Symantec NetBackup™ コマンドリファレンスガイド
- 概要
- 付録 A. NetBackup コマンド
- acsd
- add_media_server_on_clients
- backupdbtrace
- backuptrace
- bmrc
- bmrconfig
- bmrepadm
- bmrprep
- bmrs
- bmrsrtadm
- bp
- bparchive
- bpbackup
- bpbackupdb
- bpcatarc
- bpcatlist
- bpcatres
- bpcatrm
- bpcd
- bpchangeprimary
- bpclient
- bpclimagelist
- bpclntcmd
- bpclusterutil
- bpcompatd
- bpconfig
- bpdbjobs
- bpdbm
- bpdgclone
- bpdown
- bpduplicate
- bperror
- bpexpdate
- bpfis
- bpflist
- bpgetconfig
- bpgetdebuglog
- bpimage
- bpimagelist
- bpimmedia
- bpimport
- bpinst
- bpkeyfile
- bpkeyutil
- bplabel
- bplist
- bpmedia
- bpmedialist
- bpminlicense
- bpnbat
- bpnbaz
- bppficorr
- bpplcatdrinfo
- bpplclients
- bppldelete
- bpplinclude
- bpplinfo
- bppllist
- bpplsched
- bpplschedrep
- bppolicynew
- bpps
- bprd
- bprecover
- bprestore
- bpretlevel
- bpschedule
- bpschedulerep
- bpsetconfig
- bpstsinfo
- bpstuadd
- bpstudel
- bpstulist
- bpsturep
- bptestbpcd
- bptestnetconn
- bptpcinfo
- bpup
- bpverify
- cat_convert
- cat_export
- cat_import
- configurePorts
- create_nbdb
- duplicatetrace
- importtrace
- jbpSA
- jnbSA
- ltid
- mklogdir
- nbauditreport
- nbcatsync
- NBCC
- NBCCR
- nbcertcmd
- nbcertupdater
- nbcomponentupdate
- nbcplogs
- nbdb_admin
- nbdb_backup
- nbdb_move
- nbdb_ping
- nbdb_restore
- nbdb_unload
- nbdbms_start_server
- nbdbms_start_stop
- nbdc
- nbdecommission
- nbdelete
- nbdeployutil
- nbdevconfig
- nbdevquery
- nbdiscover
- nbdna
- nbemm
- nbemmcmd
- nbexecute
- nbfindfile
- nbfirescan
- nbftadm
- nbftconfig
- nbgetconfig
- nbhba
- nbholdutil
- nbhypervtool
- nbjm
- nbkmsutil
- nboraadm
- nbpem
- nbpemreq
- nbperfchk
- nbplupgrade
- nbrb
- nbrbutil
- nbregopsc
- nbreplicate
- nbrestorevm
- nbseccmd
- nbsetconfig
- nbsnapimport
- nbsnapreplicate
- nbsqladm
- nbstl
- nbstlutil
- nbsu
- nbsvrgrp
- resilient_clients
- restoretrace
- stopltid
- tl4d
- tl8d
- tl8cd
- tldd
- tldcd
- tlhd
- tlhcd
- tlmd
- tpautoconf
- tpclean
- tpconfig
- tpext
- tpreq
- tpunmount
- verifytrace
- vltadm
- vltcontainers
- vlteject
- vltinject
- vltoffsitemedia
- vltopmenu
- vltrun
- vmadd
- vmadm
- vmchange
- vmcheckxxx
- vmd
- vmdelete
- vmoprcmd
- vmphyinv
- vmpool
- vmquery
- vmrule
- vmupdate
- vnetd
- vxlogcfg
- vxlogmgr
- vxlogview
- W2KOption
名前
vmrule — バーコード規則の管理
概要
vmrule [-h EMM_server | volume_database_host] -listall [-b] | -add barcode_tag media_type pool_name max_mounts "description" | -change barcode_tag media_type pool_name max_mounts "description" | -delete barcode_tag
