Symantec NetBackup™ コマンドリファレンスガイド
- 概要
- 付録 A. NetBackup コマンド
- acsd
- add_media_server_on_clients
- backupdbtrace
- backuptrace
- bmrc
- bmrconfig
- bmrepadm
- bmrprep
- bmrs
- bmrsrtadm
- bp
- bparchive
- bpbackup
- bpbackupdb
- bpcatarc
- bpcatlist
- bpcatres
- bpcatrm
- bpcd
- bpchangeprimary
- bpclient
- bpclimagelist
- bpclntcmd
- bpclusterutil
- bpcompatd
- bpconfig
- bpdbjobs
- bpdbm
- bpdgclone
- bpdown
- bpduplicate
- bperror
- bpexpdate
- bpfis
- bpflist
- bpgetconfig
- bpgetdebuglog
- bpimage
- bpimagelist
- bpimmedia
- bpimport
- bpinst
- bpkeyfile
- bpkeyutil
- bplabel
- bplist
- bpmedia
- bpmedialist
- bpminlicense
- bpnbat
- bpnbaz
- bppficorr
- bpplcatdrinfo
- bpplclients
- bppldelete
- bpplinclude
- bpplinfo
- bppllist
- bpplsched
- bpplschedrep
- bppolicynew
- bpps
- bprd
- bprecover
- bprestore
- bpretlevel
- bpschedule
- bpschedulerep
- bpsetconfig
- bpstsinfo
- bpstuadd
- bpstudel
- bpstulist
- bpsturep
- bptestbpcd
- bptestnetconn
- bptpcinfo
- bpup
- bpverify
- cat_convert
- cat_export
- cat_import
- configurePorts
- create_nbdb
- duplicatetrace
- importtrace
- jbpSA
- jnbSA
- ltid
- mklogdir
- nbauditreport
- nbcatsync
- NBCC
- NBCCR
- nbcertcmd
- nbcertupdater
- nbcomponentupdate
- nbcplogs
- nbdb_admin
- nbdb_backup
- nbdb_move
- nbdb_ping
- nbdb_restore
- nbdb_unload
- nbdbms_start_server
- nbdbms_start_stop
- nbdc
- nbdecommission
- nbdelete
- nbdeployutil
- nbdevconfig
- nbdevquery
- nbdiscover
- nbdna
- nbemm
- nbemmcmd
- nbexecute
- nbfindfile
- nbfirescan
- nbftadm
- nbftconfig
- nbgetconfig
- nbhba
- nbholdutil
- nbhypervtool
- nbjm
- nbkmsutil
- nboraadm
- nbpem
- nbpemreq
- nbperfchk
- nbplupgrade
- nbrb
- nbrbutil
- nbregopsc
- nbreplicate
- nbrestorevm
- nbseccmd
- nbsetconfig
- nbsnapimport
- nbsnapreplicate
- nbsqladm
- nbstl
- nbstlutil
- nbsu
- nbsvrgrp
- resilient_clients
- restoretrace
- stopltid
- tl4d
- tl8d
- tl8cd
- tldd
- tldcd
- tlhd
- tlhcd
- tlmd
- tpautoconf
- tpclean
- tpconfig
- tpext
- tpreq
- tpunmount
- verifytrace
- vltadm
- vltcontainers
- vlteject
- vltinject
- vltoffsitemedia
- vltopmenu
- vltrun
- vmadd
- vmadm
- vmchange
- vmcheckxxx
- vmd
- vmdelete
- vmoprcmd
- vmphyinv
- vmpool
- vmquery
- vmrule
- vmupdate
- vnetd
- vxlogcfg
- vxlogmgr
- vxlogview
- W2KOption
名前
nbstlutil — NetBackup ストレージライフサイクルポリシーユーティリティの実行
概要
nbstlutil active [-lifecycle name] [-destination name] [-before mm/dd/yyyy hh:mm:ss | -after mm/dd/yyyy hh:mm:ss]
nbstlutil inactive -lifecycle name | -destination name [-reactivation_time mm/dd/yyyy hh:mm:ss | -duration hours] [-before mm/dd/yyyy hh:mm:ss | -after mm/dd/yyyy hh:mm:ss]
nbstlutil inactive -lifecycle name -destination name [-reactivation_time mm/dd/yyyy hh:mm:ss | -duration hours] [-before mm/dd/yyyy hh:mm:ss | -after mm/dd/yyyy hh:mm:ss]
