Veritas NetBackup™ 重複排除ガイド
- NetBackup メディアサーバーの重複排除オプションの概要
- 配置の計画
- MSDP ストレージと接続性の必要条件について
- NetBackup メディアサーバー重複排除について
- NetBackup Client Direct の重複排除について
- MSDP リモートオフィスのクライアントの重複排除について
- MSDP のパフォーマンスについて
- MSDP の配置のベストプラクティス
- ストレージのプロビジョニング
- 重複排除のライセンス
- 重複排除の構成
- 重複排除マルチスレッドエージェントの動作の構成
- MSDP フィンガープリントのキャッシュ動作の構成
- ストレージサーバーでの MSDP フィンガープリントキャッシュのシードの構成
- KMS サービスを使用した MSDP 暗号化について
- メディアサーバー重複排除プールのストレージサーバーの構成
- 重複排除のディスクプールの構成
- [メディアサーバー重複排除プール (Media Server Deduplication Pool)]ストレージユニットの構成
- 同じドメイン内での MSDP の最適化複製について
- 同じ NetBackup ドメインでの MSDP 最適化複製の構成
- 異なる NetBackup ドメインへの MSDP レプリケーション設定
- ストレージライフサイクルポリシーの作成
- [耐性ネットワーク (Resilient Network)]プロパティ
- MSDP pd.conf ファイルの編集
- MSDP カタログの保護について
- MSDP カタログバックアップの設定
- NetBackup CloudCatalyst を使用したクラウドに対する重複排除の構成
- NetBackup CloudCatalyst を使用した重複排除データのクラウドへのアップロード
- クラウドに対する重複排除のための CloudCatalyst ストレージサーバーの構成
- 重複排除のアクティビティの監視
- 重複排除の管理
- MSDP サーバーの管理
- NetBackup Deduplication Engine クレデンシャルの管理
- メディアサーバー重複排除プールの管理
- MSDP データの整合性検査の動作の構成
- MSDP ストレージのリベースについて
- MSDP のリカバリ
- MSDP ホストの置換
- MSDP のアンインストール
- 重複排除アーキテクチャ
- トラブルシューティング
- 統合ログについて
- レガシーログについて
- MSDP インストールの問題のトラブルシューティング
- MSDP 構成の問題のトラブルシューティング
- MSDP 操作上の問題のトラブルシューティング
- CloudCatalyst の問題のトラブルシューティング
- 付録 A. MSDP ストレージへの移行
統合ログについて
統合ログとレガシーログは NetBackup で使われるデバッグログの 2 つの形式です。NetBackup のすべてのプロセスは、これらのログの形式のいずれかを使います。サーバープロセスとクライアントプロセスは統合ログを使用します。
統合ログ機能は、ログファイル名およびメッセージを共通の形式で作成します。これらのログファイルは、テキストエディタで簡単に表示することができません。統合ログファイルは、バイナリ形式のファイルで、一部の情報が関連するリソースファイルに含まれています。vxlogview コマンドを使用した場合だけ、ログの情報を正しく収集して表示することができます。
???を参照してください。
レガシーログとは違って、統合ログではログ用のサブディレクトリを作成する必要はありません。オリジネータ ID のログファイルはログの構成ファイルで指定した名前のサブディレクトリに書き込まれます。 すべての統合ログは次のディレクトリのサブディレクトリに書き込まれます。
Windows の場合 |
install_path\NetBackup\logs |
UNIX の場合 |
/usr/openv/logs |
[NetBackup 管理コンソール (NetBackup Administration Console)]でログを管理できます。左ペインで、[NetBackup の管理 (NetBackup Management)]>[ホストプロパティ (Host Properties)]>[マスターサーバー (Master Servers)]または[メディアサーバー (Media Servers)]を展開します。変更するサーバーをダブルクリックします。 ダイアログボックスの左ペインで、[ログ (Logging)]をクリックします。
また、次のコマンドの使用によって統合ログを管理できます。
vxlogcfg |
統合ログ機能の構成設定を変更します。 ???を参照してください。 ???を参照してください。vxlogcfg コマンドの詳細について。 |
vxlogmgr |
統合ログをサポートする製品が生成するログファイルを管理します。 ???を参照してください。 ???を参照してください。vxlogmgr コマンドの詳細について。 |
vxlogview |
統合ログによって生成されたログを表示します。 vxlogview を使用した統合ログの表示の例を参照してください。 ???を参照してください。vxlogview コマンドの詳細について。 |
これらのコマンドは次のディレクトリに存在します。
Windows の場合 |
install_path\NetBackup\bin |
UNIX の場合 |
/usr/openv/netbackup/bin |
これらのコマンドについて詳しくは『NetBackup コマンドリファレンスガイド』を参照してください。
レガシーログの詳細情報を参照できます。
レガシーログについてを参照してください。