検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas InfoScale™ 8.0.2 ソリューションガイド - Solaris
Last Published:
2023-07-18
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (8.0.2)
Platform: Solaris
- 第 I 部 Veritas InfoScale の概要
- 第 II 部 Veritas InfoScale 製品のソリューション
- 第 III 部 IPv6 またはデュアルスタックへのスタックレベルの移行
- 第 IV 部 データベースのパフォーマンスの向上
- 第 V 部 PITC (Point-In-Time Copy) の使用
- 第 VI 部 ストレージ利用率の最大化
- 第 VII 部 データ移行
- データ移行の理解
- Solaris Volume Manager から Veritas Volume Manager へのオフライン移行
- ネイティブファイルシステムの VxFS ファイルシステムへのオンライン移行について
- ストレージアレイの移行
- プラットフォーム間のデータ移行
- CDS(Cross-Platform Data Sharing)機能の概要
- CDS のディスク形式とディスクグループ
- CDS(Cross-platform Data Sharing)を使用するためのシステムの設定
- システムの管理
- ディスクの操作
- ディスクグループの操作
- 情報の表示
- ファイルシステムに関する考慮事項
- Oracle ASM から Veritas File System への移行
- 第 VIII 部 Veritas InfoScale 4 K セクタのデバイスサポートのソリューション
プライベートリージョンおよびパブリックリージョン
通常、VxVM ディスクにはプライベートリージョンとパブリックリージョンが存在します。
プライベートリージョンとは、ディスクヘッダーラベル、VxVM オブジェクト(ボリューム、プレックス、サブディスクなど)の設定レコード、設定データベースのインテントログなどの VxVM 設定情報が格納されるディスク上の小さな領域です。プライベートリージョンのデフォルトのサイズは 32 MB です。これは、ディスクグループ内の VxVM オブジェクト数千個分以上の詳細情報を記録するのに十分なサイズです。
パブリックリージョンとはディスクの残りの領域で、サブディスクへのストレージ領域の割り当てに使われます。
プライベートリージョンとパブリックリージョンは、CDS の処理を可能にするために、アラインメントされ、8 K の倍数のサイズに設定されています。パブリックリージョン内の VxVM オブジェクトのアラインメントは、ディスクグループアラインメント属性によって制御します。ディスクグループアラインメント属性の値も、CDS の処理を可能にするために 8 K に設定する必要があります。
メモ:
他の(非 CDS)VxVM ディスク形式の場合は、プライベートリージョンおよびパブリックリージョンのアラインメントはプラットフォーム固有の OS ブロックサイズになります。