Veritas NetBackup™ Appliance AutoSupport 2.0 リファレンスガイド

Last Published:
Product(s): Appliances (3.1 (5340), 3.1 (5330), 3.1 (5240), 3.1 (5230), 3.1 (5220))
  1. 概要
    1.  
      AutoSupport の概要
    2.  
      コールホームについて
  2. アーキテクチャ
    1.  
      AutoSupport 2.0 アーキテクチャの概要
    2. AutoSupport コンポーネント
      1.  
        AutoSupport クライアントエージェントについて
      2.  
        Veritasアプライアンスの監視インフラについて
      3.  
        マイアプライアンスポータルについて
      4.  
        コールホームデータの伝送
  3. コールホームセキュリティ
    1.  
      データセキュリティ基準
    2.  
      コールホームデータの伝送方法
    3.  
      コールホームデータの受信および格納方法
    4.  
      コールホームデータの保守方法および保持方法
    5.  
      データプライバシー
  4. AutoSupport クライアント設定の構成
    1.  
      NetBackup Appliance Shell Menuからのコールホームの有効化と無効化
    2.  
      NetBackup Appliance Web コンソールからのコールホームの有効化と無効化
    3.  
      [設定 (Settings)]>[通知 (Notification)]>[アラートの構成 (Alert configuration)]
    4.  
      警告の構成の設定の構成
  5. マイアプライアンスポータルの構成
    1.  
      マイアプライアンスポータルの構成
    2.  
      アプライアンスの登録
    3.  
      ハートビートと DataCollect パッケージの複製の取得
    4.  
      アプライアンスの登録解除
  6. NetBackup Product Improvement Program
    1.  
      NetBackup Product Improvement Program について
    2.  
      Veritasで NetBackup Product Improvement Program データを使用する方法
    3.  
      NetBackup Product Improvement Program データを伝送する方法
    4.  
      データプライバシー
    5.  
      NetBackup Product Improvement Program の有効化または無効化
    6.  
      NetBackup Product Improvement Program のプロキシ構成
  7. 付録 A. よく寄せられる質問
    1.  
      よく寄せられる質問

マイアプライアンスポータルについて

マイアプライアンス Web ポータルでは、Veritasアプライアンスの一元登録、サポート、インフォメーションストアを提供します。ベストプラクティスやその他のナレッジベース記事を参照したり、アプライアンスの管理者の連絡先や場所の情報を登録、管理することもできます。

メモ:

マイアプライアンスポータルでアプライアンスを登録することは、必須ではありませんが、サポートプロセスにおいて重要なステップです。登録すると、Veritasはアプライアンスのエラーを特定した場合に適切なユーザーに連絡し、フィールドサービスの担当者を現場に派遣してエラーを修復できます。