Veritas NetBackup™ OpsCenter 管理者ガイド
- NetBackup OpsCenter の概要
- OpsCenter について
- OpsCenter のコンポーネントについて
- OpsCenter コンソールの開始について
- OpsCenter コンソールのコンポーネントについて
- OpsCenter のインストール
- OpsCenter のインストールの計画について
- Windows と UNIX への OpsCenter のインストール
- Windows と UNIX での OpsCenter のアップグレードについて
- インストール後の作業について
- Windows と UNIX での OpsCenter のアンインストールについて
- OpsCenter のクラスタ化について
- OpsCenter 開始機能
- OpsCenter の管理
- OpsCenter によって使用されるサービスとプロセスについて
- Windows と UNIX の OpsCenter サーバーのスクリプト
- OpsCenter データベースの管理について
- OpsCenter と OpsCenter Analytics のバックアップとリストアについて
- OpsCenter の通信ポートとファイアウォールの注意事項について
- OpsCenter のログファイルについて
- OpsCenter の設定について
- ユーザー設定の設定
- ライセンスの管理について
- OpsCenter サーバーのデータパージ期間の構成
- OpsCenter の SMTP サーバーの設定の構成
- OpsCenter におけるホストエイリアスの追加
- OpsCenter におけるオブジェクト (ホスト) の結合
- OpsCenter におけるテープライブラリ情報の変更
- OpsCenter におけるユーザープロファイルのコピー
- OpsCenter におけるレポートのエクスポート場所の設定
- OpsCenter におけるオブジェクト形式の管理について
- OpsCenter ユーザーの管理について
- OpsCenter でのAD / LDAP ユーザーグループの追加について
- OpsCenter における受信者の管理について
- OpsCenter Analytics のコスト分析とチャージバックの管理について
- データ収集について
- OpsCenter でのデータ収集について
- OpsCenter Agent の管理について
- OpsCenter のデータコレクタの管理について
- NetBackup のデータ収集の構成について
- 分割ジョブオプションについて
- マスターサーバーの詳細とデータ収集の状態の表示
- PureDisk からのデータ収集
- OpsCenter ビューの管理
- OpsCenter を使用した NetBackup の監視
- [監視 (Monitor)]ビューの範囲の制御
- [概要 (Overview)]タブによる NetBackup の監視について
- NetBackup ジョブの監視について
- [監視 (Monitor)]>[サービス (Services)]ビュー
- 監査記録の監視について
- OpsCenter を使用した NetBackup の管理
- アラートポリシーの管理について
- NetBackup ストレージの管理について
- NetBackup デバイスの管理について
- リストア操作とガイド付きリカバリ操作について
- OpsCenter からのリストア操作について
- OpsCenter ガイド付きリカバリについて
- ガイド付きリカバリのトラブルシューティング
- NetBackup ホストの管理について
- NetBackup 配置分析の管理について
- OpsCenter での Replication Director のサポート
- OpsCenter アラートの詳細と構成
- OpsCenter のレポート
- 付録 A. PureDisk データ収集の追加情報
- 付録 B. NetBackup データの属性
- 付録 C. CLI のマニュアルページ
- 付録 D. CSV、TSV、XML ファイルを使用したビューの作成
- 付録 E. OpsCenter のエラーメッセージ
OpsCenter のマニュアルについて
NetBackup OpsCenter マニュアルセットは以下のガイドから成ります。
『OpsCenter 管理者ガイド』 (
NetBackup_AdminGuide_OpsCenter.pdf
) には、OpsCenter の使用方法が記載されています。NetBackup の監視と管理の方法、Veritas製品からデータを収集する方法、アラートの生成方法、さまざまなレポートの作成方法が記載されています。OpsCenter の新しい拡張機能の詳細と OpsCenter のインストール方法も記載されています。『OpsCenter 管理者ガイド』のオンラインバージョンは次の場所で参照できます。
『OpsCenter レポートガイド』 (
NetBackup_OpsCenter_Reporting.pdf
) には OpsCenter のすべてのレポートの情報が記載されています。OpsCenter の『OpsCenter レポートガイド』のオンラインバージョンは次の場所で参照できます。新しい『OpsCenter Performance and Tuning Guide』には、パフォーマンスを改善するために OpsCenter を調整する方法が記載されています。『OpsCenter Performance and Tuning Guide』のオンラインバージョンは、次の場所で参照できます。
https://www.veritas.com/support/ja_JP/article.000003387
OpsCenter がサポートするバックアップ製品、オペレーティングシステムおよび Web ブラウザの最新の情報については、NetBackup のハードウェアおよびソフトウェア互換性の表を参照してください。この文書は次の URL にあります。
OpsCenter について詳しくは『NetBackup リリースノート』を参照してください。このマニュアルに記載した情報の最新の変更内容については、このマニュアルの OpsCenter に関するセクションを随時参照してください。このリリースノートには OpsCenter の制限事項も記載されています。『NetBackup リリースノート』のオンラインバージョンは次の場所で参照できます。
OpsCenter には、この PDF 形式のマニュアル以外に次のオンラインヘルプマニュアルも付属しています。
OpsCenter の状況依存ヘルプ |
このヘルプは OpsCenter ユーザーインターフェースについての情報を提供します。すべての画面に関する状況依存ヘルプページを提供します。 |
OpsCenter Analytics View Builder 状況感知型ヘルプ |
このヘルプはすべての OpsCenter Analytics View Builder の手順とダイアログボックスについての情報を提供します。このヘルプにアクセスするには、OpsCenter Analytics View Builder コンソールのダイアログボックスの[ヘルプ (Help)]をクリックします。 |
NetBackup 状態コードのヘルプ |
このヘルプは、NetBackup 状態コードの説明と、コードが表示された場合に実行可能な操作を提供します。 このヘルプにアクセスするには、[監視 (Monitor)]>[ジョブ (Jobs)]をクリックします。詳細を表示するには、ジョブの表の状態コードリンクをクリックします。 |
OpsCenter の表設定のヘルプ |
このヘルプは、OpsCenter コンソール内の表の設定を変更する方法に関する情報を提供しています。このヘルプにアクセスするには、[表設定 (Table Settings)]ポップアップダイアログボックスの[ヘルプ (Help)]ボタンをクリックします。 |