nbstlutil cancel [-lifecycle name | -destination name] [-version number] [-before mm/dd/yyyy hh:mm:ss | -after mm/dd/yyyy hh:mm:ss] [-nowarn]
nbstlutil active | inactive | cancel -backupid id_value
nbstlutil diskspaceinfo [-stype server_type]
nbstlutil list [-l | -U | -b] [-rt I | IC | ICF | ICFS] [-lifecycle name [-version number] [-destination name] | -lifecycle_only | -backupid value | -jobid value] [-client name] [-mediaid value] [-mediaserver name] [-storageserver name] [-image_state value] | -copy_state value | -frag_state value | -image_incomplete | -image_inactive | -copy_incomplete | -copy_inactive] [-copy_type value] [-policy name] [-before mm/dd/yyyy hh:mm:ss | -after mm/dd/yyyy hh:mm:ss]
nbstlutil pendimplist
nbstlutil redo -backupid value -slpindex value
nbstlutil repllist [-l] [-U] [-sincetime timeval]
nbstlutil report [-lifecycle name [-version number]] [-client name] [-mediaid value] [-mediaserver name] [-storageserver name]
nbstlutil stlilist [-l] [-U] [[[-lifecycle name] [-destination name]] | -backupid value] [-client name] [-mediaid value] [-mediaserver name] [-image_state value | -image_incomplete | -image_inactive] [-copy_type value]
UNIX システムでは、このコマンドへのディレクトリパスは /usr/openv/netbackup/bin/admincmd/ です。
Windows システムでは、このコマンドへのディレクトリパスは install_path\NetBackup\bin\admincmd\ です。
説明
nbstlutil コマンドを使うと、ユーザーはストレージライフサイクルポリシー (SLP) 操作に介入できます。次に、ユーティリティの機能を示します。
- active
ストレージライフサイクルポリシー内で中断された二次操作の処理をアクティブにします。二次操作としての条件を満たす操作は、複製、レプリケーション、スナップショットからのインポートです。既存のイメージと新しく作成されたイメージがアクティブになります。-lifecycle、-version、-destination、-before、-after、-backupid の各オプションで二次操作を識別します。
-lifecycle オプションも -destination オプションも指定しないと、nbstlutil はストレージライフサイクルポリシーすべての二次操作すべての処理を再開します。
ストレージライフサイクルポリシー (-lifecycle) のみを指定すると、nbstlutil はそのストレージライフサイクルポリシーのみの二次操作すべての処理を再開します。
宛先のみを指定すると、nbstlutil により、すべてのストレージライフサイクルポリシーの指定した宛先を使用しているすべての二次操作の処理が再開されます。
nbstlutil inactive コマンドを実行すると、二次操作の再開を一時停止します。
- cancel
-lifecycle、-before、-after、-destination の各オプションの使用方法に従ってストレージライフサイクルポリシーの処理を永続的に取り消します。
-lifecycle オプションと-destination オプションの両方を指定すると、nbstlutil はオプションが識別する既存のイメージの処理を永続的に取り消します。
どのオプションも指定しない場合には、nbstlutil はストレージライフサイクルポリシーで管理する既存のイメージすべてについて、保留中のコピーをすべて永続的に取り消します。
ストレージライフサイクルポリシー (-lifecycle) のみを指定すると、nbstlutil は、そのポリシーで管理する既存イメージの保留中のコピーをすべて永続的に取り消します。
宛先のみを指定すると、nbstlutil により、すべてのストレージライフサイクルポリシーについて、その宛先に対してバインドされている保留中のコピーがすべて永続的に取り消されます。
このコマンドの後に作成された新しいイメージは正常に処理されます。イメージの保留中のコピーがすべて取り消された場合、そのイメージは完全としてマーク付けされます。宛先の名前は、ストレージライフサイクルポリシーで使用されているストレージユニットまたはストレージユニットグループの名前です。
- diskspaceinfo
すべてのディスクボリュームによって使用される領域または指定された形式で使用されるディスクボリュームについてのみレポートします。
- inactive
