NetBackup™ トラブルシューティングガイド
- 概要
- トラブルシューティングの手順
- トラブルシューティング手順について
- NetBackup の問題のトラブルシューティング
- インストールの問題のトラブルシューティング
- 構成の問題のトラブルシューティング
- デバイス構成の問題の解決
- プライマリサーバーおよびクライアントの検証
- メディアサーバーおよびクライアントの検証
- UNIX クライアントとのネットワーク通信の問題の解決
- Windows クライアントとのネットワーク通信の問題の解決
- vnetd プロキシ接続のトラブルシューティング
- セキュリティ証明書失効のトラブルシューティング
- クラウドプロバイダの無効化された SSL 証明書の問題のトラブルシューティング
- クラウドプロバイダの CRL のダウンロードに関する問題のトラブルシューティング
- ホストの CRL が証明書失効のトラブルシューティングに与える影響
- 証明書が失効しているまたは CRL が使用できないため、NetBackup のジョブが失敗する
- 明らかなネットワークエラーが原因で NetBackup ジョブが失敗する
- 利用不能なリソースが原因で NetBackup ジョブが失敗する
- プライマリサーバーのセキュリティ証明書が失効している
- NetBackup ホストの証明書の状態の確認
- 外部 CA が署名した証明書の無効化に関する問題のトラブルシューティング
- ネットワークとホスト名のトラブルシューティングについて
- NetBackup のホスト名およびサービスエントリの検証
- bpclntcmd ユーティリティについて
- [ホストプロパティ (Host Properties)]を使用した構成設定へのアクセス
- 空きがなくなったディスクの問題の解決
- 凍結されたメディアのトラブルシューティングについての注意事項
- NetBackup Web サービスの問題のトラブルシューティング
- NetBackup Web サーバー証明書の問題のトラブルシューティング
- PBX の問題の解決
- リモートホストの検証に関する問題のトラブルシューティング
- 自動イメージレプリケーションのトラブルシューティング
- ネットワークインターフェースカードのパフォーマンスのトラブルシューティング
- bp.conf ファイルの SERVER エントリについて
- 使用できないストレージユニットの問題について
- Windows での NetBackup 管理操作のエラーの解決
- UNIX コンピュータの NetBackup 管理コンソールに表示されるテキストの文字化けの解決
- NetBackup Web UI と NetBackup 管理コンソールのエラーメッセージのトラブルシューティング
- NetBackup 管理コンソールでのログと一時ファイルの保存に必要な追加のディスク容量
- 外部 CA の構成後に NetBackup 管理コンソールにログオンできない
- ファイルベースの外部証明書の問題のトラブルシューティング
- 外部証明書の構成に関する問題のトラブルシューティング
- Windows 証明書ストアの問題のトラブルシューティング
- バックアップエラーのトラブルシューティング
- NAT クライアントまたは NAT サーバーのバックアップエラーの問題のトラブルシューティング
- NetBackup Messaging Broker (または nbmqbroker) サービスに関する問題のトラブルシューティング
- Windows システムの電子メール通知に関する問題のトラブルシューティング
- KMS 構成の問題のトラブルシューティング
- キーサイズが大きいことによる NetBackup CA の移行を開始するときの問題のトラブルシューティング
- 特権のないユーザー (サービスユーザー) アカウントに関する問題のトラブルシューティング
- auth.conf ファイルのグループ名の形式に関する問題のトラブルシューティング
- VxUpdate パッケージ追加処理のトラブルシューティング
- FIPS モードの問題のトラブルシューティング
- マルウェアスキャンの問題のトラブルシューティング
- 移動中のデータの暗号化が有効になっている NetBackup ジョブの問題のトラブルシューティング
- 非構造化データのインスタントアクセスの問題のトラブルシューティング
- 多要素認証の問題のトラブルシューティング
- マルチパーソン認証の問題のトラブルシューティング
- NetBackup Scale-Out Relational Database への接続に関するトラブルシューティング
- NetBackup ユーティリティの使用
- NetBackup のトラブルシューティングユーティリティについて
