NetBackup™ Snapshot Manager インストールおよびアップグレードガイド
- 概要
- 第 I 部 NetBackup Snapshot Manager のインストールおよび構成
- NetBackup Snapshot Manager のインストールの準備
- コンテナイメージを使用した NetBackup Snapshot Manager の配備
- NetBackup Snapshot Manager 拡張機能の配備
- VM への Snapshot Manager 拡張機能のインストール
- Azure の管理対象 Kubernetes クラスタ (AKS) への Snapshot Manager 拡張機能のインストール
- AWS の管理対象 Kubernetes クラスタ (EKS) への Snapshot Manager 拡張機能のインストール
- GCP の管理対象 Kubernetes クラスタ (GKE) への Snapshot Manager 拡張機能のインストール
- NetBackup Snapshot Manager クラウドプラグイン
- NetBackup Snapshot Manager アプリケーションエージェントとプラグイン
- NetBackup Snapshot Manager のエージェントレス機能を使用した資産の保護
- NetBackup Snapshot Manager でのボリュームの暗号化
- NetBackup Snapshot Manager のセキュリティ
- 第 II 部 NetBackup Snapshot Manager のメンテナンス
- NetBackup Snapshot Manager のログ記録
- NetBackup Snapshot Manager のアップグレード
- NetBackup Snapshot Manager のアンインストール
- NetBackup Snapshot Manager のトラブルシューティング
GCP (GKE) への拡張機能のインストール
GCP の管理対象 Kubernetes クラスタ (GKE) に Snapshot Manager 拡張機能をインストールする前に次を実行してください。
Snapshot Manager 拡張機能のダウンロードを参照してください。
拡張機能をインストールするには
- 拡張機能スクリプト
nbu_flexsnap_extension.tar
をダウンロードします。Snapshot Manager 拡張機能のダウンロードを参照してください。
メモ:
認証トークンは 180 秒間のみ有効なので、まだ作成しないでください。
- Snapshot Manager がインストールされているホストと拡張機能をインストールするホストが同じでない場合、Snapshot Manager コンテナのイメージ (
flexsnap-deploy、flexsnap-core、flexsnap-fluentd、flexsnap-datamover
) を拡張機能のホストにロードします。イメージ名は次のような形式です。
例:
veritas/flexsnap-deploy
- GCP コンテナレジストリにイメージをプッシュできるようにするため、イメージをタグ付けして、ソースイメージをターゲットイメージにマッピングします。
次のパラメータを事前に収集します。
パラメータ
説明
container_registry_path
コンテナレジストリパスを取得するには、GCP のコンテナレジストリに移動し、[概要 (Overview)]ペインで[ログインサーバー (Login server)]をコピーします。
例:
gcr.io/<project-name>/<dir>
tag
Snapshot Manager イメージのバージョン。
例:
10.1.x.xxxx
イメージをタグ付けするには、ホストで実行されているコンテナプラットフォームに応じて、各イメージに対して次のコマンドを実行します。
Docker の場合: # docker tag source_image:tag target_image:tag
Podman の場合: # podman tag source_image:tag target_image:tag
コマンドの詳細:
ソースイメージタグ: veritas/flexsnap-deploy:tag>
ターゲットイメージタグ:
<container_registry_path>/<source_image_name>:<SnapshotManager_version_tag>
例:
# docker tag veritas/flexsnap-deploy:10.1.x.xxxx gcr.io/<project-name>/ veritas/flexsnap-deploy:10.1.x.xxxx # docker tag veritas/flexsnap-core:10.1.x.xxxx gcr.io/<project-name>/ veritas/flexsnap-listener:10.1.x.xxxx # docker tag veritas/flexsnap-fluentd:10.1.x.xxxx gcr.io/<project-name>/ veritas/flexsnap-fluentd:10.1.x.xxxx # docker tag veritas/flexsnap-datamover:10.1.x.xxxx gcr.io/<project-name>/ veritas/flexsnap-datamover:10.1.x.xxxx
- コンテナレジストリにイメージをプッシュするには、ホストで実行されているコンテナプラットフォームに応じて、各イメージに対して次のコマンドを実行します。
Docker の場合: # docker push target_image:tag
Podman の場合: # podman push target_image:tag
例:
# docker push gcr.io/<project-name>/veritas/flexsnap-deploy:10.1.x.xxxx # docker push gcr.io/<project-name>/veritas/flexsnap-core:10.1.x.xxxx # docker push gcr.io/<project-name>/veritas/flexsnap-fluentd:10.1.x.xxxx # docker push gcr.io/<project-name>/veritas/flexsnap-datamover:10.1.x.xxxx
- 最後に、以前にダウンロードしたスクリプト
cp_extension.sh
を実行します。Snapshot Manager 拡張機能のダウンロードを参照してください。
このスクリプトは、必要なすべての入力パラメータを 1 つのコマンドで指定するか、入力を求めるプロンプトが表示される対話形式で実行できます。
スクリプトを実行する前に、次のパラメータを収集します。
パラメータ
説明
cloudpoint_ip
メイン Snapshot Manager ホストの IP アドレスまたは FQDN を指定します。
target_image:tag
手順 3 で作成した flexsnap-deploy イメージのターゲットイメージタグ。
例: gcr.io/<project-name>/veritas/flexsnap-deploy:10.1.x.xxxx
namespace
以前に準備手順で作成した Snapshot Manager の namespace。
tag_key= tag_val
tag_key
とtag_val
は、次のコマンドを使用して取得できます。# gcloud container node-pools list --cluster=<cluster-name> --zone=<zone-name>
persistent_volume
以前に準備手順で作成した Kubernetes の永続ボリューム。
サイズ (GiB)
拡張の要件に従ってプロビジョニングされるボリュームサイズ。
workflow_token
NetBackup Web UI の[拡張機能の追加 (Add extension)]ダイアログから作成された認証トークン。
Snapshot Manager 拡張機能のダウンロードを参照してください。
メモ:
Snapshot Manager の Kubernetes 拡張機能を配備する際は、永続ボリュームを作成し、それを Snapshot Manager 拡張機能のインストールスクリプトへの入力として指定します。
実行可能ファイルとしてスクリプトを実行する:
実行可能ファイルとしての実行をスクリプトに対して許可します。
