。ファイアドリルサービスグループがオンラインになることを確認します。この作業により、ソリューションが正しく設定され、プライマリサイトで障害(災害)が発生した場合は、運用サービスグループがリモートサイトにフェールオーバーすることが検証されます。
ファイアドリルサービスグループがオンラインになっているノード、またはディスクグループがオンラインになっているノードで、ノードを停止する前または VCS をローカルで停止する前に、ファイアドリルサービスグループをオフラインにする必要があります。この操作を実行しなかった場合、ノードが再起動した後、プライマリサイトにインポートされたディスクグループに対して、ユーザーがファイアドリルを手動で再接続する必要が生じます。
メモ:
ファイアドリルを実行しようとするアプリケーションに対して、それらのアプリケーションリソースタイプに対する FireDrill 属性の値を 1 に設定する必要が生じます。ファイアドリルが完了した後で、この値を 0 に再設定してください。
ファイアドリルを正常に実行するには
- ファイアドリルサービスグループのリソースに対してリソースレベルの FireDrill 属性を上書きします。
- アプリケーションリソースの FireDrill 属性を 1 に設定します。これは、アプリケーションサービスグループとファイアドリルサービスグループが同時にオンラインになっている場合に、エージェントが同時性違反を報告するのを防ぎます。
- ファイアドリルサービスグループをオンライン状態にします。
ファイアドリルサービスグループがオンラインにならない場合は、VCS エンジンログを確認して、問題のトラブルシューティングを行います。これにより、運用サービスグループで必要な対応措置を取ることができます。
警告:
ファイアドリルが完了した後、ファイアドリルサービスグループをオフラインにする必要があります。その結果、アプリケーションサービスグループのフェールオーバー動作が影響を受けることはありません。この作業を実行しなかった場合、プライマリサイトで災害が発生したときに、リソースの競合が原因でアプリケーションサービスグループをセカンダリサイトにフェールオーバーすることができません。
- ファイアドリルが完了した後で、ファイアドリルサービスグループをオフラインにします。
- リソースに対する Firedrill 属性を 0 に再設定します。
- リソースレベルからの Firedrill 属性を元に戻すか、上書きします。