Veritas NetBackup™ OpsCenter 管理者ガイド
- NetBackup OpsCenter の概要
- OpsCenter について
- OpsCenter のコンポーネントについて
- OpsCenter コンソールの開始について
- OpsCenter コンソールのコンポーネントについて
- OpsCenter のインストール
- OpsCenter のインストールの計画について
- Windows と UNIX への OpsCenter のインストール
- Windows と UNIX での OpsCenter のアップグレードについて
- インストール後の作業について
- Windows と UNIX での OpsCenter のアンインストールについて
- OpsCenter のクラスタ化について
- OpsCenter 開始機能
- OpsCenter の管理
- OpsCenter によって使用されるサービスとプロセスについて
- Windows と UNIX の OpsCenter サーバーのスクリプト
- OpsCenter データベースの管理について
- OpsCenter と OpsCenter Analytics のバックアップとリストアについて
- OpsCenter の通信ポートとファイアウォールの注意事項について
- OpsCenter のログファイルについて
- OpsCenter の設定について
- ユーザー設定の設定
- ライセンスの管理について
- OpsCenter サーバーのデータパージ期間の構成
- OpsCenter の SMTP サーバーの設定の構成
- OpsCenter におけるホストエイリアスの追加
- OpsCenter におけるオブジェクト (ホスト) の結合
- OpsCenter におけるテープライブラリ情報の変更
- OpsCenter におけるユーザープロファイルのコピー
- OpsCenter におけるレポートのエクスポート場所の設定
- OpsCenter におけるオブジェクト形式の管理について
- OpsCenter ユーザーの管理について
- OpsCenter でのAD / LDAP ユーザーグループの追加について
- OpsCenter における受信者の管理について
- OpsCenter Analytics のコスト分析とチャージバックの管理について
- データ収集について
- OpsCenter でのデータ収集について
- OpsCenter Agent の管理について
- OpsCenter のデータコレクタの管理について
- NetBackup のデータ収集の構成について
- 分割ジョブオプションについて
- マスターサーバーの詳細とデータ収集の状態の表示
- PureDisk からのデータ収集
- OpsCenter ビューの管理
- OpsCenter を使用した NetBackup の監視
- [監視 (Monitor)]ビューの範囲の制御
- [概要 (Overview)]タブによる NetBackup の監視について
- NetBackup ジョブの監視について
- [監視 (Monitor)]>[サービス (Services)]ビュー
- 監査記録の監視について
- OpsCenter を使用した NetBackup の管理
- アラートポリシーの管理について
- NetBackup ストレージの管理について
- NetBackup デバイスの管理について
- リストア操作とガイド付きリカバリ操作について
- OpsCenter からのリストア操作について
- OpsCenter ガイド付きリカバリについて
- ガイド付きリカバリのトラブルシューティング
- NetBackup ホストの管理について
- NetBackup 配置分析の管理について
- OpsCenter での Replication Director のサポート
- OpsCenter アラートの詳細と構成
- OpsCenter のレポート
- 付録 A. PureDisk データ収集の追加情報
- 付録 B. NetBackup データの属性
- 付録 C. CLI のマニュアルページ
- 付録 D. CSV、TSV、XML ファイルを使用したビューの作成
- 付録 E. OpsCenter のエラーメッセージ
OpsCenter のビューについて
Veritas NetBackup OpsCenter のビューは階層的な方法で編成される IT 資産 (マスターサーバーかクライアント) の論理グループです。セキュリティ管理者または管理者は、OpsCenter コンソールまたは OpsCenter View Builder (旧称 Java View Builder) からのビューを作成し、OpsCenter コンソールで使用できるように設定できます。
図: [ビュー (Views)]タブ に、OpsCenter コンソールの[ビュー (Views)]タブに表示される詳細を示します。
メモ:
ビューを作成または修正できるのは、セキュリティ管理者または管理者のみです。
OpsCenter ユーザーインターフェースのユーザーアクセス権と機能を参照してください。
OpsCenter のビューでは、組織全体に分散された IT 資産を場所、事業単位、アプリケーションに応じて配置できます。ビューによってフィルタ処理された各種の OpsCenter レポートを生成できます。これらのレポートを使うと、業務上重要なデータを保存しているホストで場所または部門を識別できます。
OpsCenter サーバーと OpsCenter Agent をインストールして実行した後、OpsCenter によって IT 資産が検出され、データベースに保存されます。ビューが作成されると、OpsCenter View Builder はこれらの IT 資産を使用できるようにします。
メモ:
OpsCenter View Builder を実行するには、ホストに Java Runtime Environment (JRE) をインストールしておく必要があります。
ビューの階層では、最上位レベルと最下位レベルの間に多数のユーザー定義レベルを作成できます。OpsCenter のビューは同質のビューです。同じツリーにホストとファイルシステムを含めることはできません。