Veritas InfoScale™ 8.0.2 ソリューションガイド - Solaris
- 第 I 部 Veritas InfoScale の概要
- 第 II 部 Veritas InfoScale 製品のソリューション
- 第 III 部 IPv6 またはデュアルスタックへのスタックレベルの移行
- 第 IV 部 データベースのパフォーマンスの向上
- 第 V 部 PITC (Point-In-Time Copy) の使用
- 第 VI 部 ストレージ利用率の最大化
- 第 VII 部 データ移行
- データ移行の理解
- Solaris Volume Manager から Veritas Volume Manager へのオフライン移行
- ネイティブファイルシステムの VxFS ファイルシステムへのオンライン移行について
- ストレージアレイの移行
- プラットフォーム間のデータ移行
- CDS(Cross-Platform Data Sharing)機能の概要
- CDS のディスク形式とディスクグループ
- CDS(Cross-platform Data Sharing)を使用するためのシステムの設定
- システムの管理
- ディスクの操作
- ディスクグループの操作
- 情報の表示
- ファイルシステムに関する考慮事項
- Oracle ASM から Veritas File System への移行
- 第 VIII 部 Veritas InfoScale 4 K セクタのデバイスサポートのソリューション
Solaris Volume Manager ソフトウェアから VxVM への変換
警告:
これは、変更を行う最初の手順で、簡単にもとに戻せません。この手順を実行する前に変換の準備が完了していることを確認してください。また、この手順では、ボリューム管理のために休止時間が必要で、システムを再起動する必要があります。
doconvert ユーティリティを実行して、Solaris Volume Manager ソフトウェアから VxVM への変換を開始します。システムを手動で再起動すると、doconvert によって行われた設定変更が更新され、変換が完了します。
# doconvert [force]
doconvert ユーティリティは、VxVM のライセンスが正しいことを確認し、設定変更を実行し、システムの再起動を促すメッセージを表示します。すぐにシステムを再起動し、変換プロセスを完了する必要があります。force オプションを指定して doconvert を実行した場合、システムは自動的に再起動されます。確認メッセージは表示されません。
警告:
doconvert の実行後と再起動前にシステムの設定を変更しないでください。変更した場合、データが失われる可能性があります。
再起動しなかった場合、doconvert によって行われたシステムファイルへの変更をもとに戻すことができるスクリプトの場所が表示されます。このスクリプトを実行した場合、システムファイルが復活し、次に再起動を実行しても変換は完了しません。
doconvert が失敗した場合、システムは変更されません。その後、問題を解決するために準備手順に戻ることができます。次の場合、doconvert は失敗します。
preconvert の出力が存在しないか、古い場合
preconvert ユーティリティがエラーで終了した場合
計画されている VxVM の設定に対して VxVM のライセンスが十分でない場合
VxVM の設定がすでに存在する場合
変換中、doconvert によって、一部のシステムファイルのバックアップの場所が表示されます。