Enterprise Vault™ PST 移行

Last Published:
Product(s): Enterprise Vault (12.3)
  1. 本書について
    1.  
      このマニュアルについて
    2. Enterprise Vault についての詳しい情報の入手先
      1.  
        Enterprise Vault トレーニングモジュール
  2. PST 移行の概要
    1.  
      PST ファイル移行の導入
    2.  
      PST ファイルの移行に使うツール
    3.  
      PST 移行ツールの機能比較
    4.  
      Exchange PST 移行ポリシーについて
    5.  
      PST のファイルの内容をアーカイブする場合のパフォーマンスの向上
    6.  
      ホスト環境での PST ファイルの移行
    7. [個人用ストアの管理]ノードについて
      1.  
        フィルタの作成
  3. PST ファイルの所有権
    1.  
      PST ファイルの所有権について
    2.  
      PST ファイル所有者を判断するための PST ファイルのマーク付け
    3. PST ファイルの所有権を判断する PST メッセージのサンプリング
      1.  
        PST ファイルの所有権を判断するメッセージサンプリングの設定
      2.  
        メッセージサンプリングの結果
  4. PST 移行: スクリプト
    1.  
      PST 移行のスクリプトメカニズムの概要
    2.  
      Policy Manager を使った PST 移行処理の実行
    3.  
      PST スクリプトによる移行の準備
    4. PST 移行からの出力
      1. [PSTcheckpoint]セクションのスクリプトによる PST 移行
        1.  
          レポートモードの[PSTcheckpoint]セクション
        2.  
          処理モードの[PSTcheckpoint]セクション
      2.  
        スクリプトによる PST 移行の Enterprise Vault イベントログ
    5.  
      PST スクリプトによる移行のサンプル初期化ファイル
  5. PST 移行: ウィザードの使用
    1.  
      PST 移行ウィザードについて
    2.  
      ウィザードによる PST 移行処理の概略
    3.  
      ウィザードによる PST 移行処理の準備
    4.  
      ウィザードによる PST 移行処理に関するヒント
    5.  
      ウィザードを使った PST の移行処理によるユーザーへの影響
    6.  
      ウィザードによる PST 移行処理の開始
  6. PST 移行検索および移行
    1.  
      検索と移行について
    2. PST 検索移行型ツールの設定
      1.  
        PST の検索と移行を管理するために必要な管理者ロール
      2. PST 検索および移行の保存フォルダの設定
        1.  
          PST の検索と移行のための保存フォルダのサイズの決定
      3. PST 検索、PST 収集、PST 移行タスクの作成と設定
        1.  
          PST 検索タスクの設定方法
        2.  
          PST 収集タスクの設定方法
        3.  
          PST 移行タスクの設定方法
    3. PST 検索移行型ツールを使った PST ファイルの移行
      1. PST 検索タスクの実行によるドメインとコンピュータの検索
        1.  
          PST 検索のコンピュータの追加
        2.  
          PST 検索タスクによる NetApp デバイスの識別確認の無効化
      2.  
        PST 検索のコンピュータの選択
      3.  
        PST 検索に含むまたは除外するパスの設定
      4. PST 検索タスクの実行による PST ファイルの検索
        1.  
          移行のための PST ファイルの追加
        2.  
          PST ファイルプロパティの編集
      5.  
        PST 収集タスクの実行
      6.  
        PST 移行タスクの実行
      7. PST 移行の PowerShell コマンドレッド
        1.  
          PST 移行コマンドレットについて
        2.  
          PST 移行コマンドレットの実行
        3.  
          Add-EVPstComputer の使用
        4.  
          Add-EVPstFile の使用
        5.  
          複数のコンピュータかPSTファイルの追加
    4.  
      PstLocatorTask.exe.config 設定ファイルを使用した PST 移行からのネットワーク共有の除外
    5.  
      PST 移行のトラブルシューティング
  7. PST 移行: クライアント主導型移行
    1. クライアント主導型の PST 移行について
      1.  
        クライアント主導型 PST 移行を設定するオプション
    2.  
      クライアント主導型 PST 移行のための準備
    3.  
      クライアント主導型 PST 移行での PST 移行メッセージの編集
    4.  
      クライアント主導型 PST 移行のための PST 保存フォルダの設定
    5.  
      クライアント主導型 PST 移行のための PST 移行タスクの作成
    6. クライアント主導型 PST 移行のためのメールボックスの有効化
      1.  
        PST ファイル提出のためのメールボックスの有効化
    7.  
      ネットワークドライブに保存されている PST ファイルの移行に必要な権限

PST ファイルの所有権を判断するメッセージサンプリングの設定

[個人用ストアの管理]プロパティページを使用してメッセージサンプリングを設定し、PST ファイルの所有者を判断できます。 メッセージサンプリング設定をどのように設定するかに応じて、Enterprise Vault は PST ファイルの状態を[コピー準備完了]に変更するか、または PST ファイルをデフォルトのアーカイブに格納します。

パフォーマンスを最適化するには、メッセージサンプリングをオフにして PST 検索タスクを実行し PST ファイルを検索してください。 PST 検索タスクが完了したら、メッセージサンプリングをオンにしてタスクを再実行し可能性のある所有者を特定します。

注意:

メッセージサンプリングのパフォーマンスは、PST ファイルに含まれるアイテム数に依存します。

メッセージのサンプリングを使って PST ファイルの所有権を判断する方法

  1. 管理コンソールの左ペインで、[個人用ストアの管理]ノードが表示されるまで階層を展開します。
  2. [個人用ストアの管理]を右クリックします。 次に[プロパティ]をクリックします。[個人用ストアの管理]プロパティが表示されます。
  3. [PST 所有権の識別]タブをクリックします。
  4. [メッセージサンプリングを使う]をクリックして次のいずれかの操作をします。
    • [PST ファイルのマーク付けが失敗したかマーク付けがされていない場合のみ]を選択する。 この場合には Enterprise Vault はマーク付けされていない PST ファイルを見つける場合にのみメッセージのサンプリングを使います。

    • [メッセージのサンプリングを最初に使う]を選択する。 この場合には Enterprise Vault はメッセージのサンプリングを使って所有者候補を見つけます。

  5. [PST ファイルのサンプルサイズ]では、所有者候補を見つけるために Enterprise Vault でスキャンしたい PST ファイルのメッセージの割合を指定します。
  6. [この割合で、関連付けられたメッセージを含むユーザーに所有権を割り当てる]を選択し、所有権を割り当てるサンプルサイズ内で特定のユーザーに含まれる関連付けられたメッセージの割合を指定します。 1% から 100% までの範囲で値を指定できます。 51% から 100% までの値を指定することを推奨します。
  7. [所有者が識別されていない場合]セクションで、次のいずれかの操作をします。
    • [未割り当てのままにする]を選択する。 この場合には所有者が見つからない PST ファイルは[未準備]状態のままです。

    • [アーカイブに割り当て]を選択して、所有者が識別されていない PST ファイルを格納するデフォルトのアーカイブを参照して選択します。 このようなファイルの場合には状態は[移行しない]に変わります。

  8. [詳細]タブをクリックします。
  9. [移行の状態の変更割合]、[修正]の順にクリックします。 80 から 100 までの間の値を入力します。
  10. [メッセージの種類の除外リスト]、[修正]の順にクリックします。 所有者の候補を見つけるために Enterprise Vault でサンプルサイズをスキャンするときに無視したいメッセージクラスを入力します。
  11. [適用]、[OK]の順にクリックして設定を保存します。