- NetBackup デバッグログの分析ユーティリティについて
- ログアシスタントについて
- ネットワークトラブルシューティングユーティリティについて
- NetBackup サポートユーティリティ (nbsu) について
- NetBackup の一貫性チェックユーティリティ (NBCC) について
- NetBackup の一貫性チェックの修復 (NBCCR) ユーティリティについて
- nbcplogs ユーティリティについて
- ロボットテストユーティリティについて
- NetBackup Smart Diagnosis (nbsmartdiag) ユーティリティについて
- ジョブ ID ごとのログ収集について
- ディザスタリカバリ
- ディザスタリカバリについて
- ディザスタリカバリの要件について
- ディザスタリカバリパッケージ
- ディザスタリカバリ設定について
- バックアップに関する推奨事項
- UNIX および Linux のディスクリカバリ手順について
- UNIX および Linux のクラスタ化された NetBackup サーバーのリカバリについて
- Windows のディスクリカバリ手順について
- Windows のクラスタ化された NetBackup サーバーのリカバリについて
- ディザスタリカバリインストール後のクラスタ化されたプライマリサーバーでの証明書の生成
- ディザスタリカバリパッケージのリストアについて
- DR_PKG_MARKER_FILE 環境変数について
- Windows でのディザスタリカバリパッケージのリストア
- UNIX でのディザスタリカバリパッケージのリストア
- NetBackup カタログのリカバリについて
- カタログバックアップ処理について
- NetBackup カタログまたは NetBackup カタログイメージファイルのリカバリの前提条件
- Windows コンピュータでの NetBackup カタログリカバリについて
- ディスクデバイスからの NetBackup カタログリカバリについて
- NetBackup のカタログリカバリとシンボリックリンクについて
- NetBackup カタログリカバリについて
- NetBackup ディザスタリカバリ電子メールの例
- NetBackup カタログ全体のリカバリについて
- カタログリカバリ前の NAT メディアサーバーとの接続の確立
- NetBackup カタログイメージファイルのリカバリについて
- NetBackup データベースのリカバリについて
- NetBackup アクセス制御が構成されている場合の NetBackup カタログのリカバリ
- カタログバックアップのプライマリコピー以外からのカタログのリカバリNetBackup
- ディザスタリカバリファイルを使用しない NetBackup カタログのリカバリ
- コマンドラインからの NetBackup のユーザー主導オンラインカタログバックアップのリカバリ
- NetBackup オンラインカタログバックアップからのファイルのリストア
- NetBackup オンラインカタログリカバリメディアの凍結の解除
- カタログバックアップ中に終了状態 5988 が表示されたときに実行する手順
bpclntcmd ユーティリティについて
bpclntcmd ユーティリティでは、IP アドレスがホスト名に、ホスト名が IP アドレスに解決されます。このユーティリティは NetBackup アプリケーションモジュールと同じシステムコールを使います。
- pn オプションを指定して bpclntcmd でプライマリサーバーに接続し、ソース IP アドレスとポート番号、IP が解決するホスト名およびそのホスト名のポリシークライアントなど、プライマリサーバーが接続ホストを確認するために使用する項目を返します。 - verbose オプションを追加すると、NetBackup がホストの認証に使用するホスト証明書など、追加の接続情報の詳細が表示されます。
次のディレクトリに、ユーティリティを起動するコマンドが存在します。
|
Windows の場合 |
install_path\NetBackup\bin |
|
UNIX の場合 |
/usr/openv/netbackup/bin |
Windows の場合、MS-DOS コマンドウィンドウでこの bpclntcmd コマンドを実行すると、結果が表示されます。
ホスト名および IP アドレスの解決の機能をテストするために有効な bpclntcmd のオプションは、-ip、-hn、-sv および -pn です。次の項では、これらのオプションについて説明します。
|
-ip |
