Veritas InfoScale™ 7.3.1 仮想化ガイド- Solaris
- 第 I 部 Solaris 仮想化で使われる Veritas InfoScale Solutions の概要
- 第 II 部 ゾーンとプロジェクト
- Storage Foundation and High Availability Solutions による Solaris ゾーンのサポート
- ゾーンでの VCS のサポートについて
- ゾーンへの VCS の設定
- ゾーンに VCS を設定する際の前提条件
- ゾーンルートの場所の決定
- アプリケーション用のサービスグループの設定
- 非グローバルゾーンへの VxVM ボリュームのエクスポート
- ゾーン環境での Oracle RAC の SF Oracle RAC サポートについて
- Storage Foundation での非グローバルゾーンサポートに関するソフトウェア制限
- Storage Foundation and High Availability Solutions による Solaris プロジェクトのサポート
- Storage Foundation and High Availability Solutions による Solaris ゾーンのサポート
- 第 III 部 Oracle VM Server for SPARC
- Storage Foundation and High Availability Solutions による Oracle VM Server for SPARC(論理ドメイン)のサポート
- Oracle VM Server for SPARC 配備モデル
- Oracle VM server for SPARC に Storage Foundation High Availability ソリューションを配備することの利点
- 機能
- 分割 Storage Foundation スタックモデル
- ゲストベース Storage Foundation スタックモデル
- 階層化 Storage Foundation スタックモデル
- システム必要条件
- Oracle VM Server for SPARC 環境での Storage Foundation のインストール
- ゲストドメインのストレージのプロビジョニング
- ソフトウェアの制限事項
- 既知の問題
- Oracle VM Server for SPARC 環境で複数ノードの CVM を使用するための Cluster Server サポート
- VCS: Oracle VM Server for SPARC を高可用性用に設定する
- Oracle VM Server for SPARC 環境の VCS について
- Oracle VM Server for SPARC 環境での Cluster Server の設定モデル
- VCS 環境の Oracle VM Server for SPARC ゲストドメインの移行
- ライブ移行の概要
- 複数の I/O ドメインを使用した VCS for Oracle VM Server for SPARC の設定について
- 複数の I/O ドメインからのサービスを使って論理ドメインを管理するための VCS の設定
- ストレージサービスの設定
- 複数の I/O ドメインからのサービスを監視するためのサービスグループの設定
- AlternateIO リソースの設定
- 論理ドメインのサービスグループの設定
- SF Oracle RAC による Oracle VM Server for SPARC 環境のサポート
- FSS 環境でのライブ移行のサポート
- Storage Foundation and High Availability Solutions による Oracle VM Server for SPARC(論理ドメイン)のサポート
- 第 IV 部 参照
設定シナリオの例
このマニュアルで示すシナリオの例では、次のサーバー設定を使います。
サーバー |
Oracle Sun SPARC Enterprise T-3 サーバー |
プロセッサ |
24 の T3 ベースのプロセッサ(4 つのコア * コア当たり 6 つのスレッド) |
メモリ |
8 GB |
PCI デバイス |
2 枚の NIC カード + バス当たり 1 つの HBA バス、すべての内蔵ハードドライブは 1 つの PCI バスに属する |
オペレーティングシステム |
Solaris 11 Update 1 |
Oracle VM Server for SPARC のバージョン |
Oracle VM Server for SPARC 3.0 |
データベースのバージョン |
Oracle RAC 11g リリース 2 サポートされている Oracle データベースのバージョンに関する最新情報については、次を参照してください。 |
SF Oracle RAC のバージョン |
SF Oracle RAC 7.3.1 |
インストールとセットアップ手順 |
手順については、『Storage Foundation for Oracle RAC 設定/アップグレードガイド(7.3.1)』を参照してください。 |
配備シナリオの例は次のとおりです。
2 つのホストの I/O ドメイン上の SF Oracle RAC と Oracle RAC データベース
2 つのホストの I/O ドメイン上の SF Oracle RAC と Oracle RAC データベースを参照してください。
2 つのホストのゲストドメイン上の SF Oracle RAC と Oracle RAC データベース
2 つのホストのゲストドメイン上の SF Oracle RAC と Oracle RAC データベースを参照してください。
単一ホストのゲストドメイン上の SF Oracle RAC と Oracle RAC データベース
単一ホストのゲストドメインと I/O ドメイン上の SF Oracle RAC と Oracle RAC データベース
単一ホストの I/O ドメインとゲストドメイン上の SF Oracle RAC と Oracle RAC データベースを参照してください。