NetBackup™ for VMware 管理者ガイド
- 概要
- 必須タスク: 概要
- VMware 管理者向けの RBAC の役割の構成
- 注意事項および前提条件
- VMware vSphere の権限
- VMware サーバーの管理
- VMware のバックアップポリシーの構成
- [VMware]タブのバックアップオプション
- [ディスクを除外 (Exclude disks)]タブ
- VMware インテリジェントポリシーの構成
- [VM 選択問い合わせ結果を再利用 (Reuse VM selection query results for)]オプションについて
- アクセラレータを使用した仮想マシンのバックアップ
- VMware の保護計画の構成
- マルウェアスキャン
- インスタントアクセス
- インスタントロールバック
- 継続的なデータ保護
- 仮想マシンのバックアップ
- VM のリカバリ
- VMware エージェントレスリストア
- VMware バックアップからの個々のファイルとフォルダのリストア
- NetBackup を使用した Cloud Director 環境のバックアップ
- インスタントリカバリを使用した仮想マシンのリストア
- ハードウェアスナップショットとレプリケーションを使用した VM の保護
- ベストプラクティスおよび詳細情報
- VMware の操作のトラブルシューティング
- VMware の NetBackup ログ
- スナップショットエラーの発生 (状態コード 156)
- 付録 A. Windows の NFS のサービスの構成
- Windows Server 2012、2016 での NFS 用サービスの構成について (NetBackup for VMware)
- 付録 B. VMware raw デバイス (RDM) のバックアップ
VMware 仮想マシン全体のリカバリ
バックアップされたときに VM が存在していた元の場所または別の場所に VM をリカバリできます。バックアップイメージのデフォルトのコピーからのリカバリに加え、別のコピーがある場合はそのコピーからもリカバリできます。デフォルトのコピーはプライマリコピーとも呼ばれます。
VM をリカバリするには
- 左側で[作業負荷 (Workloads)]、[VMware]の順に選択します。
- VM を特定してクリックします。
- [リカバリポイント (Recovery points)]タブをクリックします。左側のカレンダービューで、バックアップが発生した日付を選択します。
利用可能なイメージが、それぞれのバックアップタイムスタンプと一緒に一覧表示されます。
- (該当する場合) マルウェアに感染したイメージをリカバリするには、[マルウェアに感染したリカバリポイントの選択を許可 (Allow the selection of recovery of points that are malware-affected)]を選択します。
注意: このオプションは、マルウェアに感染したイメージが含まれるリカバリポイントでのみ使用できます。また、必要な権限を備えた、RBAC の役割を持つユーザーに対してのみ有効になります。
リカバリするイメージについて、次のいずれかのイメージリカバリオプションを選択します。
リカバリ (Recover)
バックアップイメージのデフォルトのコピーからリカバリします。このオプションは、コピーが 1 つだけある場合に表示されます。
デフォルトのコピーからリカバリ (Recover from default copy)
バックアップイメージのデフォルトのコピーからリカバリします。このオプションは、コピーが複数ある場合に表示されます。
nn 個のコピー (nn copies)
バックアップイメージのデフォルトのコピーまたは別のコピーからリカバリします。NetBackup では、同じバックアップイメージのコピーを最大 10 個まで保持できます。このオプションを選択すると、利用可能なすべてのコピーが表示されます。それぞれのコピーについて、[ストレージ名 (Storage name)]、[ストレージサーバー (Storage server)]、[ストレージサーバー形式 (Storage server type)]が表示されます。
- リカバリするコピーについて[仮想マシンのリストア (Restore virtual machine)]をクリックします。
- [リストア先 (Restore to)]タブで、次の操作を行います。
[リストア先 (Restore to)]の値を確認します。
デフォルト値は VM のバックアップイメージから取得されます。
別の場所にリカバリするには、[ESXi サーバーまたはクラスタ (ESXi server or cluster)]、[フォルダ (Folder)]、または[リソースプールまたは vApp (Resource pool or vApp)]の値を変更します。
[データストアまたはストレージポリシーを使用する (Use datastore or storage policy)]の適切なオプションを選択します。
[次へ (Next)]をクリックします。
- 次に表示されるリストアオプションは、選択したデータストアにリストアするか、ストレージポリシーを使用するかのどちらを選択したかによって異なります。
リカバリオプションを参照してください。
ストレージポリシーを参照してください。
(選択したデータストアにリストアする場合) [詳細 (Advanced)]オプションを確認または変更します。
高度なリカバリオプションを参照してください。
高度なリカバリオプション: リストアされる仮想ディスクのフォーマットを参照してください。
高度なリカバリオプション: トランスポートモードを参照してください。
- [次へ (Next)]をクリックします。
- NetBackup は、クレデンシャル、適切なパス、および接続を確認し、データストアまたはデータストアクラスタに利用可能な領域があるかどうかを確認するリカバリ前チェックを実行します。
- エラーが見つかった場合は解決します。
エラーは無視できます。ただし、その場合はリカバリが失敗する場合があります。
- [リカバリの開始 (Start recovery)]をクリックします。
ジョブの進捗を監視するには、[リストアアクティビティ (Restore activity)]タブをクリックします。特定のジョブを選択すると、その詳細が表示されます。