# chmod +x cp_extension.sh
上記の表で説明されているすべての入力パラメータを指定し、インストールコマンドを実行します。
./cp_extension.sh install -c <cloudpoint-ip> -i <target-image:tag> -n <namespace> -p cloud.google.com/gke-nodepool=<nodepool-name> -v <persistent-volume-name> -k <size-in-GiB> -t <token>
例:
./cp_extension.sh install Snapshot Manager image repository path. Format=<Login-server/image:tag>: cpautomation.gcr.io/ <project-name>/veritas/flexsnap-deploy:10.0.1.0.10012 Snapshot Manager extension namespace: <namespace-name> Snapshot Manager IP or fully-qualified domain name: xx.xxx.xx.xx Node group/pool label with format key=value: agentpool=extpool Persistent volume name: Size in GiB (minimum 30 GiB, Please refer NetBackup Snapshot Manager Install and Upgrade Guide for PV size): 50 Snapshot Manager extension token: This is a fresh NetBackup Snapshot Manager Extension Installation Starting Snapshot Manager service deployment customresourcedefinition.apiextensions.k8s.io/cloudpoint-servers.veritas.com unchanged serviceaccount/cloudpoint-acc created clusterrole.rbac.authorization.k8s.io/cloudpoint-cloudpoint-yj created clusterrolebinding.rbac.authorization.k8s.io/cloudpoint-rolebinding-cloudpoint-yj created deployment.apps/flexsnap-operator created Snapshot Manager service deployment ...done Generating Snapshot Manager Custom Resource Definition object Waiting for deployment "flexsnap-operator" rollout to finish:0 of 1 updated replicas are available.. deployment "flexsnap-operator" successfully rolled out cloudpointrule.veritas.com/cloudpoint-config-rule created Snapshot Manager extension installation ... Operator operations passed Waiting for all components to come up ...Done Waiting for all components to come up ...Done
対話形式のファイルとしてスクリプトを実行する:
次のコマンドを実行します。
# ./cp_extension.sh install
スクリプトを実行する際に、上記の表で説明されている入力パラメータを指定します。
./cp_extension.sh install Snapshot Manager image repository path. Format=<Login-server/image:tag>: cpautomation.gcr.io/ <project-name>/veritas/flexsnap-deploy:10.1.x.xxxx Snapshot Manager extension namespace: snapshot-manager Snapshot Manager IP or fully-qualified domain name: xx.xxx.xx.xx Node group/pool label with format key=value: agentpool=extpool Persistent volume name: Size in GiB (minimum 30 GiB, Please refer NetBackup Snapshot Manager Install and Upgrade Guide for PV size): 50 Snapshot Manager extension token: This is a fresh NetBackup Snapshot Manager Extension Installation Starting Snapshot Manager service deployment customresourcedefinition.apiextensions.k8s.io/cloudpoint-servers.veritas.com unchanged serviceaccount/cloudpoint-acc created clusterrole.rbac.authorization.k8s.io/cloudpoint-cloudpoint-yj created clusterrolebinding.rbac.authorization.k8s.io/cloudpoint-rolebinding-cloudpoint-yj created deployment.apps/flexsnap-operator created Snapshot Manager service deployment ...done Generating Snapshot Manager Custom Resource Definition object Waiting for deployment "flexsnap-operator" rollout to finish:0 of 1 updated replicas are available.. deployment "flexsnap-operator" successfully rolled out cloudpointrule.veritas.com/cloudpoint-config-rule created Snapshot Manager extension installation ... Operator operations passed Waiting for all components to come up ...Done Waiting for all components to come up ...Done
メモ:
この出力例は画面に合わせて整形されています。
これで、GCP 内の管理対象 Kubernetes クラスタで、Snapshot Manager 拡張機能のインストールが完了しました。
拡張機能が正常にインストールされたことを確認するには
コマンドプロンプトで成功したことを示すメッセージが表示されることを確認します。
NetBackup Web UI で拡張機能が一覧表示されていることを確認します。
[クラウド (Cloud)]、[Snapshot Manager]タブの順に移動して[詳細設定 (Advanced Settings)]をクリックし、[Snapshot Manager 拡張機能 (Snapshot Manager extensions)]タブに移動して確認します。
次のコマンドを実行し、
flexsnap-deploy-xxx、flexsnap-fluentd-xxx、flexsnap-listener-xxx
、flexsnap-fluentd-collector-xxx
という 4 つのポッドの状態が実行中であることを確認します。# kubectl get pods -n <namespace>
例: # kubectl get pods -n cloudpoint-system
flexsnap-datamover-xxxx
ポッドは配備後にデフォルトでは実行されず、バックアップ操作がトリガされた場合にのみ作成されます。