Cluster Server 8.0.2 付属エージェントリファレンスガイド - Solaris
- 付属エージェントの概要
- ストレージエージェント
- DiskGroup エージェント
- DiskGroupSnap エージェント
- Disk エージェント
- Volume エージェント
- VolumeSet エージェント
- Mount エージェント
- Mount エージェントの設定例
- Zpool エージェント
- VMwareDisksエージェント
- SFCache エージェント
- Network エージェント
- ネットワークエージェントについて
- IP エージェント
- NIC エージェント
- IPMultiNICB と MultiNICB エージェントについて
- IPMultiNICB エージェント
- MultiNICB エージェント
- MultiNICB エージェントの設定例
- DNS エージェント
- ファイル共有エージェント
- サービスエージェントとアプリケーションエージェント
- AlternateIO エージェント
- Apache HTTP サーバーエージェント
- Application エージェント
- CoordPoint エージェント
-
LDom エージェント
- 依存関係
- Process エージェント
- ProcessOnOnly エージェント
- Project エージェント
- RestServer エージェント
- Zone エージェント
- インフラエージェントとサポートエージェント
- エージェントのテスト
- レプリケーションエージェント
NIC エージェントの属性
表: 必須属性
必須属性 |
説明 |
---|---|
デバイス |
監視するNIC の名前。 データ形式と値のタイプ: 文字列 - スカラー 例: "e1000g0" |
表: オプションの属性
オプションの属性 |
説明 |
---|---|
BroadcastTest |
監視操作の一環として NIC に指定されているブロードキャストアドレスに ping テストを実行するかどうかを指定します。ping テストでネットワーク接続が有効かどうかを判断します。この属性は、NetworkHosts 属性で指定されたホストの ping テストが失敗した場合に使用されます。NetworkHosts で指定されたホストでのみ ping テストを実行する場合は、この属性を無効にします。 データ形式と値のタイプ: ブール - スカラー デフォルト: 1 |
ExclusiveIPZone |
リソースを排他的 IP ゾーン用に設定することを指定します。リソースを排他的 IP ゾーン用に設定するにはこの値を 1 に設定します。1 に設定する場合、サービスグループに有効な ContainerInfo を設定する必要があります。 データ形式と値のタイプ: ブール - スカラー デフォルト: 0 |
NetworkHosts |
ネットワーク接続が生きているかどうかを判別する ping を送信したネットワーク上のホストのリスト。この属性を使うと、ネットワーク容量の節約と監視時間の短縮に役立ちます。この値には発信ゲートウェイルータを使うことをお勧めします。 監視がタイムアウトにならないように、ホスト名ではなくホストの IP アドレスを入力します。DNS により、ping が停止します。複数のネットワークホストを列挙した場合でも、monitor は少なくとも 1 つのホストが生きていれば、ONLINE を返します。 無効なネットワークホストアドレスが指定されると、リソースは UNKNOWN 状態になります。ネットワークホストを指定しない場合、監視では NIC のブロードキャストアドレスに ping が送信されて NIC のテストが行われます。 データ形式と値のタイプ: 文字列 - ベクトル 例: { "166.93.2.1", "166.99.1.2", "2620:128:f0a2:9005::1" } |
NetworkType |
ネットワークのタイプ。VCS はイーサネットのみをサポートします。 データ形式と値のタイプ: 文字列 - スカラー デフォルト: "ether" |
PingOptimize |
監視サイクルごとに ping を送信するかどうかを判断します。設定できる値は:
データ形式と値のタイプ: 整数 - スカラー デフォルト: 1 |
PingTest |
NIC で ping テストを実行するかどうかを指定します。
データ形式と値のタイプ: ブール - スカラー デフォルト: 1 |