Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup™ デバイス構成ガイド
Last Published:
2017-11-02
Product(s):
NetBackup (8.1)
- デバイス構成の概要
- 第 I 部 オペレーティングシステム
- AIX
- HP-UX
- HP-UX の永続的な DSF のデバイスドライバとファイルについて
- 永続的な DSF の構成について
- HP-UX のレガシーデバイスドライバとファイルについて
- レガシーデバイスファイルの構成について
- Linux
- Solaris
- sg ドライバおよび st ドライバのインストールまたは再インストール
- Solaris のロボット制御について
- Solaris テープドライブ用デバイスファイルについて
- FT メディアサーバーを認識させるための Solaris SAN クライアントの設定
- Windows
- 第 II 部 ロボットストレージデバイス
- ロボットの概要
- Oracle StorageTek ACSLS ロボットについて
- デバイス構成の例
Linux のテープドライブ用デバイスファイルについて
テープドライブ用デバイスファイルの場合、NetBackup で使用されるファイルは、/dev/nstx ファイルです (n は、非巻き戻しデバイスファイルであることを示します)。Linux ドライバでは、デバイスファイルは自動的に作成されます。デバイスファイルが存在しない場合、その作成方法については Linux のマニュアルを参照してください。
NetBackup でデバイスの検出を使用すると、NetBackup によって /dev/nstx デバイスファイルが検索されます。NetBackup によってデバイスファイル (デバイス) が自動的に検出されます。また、NetBackup にドライブを手動で追加する場合は、そのドライブのデバイスファイルにパス名を入力する必要があります。
NetBackup の avrd デーモンによって、テープドライバのデフォルトの操作モードが設定されます。デフォルトのモードを変更すると、NetBackup はテープメディアの読み込みおよび書き込みを正しく行わず、データが損失する可能性があります。