Veritas NetBackup™ デバイス構成ガイド
- デバイス構成の概要
- 第 I 部 オペレーティングシステム
- AIX
- HP-UX
- HP-UX の永続的な DSF のデバイスドライバとファイルについて
- 永続的な DSF の構成について
- HP-UX のレガシーデバイスドライバとファイルについて
- レガシーデバイスファイルの構成について
- Linux
- Solaris
- sg ドライバおよび st ドライバのインストールまたは再インストール
- Solaris のロボット制御について
- Solaris テープドライブ用デバイスファイルについて
- FT メディアサーバーを認識させるための Solaris SAN クライアントの設定
- Windows
- 第 II 部 ロボットストレージデバイス
- ロボットの概要
- Oracle StorageTek ACSLS ロボットについて
- デバイス構成の例
RS/6000 AIX アダプタ番号の表記規則
アダプタの位置コードは、AA-BB の形式で示される 2 組の数で構成されます。
AA は、アダプタカードが格納されているドローワの位置コードを示します。
AA が 00 である場合、アダプタカードは、システムの形式に応じて CPU ドローワまたはシステムユニット内に配置されています。
AA が 00 以外である場合、カードは I/O 拡張ドローワに配置されています。
1 桁目は I/O バスを示し、0 (ゼロ) は標準 I/O バス、1 はオプション I/O バスを示します。
2 桁目は、1 桁目の I/O バスのスロットを示します。
BB は、カードが挿入されている I/O バスおよびスロットを次のように示します。
BB の 1 桁目は、アダプタカードが格納されている I/O バスを示します。
カードが CPU ドローワまたはシステムユニット内に配置されている場合、0 (ゼロ) は標準 I/O バス、1 はオプション I/O バスを示します。カードが I/O 拡張ドローワ内に配置されている場合、この桁は 0 (ゼロ) です。
2 桁目は、I/O バスでカードが格納されているスロットの番号 (または I/O 拡張ドローワのスロット番号) を示します。
アダプタ番号の例を次に示します。
00-00 は、標準 I/O プレーナを示します。
00-05 は、標準 I/O ボードのスロット 5 に配置されているアダプタカードを示しています。ボードは、システムの形式に応じて CPU ドローワまたはシステムユニット内に配置されています。
00-12 は、CPU ドローワのオプション I/O バスのスロット 2 に配置されているアダプタカードを示します。
18-05 は、I/O 拡張ドローワのスロット 5 に配置されているアダプタカードを示しています。ドローワは、CPU ドローワのオプション I/O バスのスロット 8 に配置されている非同期拡張アダプタに接続されています。