NetBackup™ Snapshot Manager インストールおよびアップグレードガイド
- 概要
- 第 I 部 NetBackup Snapshot Manager のインストールおよび構成
- NetBackup Snapshot Manager のインストールの準備
- コンテナイメージを使用した NetBackup Snapshot Manager の配備
- NetBackup Snapshot Manager 拡張機能の配備
- VM への Snapshot Manager 拡張機能のインストール
- Azure の管理対象 Kubernetes クラスタ (AKS) への Snapshot Manager 拡張機能のインストール
- AWS の管理対象 Kubernetes クラスタ (EKS) への Snapshot Manager 拡張機能のインストール
- GCP の管理対象 Kubernetes クラスタ (GKE) への Snapshot Manager 拡張機能のインストール
- NetBackup Snapshot Manager クラウドプラグイン
- NetBackup Snapshot Manager アプリケーションエージェントとプラグイン
- NetBackup Snapshot Manager のエージェントレス機能を使用した資産の保護
- NetBackup Snapshot Manager でのボリュームの暗号化
- NetBackup Snapshot Manager のセキュリティ
- 第 II 部 NetBackup Snapshot Manager のメンテナンス
- NetBackup Snapshot Manager のログ記録
- NetBackup Snapshot Manager のアップグレード
- NetBackup Snapshot Manager のアンインストール
- NetBackup Snapshot Manager のトラブルシューティング
システム要件への準拠
Snapshot Manager をインストールするホストは、次の要件を満たしている必要があります。
Snapshot Manager ホストのサイズの決定に関する推奨事項を参照してください。
表: Snapshot Manager ホストのオペレーティングシステム、プロセッサ、およびパッケージの要件
カテゴリ |
要件 |
---|---|
オペレーティングシステム |
|
プロセッサアーキテクチャ |
x86_64、64 ビットプロセッサ |
Snapshot Manager ホストのパッケージ |
次に、Snapshot Manager ホストにインストールするオペレーティングシステム固有の必須パッケージを示します。
|
表: Snapshot Manager ホストのシステム要件
Snapshot Manager がインストールされているホスト |
要件 |
---|---|
アマゾンウェブサービス (AWS) インスタンス |
|
Microsoft Azure VM |
Azure クラウドで RHEL インスタンスに Snapshot Manager を配備する前に、次の操作を行ってください。
|
Microsoft Azure Stack Hub VM |
Azure Stack Hub クラウドで RHEL インスタンスに Snapshot Manager を配備する前に、次の操作を行ってください。
|
Google Cloud Platform (GCP) VM |
|
VMware VM |
|
物理ホスト (x86_64 / AMD64) |
|
メモ:
NetBackup Snapshot Manager は FIPS に完全には準拠していません。
Snapshot Manager はホスト上の次のファイルシステムを使用して、インストール時にすべてのコンテナイメージとファイルを保存します。
/
(ルートファイルシステム)/var
/var
ファイルシステムは、コンテナのランタイムにさらに使用されます。Snapshot Manager のインストールまたはアップグレード先のホストに、次のコンポーネント用の十分な空き容量があることを確認します。
表: Snapshot Manager コンポーネントの空き容量に関する考慮事項
コンポーネント |
空き容量の要件 |
---|---|
Snapshot Manager コンテナ |
30 GB の空き容量 |
Snapshot Manager エージェントとプラグイン |
350 MB の空き容量 (構成する各 Snapshot Manager プラグインおよびエージェント用) |
さらに、Snapshot Manager は Snapshot Manager データを格納するために個別のボリュームも必要です。このボリュームを作成して Snapshot Manager ホストの /cloudpoint
に確実にマウントします。
表: Snapshot Manager データボリュームの空き容量に関する考慮事項
ボリュームのマウントパス |
サイズ |
---|---|
|
50 GB 以上 |
Snapshot Manager ホストのサイズの決定に関する推奨事項を参照してください。
Snapshot Manager は次のアプリケーション、オペレーティングシステム、クラウドプラットフォームをサポートしています。
これらの資産は、Snapshot Manager の構成方法、Snapshot Manager クラウドエージェントとプラグイン (旧名はオフホストプラグイン) を使用するかどうか、Snapshot Manager アプリケーション設定プラグイン (旧名はオンホストプラグイン) を使用するかどうか、または Snapshot Manager エージェントレス機能を使用するかどうかにかかわらずサポートされます。
表: サポート対象アプリケーション、オペレーティングシステム、クラウドプラットフォーム
カテゴリ |
サポート |
---|---|
アプリケーション |
|
サポート対象資産のオペレーティングシステム |
メモ: Snapshot Manager エージェントは英語以外のオペレーティングシステムではサポートされません。 |
クラウドプラットフォーム |
|
Snapshot Manager を配備するホストのタイムゾーン設定が、要件に従っており、パブリック NTP サーバーと同期していることを確認します。
デフォルトでは、Snapshot Manager は Snapshot Manager のインストール先のホストに設定されているタイムゾーンを使用します。ログのすべてのエントリのタイムスタンプは、ホストマシンのクロック設定に従います。
Snapshot Manager を配備しているインスタンスが、プロキシサーバーの背後にある場合、つまり、Snapshot Manager インスタンスがプロキシサーバーを使用してインターネットに接続する場合は、Snapshot Manager のインストール時にプロキシサーバーの詳細を指定する必要があります。Snapshot Manager インストーラは、プロキシサーバーの情報を、Snapshot Manager コンテナ固有の一連の環境変数に格納します。
次の表に、Snapshot Manager インストーラに提供する必要がある環境変数とプロキシサーバー情報を示します。この情報を手元に用意してください。Snapshot Manager のインストール時にこれらの詳細を入力する必要があります。
表: Snapshot Manager に必要なプロキシサーバーの詳細
Snapshot Manager インストーラによって作成される環境変数 |
説明 |
---|---|
VX_HTTP_PROXY |
すべての接続に使用される HTTP プロキシ値が格納されます。たとえば、 |
VX_HTTPS_PROXY |
すべての接続に使用される HTTP プロキシ値が格納されます。たとえば、 |
VX_NO_PROXY |
プロキシサーバーをバイパスできるホストが格納されます。たとえば、 |
プロキシサーバー経由で外部と通信する必要がある Snapshot Manager サービスは、Snapshot Manager のインストール時に設定された事前定義済みの環境変数を使用します。