Veritas InfoScale™ 8.0 ディザスタリカバリ実装ガイド - Linux
- 第 I 部 ディザスタリカバリのための Storage Foundation and High Availability Solutions の概要
- 第 II 部 キャンパスクラスタの実装
- 第 III 部 RDC (Replicated Data Cluster) の実装
- 第 IV 部 グローバルクラスタの実装
- VCS と SFHA 用のグローバルクラスタの設定
- グローバルクラスタの Storage Foundation Cluster File System High Availability、Storage Foundation for Oracle RAC、または Storage Foundation for Sybase CE での設定
- グローバルクラスタの VVR と Storage Foundation Cluster File System High Availability、Storage Foundation for Oracle RAC、または Storage Foundation for Sybase CE での設定
- 第 V 部 参照先
Steward プロセスについて: 2 つのクラスタのグローバルクラスタにおけるスプリットブレインの処理
グローバルクラスタの 2 つのクラスタ間でハートビートがすべて失敗した場合は、次のいずれかの状態を意味します。
リモートクラスタの障害
2 つのクラスタ間のすべての通信リンクの破損
3 つ以上のクラスタがあるグローバルクラスタでは、VCS は、接続されているクラスタに対し、リモートクラスタが停止していることを確認するよう要求します。 このメカニズムを照会と呼びます。
2 ノードのクラスタでは、VCS は Steward プロセスを使って、広域スプリットブレインの発生を最小限に抑えます。 Steward プロセスは、グローバルクラスタ設定の外部のシステムで、スタンドアロンのバイナリとして動作します。
Steward プロセスの冗長性を設定するには、次の方法のいずれかで Steward を設定します。
1 つの Steward プロセスの高可用性を設定する:
2 ノードクラスタで Steward プロセスを設定できます。失敗した場合、Steward プロセスはクラスタ内の他のノードにフェールオーバーします。
複数の Steward を設定する:
複数の Steward を設定できます。各 Steward は、異なるサイトで設定できます。ある Steward とあるクラスタ間の通信リンクが失われた場合、他のサイトの Steward プロセスが照会に応答します。
図: Steward プロセス: 2 つのクラスタのグローバルクラスタにおけるスプリットブレインの処理 は、2 つのクラスタを持つ設定の内部でスプリットブレインの発生を最小限に抑える Steward プロセスを示しています。
2 つのクラスタ間のすべての通信リンクが失われた場合、各クラスタは inquiry メッセージを使って Steward に問い合わせを行います。 Steward は、問題のクラスタに ICMP ping を送信し、そのクラスタが動作している場合は否定応答で、そのクラスタが停止している場合は肯定応答で返答します。 複数の Steward の場合、クラスタはすべての Steward に対して同時に照会を送信します。少なくとも 1 つの Steward が否定応答した場合、VCS は他のクラスタは動作しており、訂正処理の必要はないと仮定します。
Steward は、3 つ以上のクラスタの設定にも使えます。 VCS には、Steward プロセスと Wide Area Connector(WAC)の間で情報のやり取りを保全するオプションがあります。
非セキュア設定では、グローバルクラスタノードと異なるプラットフォーム上で Steward プロセスを設定できます。異なるプラットフォームで Steward プロセスを実行する場合については、安全な設定はテストされていません。
たとえば、Linux システムで実行されるグローバルクラスタに対して、Windows システムの Steward プロセスを実行できます。 ただし、Linux 用の VCS リリースには、Linux 用の Steward バイナリしか含まれていません。 Windows 用の Steward バイナリについては、Windows クラスタ上の VCS インストールディレクトリ(通常は C:\Program Files\VERITAS\Cluster Server
)からコピーする必要があります。
Steward は、各クラスタから Steward を実行するホストへ、それぞれ独立したパスがある場合のみ有効です。 2 つのクラスタ間でパスが 1 つしかない場合は、障害が発生すると、電話または何らかのメッセージングシステムを介してリモートサイトの管理者に手動で確認し、スプリットブレインを回避する必要があります。 VCS グローバルクラスタは、デフォルトでは、管理者の確認を得て、クラスタの境界を越えたアプリケーションのフェールオーバーを行います。 ClusterFailOverPolicy 属性を Auto に設定すると、自動フェールオーバーを設定できます。
Steward プロセスの設定について詳しくは、『 Cluster Server 管理者ガイド』を参照してください。
Steward のデフォルトポートは 14156 です。