UNIX システムでは、このコマンドへのディレクトリパスは /usr/openv/volmgr/bin/ です。
Windows システムでは、このコマンドへのディレクトリパスは install_path\Volmgr\bin\ です。
機能説明
vmrule を実行すると、バーコード規則が追加、変更、削除または表示されます。-h オプションは必須ではありませんが、他のオプションのいずれかと合わせて選択する必要があります。
このコマンドは、すべての認可済みユーザーが実行できます。
NetBackup による認可について詳しくは、『NetBackup セキュリティおよび暗号化ガイド』を参照してください。
オプション
- -h EMM_server | volume_database_host
このオプションは、NetBackup Enterprise Server だけに適用されます。
このオプションでは、ロボット内のボリュームについての情報を格納する Enterprise Media Manager データベースホストの名前を指定します。ホストを指定しない場合、デフォルトで構成済み EMM サーバーが使用されます。
- -listall [-b]
すべてのバーコード規則についての情報を表示します。-b オプションを指定すると、バーコード規則情報が簡易形式で表示されます。
次に、vmrule -list_all [-b] コマンドの出力に含まれるフィールドについて説明します。
フィールド 1 = メディアのバーコードタグ
フィールド 2 = メディア形式
フィールド 3 = メディアのボリュームプール
フィールド 4 = 最大マウント数/クリーニング数。 メディアのマウント最大数またはクリーニング数
フィールド 5 = 規則の説明
- -add barcode_tag media_type pool_name max_mounts "description"
このオプションを指定すると、新しいバーコード規則が追加されます。
- -change barcode_tag media_type pool_name max_mounts "description"
このオプションを指定すると、バーコード規則が変更されます。
- -delete barcode_tag
このオプションを指定すると、バーコード規則が削除されます。
- barcode_tag
このオプションでは、バーコード規則を有効にするバーコード接頭辞を指定します。
- media_type
このオプションでは、バーコード規則の属性であるボリュームのメディア形式を指定します。このオプションは、バーコード規則が使用されるかどうかに影響します。また、ロボットインベントリの更新を使用して追加されるボリュームのメディア形式にも影響します。
NetBackup Enterprise Server で有効なメディア形式は、次のとおりです。
4mm、8mm、8mm2、8mm3、dlt、dlt2、dlt3、dtf、hcart、hcart2、hcart3、qcart、4mm_clean、8mm_clean、8mm2_clean、8mm3_clean、dlt_clean、dlt2_clean、dlt3_clean、dtf_clean、hcart_clean、hcart2_clean、hcart3_clean
NetBackup サーバーで有効なメディア形式は、次のとおりです。
4mm、8mm、dlt、hcart、qcart、4mm_clean、8mm_clean、dlt_clean、hcart_clean
- pool_name
このオプションでは、ボリュームの追加先のプールを指定します。
- max_mounts
ボリュームを追加するときに、そのボリュームで実行可能な最大マウント数を指定します。このオプションは、クリーニングメディア以外のメディアだけに使用されます。この制限を超えると、そのボリュームは読み込み操作の場合だけにマウントできます。
メモ:
データベースには 99999 を超える数を格納できますが、vmrule では、値が 99999 を超える場合、max_mounts には 0 と表示されます。0 は、マウント数が無制限であることを示します。
- "description"
このオプションでは、バーコード規則の説明を指定します。説明に空白が含まれる場合、二重引用符で囲む必要があります。
注意事項
オプションパラメータで指定された検証だけが行われます。
例
例 1 - ABC で始まるバーコードが付けられたすべてのテープは NetBackup プール内の DLT テープであると定義する規則を作成します。このテープは、書き込みのために最大 100 回マウントすることができます。また、このテープには説明が追加されます。
vmrule -add ABC dlt NetBackup 100 "DLT cleaning tape"
例 2 - すべてのバーコード規則の情報を表示します。
# vmrule -list_all [-b] ABC,DLT,NetBackup,100,DataStore DLT Rule EFG,DLT,DataStore,0,DataStore DLT Rule
バーコードタグは ABC と EFG です。 メディア形式は DLT です。 ボリュームプールは NetBackup と DataStore です。 最大マウント数またはクリーニング数は 100 と 0 です。 規則の説明は DataStore DLT 規則です。