Veritas NetBackup™ トラブルシューティングガイド
- 概要
- トラブルシューティングの手順
- トラブルシューティング手順について
- NetBackup の問題のトラブルシューティング
- インストールの問題のトラブルシューティング
- 構成の問題のトラブルシューティング
- デバイス構成の問題の解決
- マスターサーバーおよびクライアントの検証
- メディアサーバーおよびクライアントの検証
- UNIX クライアントとのネットワーク通信の問題の解決
- Windows クライアントとのネットワーク通信の問題の解決
- vnetd プロキシ接続のトラブルシューティング
- セキュリティ証明書失効のトラブルシューティング
- ネットワークとホスト名のトラブルシューティングについて
- NetBackup のホスト名およびサービスエントリの検証
- bpclntcmd ユーティリティについて
- [ホストプロパティ (Host Properties)]ウィンドウを使用した構成設定へのアクセス
- 空きがなくなったディスクの問題の解決
- 凍結されたメディアのトラブルシューティングについての注意事項
- NetBackup Web サービスの問題のトラブルシューティング
- NetBackup Web サーバー証明書の問題のトラブルシューティング
- PBX の問題の解決
- リモートホストの検証に関する問題のトラブルシューティング
- 自動イメージレプリケーションのトラブルシューティングについて
- ネットワークインターフェースカードのパフォーマンスのトラブルシューティング
- bp.conf ファイルの SERVER エントリについて
- 使用できないストレージユニットの問題について
- Windows での NetBackup 管理操作のエラーの解決
- UNIX コンピュータの NetBackup 管理コンソールに表示されるテキストの文字化けの解決
- NetBackup ユーティリティの使用
- ディザスタリカバリ
- ディザスタリカバリについて
- ディザスタリカバリの要件について
- ディザスタリカバリパッケージ
- ディザスタリカバリ設定について
- バックアップに関する推奨事項
- UNIX および Linux のディスクリカバリ手順について
- UNIX および Linux のクラスタ化された NetBackup サーバーのリカバリについて
- Windows のディスクリカバリ手順について
- Windows のクラスタ化された NetBackup サーバーのリカバリについて
- ディザスタリカバリインストール後にクラスタマスターサーバーで証明書を生成する
- ディザスタリカバリパッケージのリストアについて
- Windows でのディザスタリカバリパッケージのリストア
- UNIX でのディザスタリカバリパッケージのリストア
- NetBackup カタログのリカバリについて
- Windows コンピュータでの NetBackup カタログリカバリについて
- ディスクデバイスからの NetBackup カタログリカバリについて
- NetBackup のカタログリカバリとシンボリックリンクについて
- NetBackup カタログのリカバリと OpsCenter について
- NetBackup ディザスタリカバリ電子メールの例
- NetBackup カタログ全体のリカバリについて
- NetBackup カタログイメージファイルのリカバリについて
- NetBackup リレーショナルデータベースのリカバリについて
- NetBackup アクセス制御が構成されている場合の NetBackup カタログのリカバリ
- カタログバックアップのプライマリコピー以外からのカタログのリカバリ
- ディザスタリカバリファイルを使用しない NetBackup カタログのリカバリ
- コマンドラインからの NetBackup のユーザー主導オンラインカタログバックアップのリカバリ
- NetBackup オンラインカタログバックアップからのファイルのリストア
- NetBackup オンラインカタログリカバリメディアの凍結の解除
- カタログバックアップ中に終了状態 5988 が表示されたときに実行する手順
テクニカルサポートへの問題レポート
サポートに連絡して問題を報告する前に、次の情報を記入します。
日付: _________________________
製品、プラットフォームおよびデバイスに関する次の情報を記録します。
製品およびそのリリース番号。
サーバーハードウェアの種類およびオペレーティングシステムのバージョン。
クライアントハードウェアの種類およびオペレーティングシステムのバージョン (クライアントが関連する場合)。
使用していたストレージユニット (ストレージユニットが関連する可能性がある場合)。
ロボット形式やドライブ形式などのデバイス情報やバージョン、メディアおよびデバイスの管理の構成情報およびシステム構成情報 (デバイスに問題が発生している可能性がある場合)。
インストールされている製品のソフトウェアパッチ。
インストールされている Service Pack と Hotfix。
______________________________________________________________________
______________________________________________________________________
______________________________________________________________________
______________________________________________________________________
______________________________________________________________________
______________________________________________________________________
問題の定義
______________________________________________________________________
______________________________________________________________________
______________________________________________________________________
問題発生時に実行していた操作(Windows クライアント上でのバックアップなど)
______________________________________________________________________
______________________________________________________________________
エラーの表示(状態コードやエラーダイアログボックスなど)
______________________________________________________________________
______________________________________________________________________
______________________________________________________________________
問題が次の操作の実行中またはその直後に発生したかどうか:
_____ 初期インストール
_____ 構成の変更 (具体的な内容)
_____ システムの変更または問題 (具体的な内容)
_____ 過去に問題が発生したかどうか(発生した場合、そのときに行った操作)
______________________________________________________________________
______________________________________________________________________
______________________________________________________________________
ログまたは問題についての他の保存済みデータ:
_____[すべてのログエントリ (All Log Entries)]レポート
_____ メディアおよびデバイスの管理のデバッグログ
_____ NetBackup のデバッグログ
_____ システムログ (UNIX の場合)
_____ イベントビューアのアプリケーションログおよびシステムログ (Windows の場合)
連絡方法:
_____ MyVeritas.com - ケース管理ポータル
_____ mft.veritas.com - https アップロードのファイル転送ポータル
_____ sftp.veritas.com - sftp 転送のファイル転送サーバー
詳しくは、次を参照してください。
https://www.veritas.com/support/ja_JP/article.000097935
_____ 電子メール
_____ WebEx