NetBackup™ for VMware 管理者ガイド
- 概要
- 必須タスク: 概要
- VMware 管理者向けの RBAC の役割の構成
- 注意事項および前提条件
- VMware vSphere の権限
- VMware サーバーの管理
- VMware のバックアップポリシーの構成
- [VMware]タブのバックアップオプション
- [ディスクを除外 (Exclude disks)]タブ
- VMware インテリジェントポリシーの構成
- [VM 選択問い合わせ結果を再利用 (Reuse VM selection query results for)]オプションについて
- アクセラレータを使用した仮想マシンのバックアップ
- VMware の保護計画の構成
- マルウェアスキャン
- インスタントアクセス
- インスタントロールバック
- 継続的なデータ保護
- 仮想マシンのバックアップ
- VM のリカバリ
- VMware エージェントレスリストア
- VMware バックアップからの個々のファイルとフォルダのリストア
- NetBackup を使用した Cloud Director 環境のバックアップ
- インスタントリカバリを使用した仮想マシンのリストア
- ハードウェアスナップショットとレプリケーションを使用した VM の保護
- ベストプラクティスおよび詳細情報
- VMware の操作のトラブルシューティング
- VMware の NetBackup ログ
- スナップショットエラーの発生 (状態コード 156)
- 付録 A. Windows の NFS のサービスの構成
- Windows Server 2012、2016 での NFS 用サービスの構成について (NetBackup for VMware)
- 付録 B. VMware raw デバイス (RDM) のバックアップ
VMware ファイルのリストアのリカバリオプション
このトピックは、個々のフォルダやファイルを VMware 仮想マシンバックアップからリストアするためのオプションについて説明します。
表: 個々のファイルのリストアのオプション
オプション |
説明 |
---|---|
リカバリオプション |
次のオプションから選択します。 |
すべてを元の場所にリストア (Restore everything to original location) |
バックアップ時に存在した場所にフォルダおよびファイルをリストアします。 |
すべてを異なる場所にリストア (Restore everything to a different location) |
元の階層の別の場所へのフォルダおよびファイルをリストアします。 [リストア先 (Destination)]を使用してリストアする場所を入力します。 リストア場所を参照するには[参照 (Browse)]をクリックします。 |
個々のディレクトリやファイルを異なる位置にリストア (Restore individual directories and files to different locations) |
個別に指定した場所にフォルダおよびファイルをリストアします。ソースフォルダごとにリストア先を指定するには、[ファイルパスを編集 (Edit file paths)]をクリックします。 Windows にマウント済みのドライブにリストアするには、リストア先を仮想マシン上の共有ドライブを参照する UNC パス名として入力する必要があります。たとえば、仮想マシン VMware を Windows の共有仮想マシンドライブにリストアするための NetBackup Client Service の設定を参照してください。 |
既存のファイルの上書きを許可 (Allow overwrite of existing files) |
デフォルトでは、このオプションは選択されず、現在のファイルは上書きされません。 このオプションを選択すると、リストアするファイルが宛先ディレクトリの同じ名前のファイルと置き換えられます。 |
クロスマウントポイントなしで、ディレクトリをリストア (Restore directories without crossing mount points) |
デフォルトでは、選択したディレクトリにマウントされているすべてのファイルシステムがリストアされます。 選択したディレクトリにマウントされているすべてのファイルシステムをリストアしないで、それらのディレクトリをリストアする場合にこのオプションを選択します。 メモ: バックアップイメージの中のマウントポイントは、このオプションが選択されるかどうかにかかわらず常にリストアされます。 |
ハードリンクの名前の変更 (Rename hard links) |
UNIX および Linux システムの場合のみ。 デフォルトでは、ハードリンクのパス名はバックアップに存在するとおりに正確にリストアされます。 ハードリンクのパス名 (存在する場合) を変更する場合にこのオプションを選択します。 Cohesity では、次の状況でこのオプションを選択することをお勧めします。
Cohesity では、この状況の場合、[ハードリンクの名前の変更 (Rename hard links)]を選択することをお勧めします。[ソフトリンクの名前の変更 (Rename soft links)]オプションを選択解除すると、正しいファイルパスで代替ディスクを使用できます。 |
ソフトリンクの名前の変更 (Rename soft links) |
UNIX および Linux システムの場合のみ。 デフォルトでは、ソフト (シンボリック) リンクのパス名はバックアップに存在するとおりに正確にリストアされます。 このオプションを選択すると、ソフトリンクのパス名 (存在する場合) が変更されます。 Cohesity では、ハードリンクの名前を変更する場合、このオプションを選択しないことを推奨します。 |
メディアサーバー (Media server) |
このオプションを使用して、バックアップイメージが含まれるストレージユニットにアクセスするメディアサーバーを選択できます。このような環境の例として複数のメディアサーバーで構成するメディアサーバー重複排除プール (MSDP) があります。 メモ: バックアップイメージを含むストレージユニットが複数のメディアサーバーで共有されていない場合は、このオプションは灰色で表示されます。 |
ジョブの優先度 (Job priority) |
リストアリソースに対する、リストアジョブの優先度を指定します。優先度が高いとは、最も優先度が高い 1 番目のリストアジョブに、利用可能なドライブが NetBackup によって最初に割り当てられることを意味します。数値を入力します (最大値は 99999)。すべてのリストアジョブのデフォルト値は 0 (ゼロ) です。これは、設定可能な最も低い優先度です。優先度が 0 (ゼロ) より大きいすべてのリストアジョブは、デフォルト設定のリストアジョブより優先されます。 |