Enterprise Vault™ PST 移行
- 本書について
- PST 移行の概要
- PST ファイルの所有権
- PST 移行: スクリプト
- PST 移行: ウィザードの使用
- PST 移行検索および移行
- PST 移行: クライアント主導型移行
PST ファイル所有者を判断するための PST ファイルのマーク付け
設定に応じて、ユーザーが Outlook を起動するときに、メールプロファイルに一覧表示される各 PST ファイルに Enterprise Vault Outlook アドインによってマーカーが付けられます。 Enterprise Vault サイト、関連付けられたアーカイブ、関連付けられた保持カテゴリがマーカーで示されます。すべての PST 移行ツールは、このマーカーを使って所有するメールボックスを特定し、ファイルの内容をそのメールボックスのデフォルトのアーカイブに移行できます。Outlook の詳細設定の一覧にある[PST ファイルにマーク付け]設定を使って、Exchange デスクトップポリシーの PST ファイルのマーク付けを有効または無効にすることができます。
マーク付けが有効になっていると、Outlook の起動時に Outlook アドインは次の処理を行います。
ユーザーのメールプロファイルに指定されているすべての PST を開こうとします。ユーザーが次に Outlook を起動するとき、Outlook アドインはパスワードで保護された PST に対するパスワードを要求し、アクセス不能な PST を示すエラーメッセージを表示します。
メモ:
パスワードの誤りやパスワードが見つからないために移行エラーが発生するのを避けるには、[個人用ストアの管理]プロパティの[全般]タブを編集して、Enterprise Vault がパスワードを上書きしてファイルを移行できるようにします。この機能はクライアント主導型移行では利用できません。
別のメールプロファイルを使用して PST ファイルマーカーにアクセスした場合以外は、PST ファイルマーカーを更新しません。 Enterprise Vault では、PST ファイルの所有者がそのファイルへのアクセスに使われた最後のプロファイルであると見なします。
その後メールプロファイルに追加された PST ファイルがあると、そのすべてにマーク付けを行います。このマーク付けは、Outlook が起動されたときに行われます。そのため、PST ファイルを開き、再度閉じただけでは、その PST にはマーク付けされません。