Veritas NetBackup™ Appliance AutoSupport 2.0 リファレンスガイド

Last Published:
Product(s): Appliances (3.1 (5340), 3.1 (5330), 3.1 (5240), 3.1 (5230), 3.1 (5220))
  1. 概要
    1.  
      AutoSupport の概要
    2.  
      コールホームについて
  2. アーキテクチャ
    1.  
      AutoSupport 2.0 アーキテクチャの概要
    2. AutoSupport コンポーネント
      1.  
        AutoSupport クライアントエージェントについて
      2.  
        Veritasアプライアンスの監視インフラについて
      3.  
        マイアプライアンスポータルについて
      4.  
        コールホームデータの伝送
  3. コールホームセキュリティ
    1.  
      データセキュリティ基準
    2.  
      コールホームデータの伝送方法
    3.  
      コールホームデータの受信および格納方法
    4.  
      コールホームデータの保守方法および保持方法
    5.  
      データプライバシー
  4. AutoSupport クライアント設定の構成
    1.  
      NetBackup Appliance Shell Menuからのコールホームの有効化と無効化
    2.  
      NetBackup Appliance Web コンソールからのコールホームの有効化と無効化
    3.  
      [設定 (Settings)]>[通知 (Notification)]>[アラートの構成 (Alert configuration)]
    4.  
      警告の構成の設定の構成
  5. マイアプライアンスポータルの構成
    1.  
      マイアプライアンスポータルの構成
    2.  
      アプライアンスの登録
    3.  
      ハートビートと DataCollect パッケージの複製の取得
    4.  
      アプライアンスの登録解除
  6. NetBackup Product Improvement Program
    1.  
      NetBackup Product Improvement Program について
    2.  
      Veritasで NetBackup Product Improvement Program データを使用する方法
    3.  
      NetBackup Product Improvement Program データを伝送する方法
    4.  
      データプライバシー
    5.  
      NetBackup Product Improvement Program の有効化または無効化
    6.  
      NetBackup Product Improvement Program のプロキシ構成
  7. 付録 A. よく寄せられる質問
    1.  
      よく寄せられる質問

コールホームデータの伝送方法

アプライアンスからVeritasに伝送するすべてのデータは、ポート 443/tcp を経由して HTTPS PUT で TLS 暗号化方式を使用して伝送されます。

登録データは https://api.appliance.veritas.com に送信されます。

コールホームのデータは https://receiver.appliance.veritas.com に送信されます。

DataCollect パッケージは https://sort.veritas.com に送信されます。

メモ:

アプライアンスでプロキシサーバーを構成している場合は AutoSupport プラットフォームが機能するように、前述の URL からプロキシに接続できる必要があります。

インフラストラクチャは、負荷分散と高可用性のための静的および動的 IP プールが混在するエンドポイントのセットで構成されます。登録とコールホームのデータに静的 IP プールがある一方で、DataCollect パッケージ転送エンドポイントには動的 IP プールがあります。Veritasは、DNS またはプロキシやファイアウォールレベルでプロビジョニングする完全修飾ホスト名解決を使い、サービスが中断する可能性を低減することを強くお勧めします。

アプライアンス、プロキシ、ファイアウォールで前述の URL に 443/TCP TLS アウトバウンドソケットを使用して接続できることを確認してください。

コールホームデータ転送インフラストラクチャについて詳しくは、Veritasサポート Web サイトで次のテクニカルノートを参照してください。

https://www.veritas.com/support/ja_JP/article.000126756