Veritas NetBackup™ AdvancedDisk ストレージソリューションガイド
- AdvancedDisk の概要
- AdvancedDisk のライセンス
- AdvancedDisk の構成
- NetBackup AdvancedDisk ストレージ暗号化のキー管理の構成
- AdvancedDisk ストレージサーバーの構成
- AdvancedDisk ディスクプールの構成
- AdvancedDisk ストレージユニットの構成
- ストレージライフサイクルポリシーの作成
- AdvancedDisk の管理
- AdvancedDisk ストレージサーバーの管理
- AdvancedDisk ディスクプールの管理
- 詳しい AdvancedDisk ストレージの使用状況情報の表示
- AdvancedDisk のトラブルシューティング
AdvancedDisk オプションの構成
この項は NetBackup AdvancedDisk オプションを構成する方法の概要を提供します。
表: AdvancedDisk の構成作業 は構成作業を記述します。
基本 NetBackup 環境を構成するには、『NetBackup 管理者ガイド Vol. I』を参照してください。
http://www.veritas.com/docs/DOC5332
表: AdvancedDisk の構成作業
手順 | 作業 | 項 |
---|---|---|
手順 1 | ファイルシステムの要件についての理解 | AdvancedDisk のファイルシステムの要件についてを参照してください。 |
手順 2 | ストレージサーバー、データムーバー、ディスクプールについての理解 | AdvancedDisk ストレージサーバーについてを参照してください。 AdvancedDisk のデータムーバーについてを参照してください。 AdvancedDisk ディスクプールについてを参照してください。 |
手順 3 | キーマネージメントサービスの構成 (任意) | AdvancedDisk ストレージのデータ暗号化を使用する場合は、キーマネージメントサービスが必要です。 AdvancedDisk ストレージのデータ暗号化についてを参照してください。 NetBackup AdvancedDisk ストレージの暗号化のキー管理についてを参照してください。 NetBackup AdvancedDisk ストレージ暗号化のキー管理の構成を参照してください。 |
手順 4 | ストレージサーバーの構成 | AdvancedDisk ストレージサーバーの構成を参照してください。 |
手順 5 | CIFS ディスクボリュームの構成 (任意) | AdvancedDisk_crypt ディスク形式の場合、ディスクプールに追加する前に、CIFS ボリュームを構成する必要があります。 AdvancedDisk 暗号化用の CIFS ディスクボリュームの構成を参照してください。 |
手順 6 | ディスクプールの構成 | AdvancedDisk ディスクプールの構成を参照してください。 |
手順 7 | ストレージユニットの構成 | AdvancedDisk ストレージユニットの構成を参照してください。 |
手順 8 | ストレージライフサイクルポリシーの作成 | ストレージライフサイクルポリシーについてを参照してください。 ストレージライフサイクルポリシーの作成を参照してください。 |
手順 9 | バックアップポリシーの作成 | バックアップポリシーの作成を参照してください。 |
手順 10 | 耐性が高いネットワーク接続の構成 (任意) | [耐性ネットワーク (Resilient Network)]プロパティを参照してください。 |