検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Cluster Server 8.0.2 付属エージェントリファレンスガイド - Solaris
Last Published:
2023-07-18
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (8.0.2)
Platform: Solaris
- 付属エージェントの概要
- ストレージエージェント
- DiskGroup エージェント
- DiskGroupSnap エージェント
- Disk エージェント
- Volume エージェント
- VolumeSet エージェント
- Mount エージェント
- Mount エージェントの設定例
- Zpool エージェント
- VMwareDisksエージェント
- SFCache エージェント
- Network エージェント
- ネットワークエージェントについて
- IP エージェント
- NIC エージェント
- IPMultiNICB と MultiNICB エージェントについて
- IPMultiNICB エージェント
- MultiNICB エージェント
- MultiNICB エージェントの設定例
- DNS エージェント
- ファイル共有エージェント
- サービスエージェントとアプリケーションエージェント
- AlternateIO エージェント
- Apache HTTP サーバーエージェント
- Application エージェント
- CoordPoint エージェント
-
LDom エージェント
- 依存関係
- Process エージェント
- ProcessOnOnly エージェント
- Project エージェント
- RestServer エージェント
- Zone エージェント
- インフラエージェントとサポートエージェント
- エージェントのテスト
- レプリケーションエージェント
設定例
次の設定例では、NotifierMngr エージェントが 2 つのグループ、NicGrp と Grp1 とともに動作するように設定されています。 NicGrp には、NIC リソースと、VCS がグループのオンラインおよびオフライン状態を判断するための Phantom リソースが含まれています。 Phantom エージェントを見ると、NIC リソースのような OnOnly や Persistent リソースだけを含むグループの状態をより詳しく確認できます。 NicGrp は、両方のシステムでオンラインとなるように、パラレルグループとして設定する必要があります。
Grp1 には、NotifierMngr リソース(ntfr)と、NicGrp に設定されている NIC リソースと関連させている Proxy リソース(nicproxy)が含まれています。
この例では、NotifierMngr は、Proxy リソースに依存しています。
メモ:
クラスタ内で実行できる notifier プロセスのインスタンスは 1 つのみです。 このプロセスは、パラレルサービスグループで実行することはできません。
NotifierMngr リソースは、すべてのイベントに関する通知を SNMP コンソール SNMPServerName に送信します。この例では、SevereError レベルのメッセージのみを SMTP サーバー(smtp.example.com)および受信者(vcsadmin@example.com)に送信します。