bpclntcmd -ip IP_Address -ip オプションを使用すると、IP アドレスを指定できます。bpclntcmd によって NetBackup ノード上で gethostbyaddr() が使用され、gethostbyaddr() によって、ノードの DNS、WINS、NIS またはローカルホストファイルのエントリに定義されている IP アドレスに関連付けられたホスト名が戻されます。NetBackup サーバーとの接続は確立されません。 |
|
-hn |
bpclntcmd -hn Hostname -hn オプションはホスト名を指定します。bpclntcmd によって NetBackup ノード上で gethostbyname() が使用され、ノードの DNS、WINS、NIS またはローカルホストファイルのエントリに定義されているホスト名に関連付けられた IP アドレスが戻されます。NetBackup サーバーとの接続は確立されません。 |
|
-sv |
bpclntcmd -sv -sv オプションを使うと、プライマリサーバー上に NetBackup のバージョン番号が表示されます。 |
|
-pn |
-pn オプションを指定して NetBackup クライアント上で実行すると、NetBackup プライマリサーバーへの問い合わせが開始されます。その後、サーバーから問い合わせ元のクライアントに情報が戻されます。最初は、サーバーリスト内の最初のサーバーです。次に、サーバーが戻す情報が表示されます。サーバーが返す情報は、プライマリサーバーの観点からの情報で、プライマリサーバーが接続クライアントを確認する方法について説明しています。次に例を示します。 bpclntcmd -pn expecting response from server rabbit.friendlyanimals.com dove.friendlyanimals.com dove 123.145.167.3 57141 このコマンド例では次のことが該当します。
|
|
-verbose |
-pn オプションを指定して使用すると、使用している接続とホスト証明書に関する詳細が表示されます。次に、この出力の例を示します。 $ bpclntcmd -pn -verbose expecting response from server rabbit.friendlyanimals.com 127.0.0.1:34923 -> 127.0.0.1:50464 PROXY 123.145.167.3:27082 -> 192.168.0.15:1556 LOCAL_CERT_ISSUER_NAME = /CN=broker/OU=root@ rabbit.friendlyanimals.com /O=vx LOCAL_CERT_SUBJECT_COMMON_NAME = fad46a25-1fe2-4143-a62b-2dc0642d8c45 PEER_CERT_ISSUER_NAME = /CN=broker/OU=root@ rabbit.friendlyanimals.com /O=vx PEER_CERT_SUBJECT_COMMON_NAME = 3ca8ab18-8eb3-4c8e-825d-faee9f9320d1 PEER_IP = 123.145.167.3 PEER_PORT = 27082 PEER_NAME = dove.friendlyanimals.com POLICY_CLIENT = dove |
-ip と -hn を使うと、NetBackup ノードで、他の NetBackup ノードの IP アドレスとホスト名を解決できるかどうかを検証できます。
たとえば、NetBackup サーバーがクライアントに接続できるかどうかを検証するには、次を実行します。
NetBackup サーバー上で、bpclntcmd -hn を使用して、オペレーティングシステムによってポリシーのクライアントリストに構成されている NetBackup クライアントのホスト名を解決して IP アドレスにできるかどうかを検証します。IP アドレスは、その後ノードのルーティングテーブルで使用され、NetBackup サーバーからのネットワークメッセージがルーティングされます。
NetBackup クライアント上で、bpclntcmd -ip を使用して、オペレーティングシステムによって NetBackup サーバーの IP アドレスを解決できるかどうかを検証します。(IP アドレスは、クライアントのネットワークインターフェースに送信されるメッセージに示されます。)
メモ:
bpclntcmd コマンドは usr/openv/netbackup/logs/bpclntcmd ディレクトリ (UNIX) または install_path\NetBackup\logs\bpclntcmd (Windows) にメッセージを記録します。NetBackup の以前のバージョンでは、bpclntcmd ログは bpclntcmd ディレクトリではなく bplist ディレクトリに送信されます。