ストレージライフサイクルポリシー内の二次操作の処理を中断しますが、後で処理を再開できるようにイメージ情報を保持します。二次操作は、スナップショットから複製、レプリケーション、インポートする操作です。既存のイメージと新しく作成されたイメージが中断されます。-lifecycle、-before、-after、-destination の各オプションで二次操作を識別します。
-lifecycle オプションと -destination オプションの両方を使うと、nbstlutil はストレージライフサイクルポリシーと二次操作先のオプションが識別する既存のイメージの処理を一時停止します。
ストレージライフサイクルポリシー (-lifecycle) のみを指定すると、nbstlutil はそのストレージライフサイクルポリシーのすべての二次操作を一時停止します。
宛先のみを指定すると、nbstlutil により、すべてのストレージライフサイクルポリシーの指定した宛先を使用しているすべての二次操作が中断されます。
inactive オプションは、無効な二次操作が処理を再開するタイミングを選択できる reactivation オプションとともに使います。
- list
イメージリストの内容 (EMM データベース) を表示します。SLP を参照するイメージを表示します。イメージリストをフィルタ処理する SLP の名前を指定できます。このオプションは主にデバッグツールとして使用されますが、その情報を問題のトラブルシューティングに使用することもできます。
- pendimplist
インポート保留中の状態のすべてのイメージを表示します。これらは、受信したレプリケーションイベントのうち、インポートが正常に完了していないイベントです。イメージのインポート機能では将来のバックアップ時間が設定されたイメージはインポートされないため、これらのイメージはバックアップ時間が経過するまで保留中のままになります。
- redo
イメージに対して SLP 操作を繰り返します。NetBackup 以外の処理でイメージのコピーを消失、損傷、破壊した場合は、-redo を使うとコピーを再作成できます。元のソースのコピーがもう利用できない場合、再実行は失敗します。
- レポート
ライフサイクルによって管理されているイメージの不完全なコピーのロールアップを示します。
- repllist
完了したレプリケーションのコピーの状態を示します。
- stlilist
ライフサイクルによって管理されるイメージの不完全なコピーの状態を示します。
オプション
- -after mm/dd/yyyy hh:mm:ss
指定した日時後に開始したバックアップのみに SLP 二次操作を制限します。
- -b
バックアップ ID のみを表示します。
- -backupid value
イメージが処理されるバックアップ ID を指定します。
- -before mm/dd/yyyy hh:mm:ss
指定した日時前に開始したバックアップのみに SLP 二次操作を制限します。
- -client name
このオプションを指定すると、ストレージライフサイクル操作のイメージの表示が、name によって指定されたクライアント上のイメージに限定されます。
- -copy_inactive value
NetBackup データベース内で 1 つ以上のコピーが非アクティブとしてマーク付けされているイメージを選択します。このオプションは、主にデバッグで使用されます。
- -copy_incomplete value
NetBackup データベース内で 1 つ以上のコピーが複製完了としてマーク付けされていないイメージを選択します。このオプションは、デバッグで使用されます。
- -copy_state value
NetBackup データベース内でコピーの状態が指定した状態であるイメージを選択します。このオプションは、主にデバッグで使用されます。 コピーの状態の有効な値は次のとおりです。
1 (NOT_STARTED)
2 (IN_PROCESS)
3 (COMPLETE)
9 (NOT_STARTED | INACTIVE)
10 (IN_PROCESS | INACTIVE)
- -copy_type value
リストのコマンド (list と stlilist) のコピー形式フィルタを選択します。次に、有効な値を示します。
0 - バックアップ
1 - 複製
2 - スナップショット
3 - リモートマスターへの複製 (レプリカ)
4 - インポート
- -destination name
このオプションを指定すると、name によって指定されたストレージユニットまたはストレージユニットグループに複製されるようにスケジュールされたイメージが選択されます。
- -duration hours
ライフサイクルイメージを無効にした後に再有効化を開始するまでの時間 (時間単位)を設定します。時間数は、整数 (1、2、...) にする必要があります。このオプションは inactive オプションを指定する場合にのみ使います。
- -frag_state value
NetBackup データベース内でフラグメントの状態が指定した状態であるイメージを選択します。このオプションは、デバッグで使用されます。frag 状態の有効な値は次のとおりです。
1 - ACTIVE
2 - TO_BE_DELETED
3 - ELIGIBLE_FOR_EXPIRATION
- -image_inactive value
NetBackup データベース内で非アクティブとしてマーク付けされているイメージを選択します。このオプションは、デバッグで使用されます。
- -image_incomplete value
NetBackup データベース内でライフサイクル完了としてマーク付けされていないイメージを選択します。このオプションは、デバッグで使用されます。
- -image_state value
NetBackup データベース内でイメージの状態が指定した状態であるイメージを選択します。このオプションは、主にデバッグで使用されます。 イメージの状態の有効な値は次のとおりです。
1 (NOT_STARTED)
2 (IN_PROCESS)
3 (COMPLETE)
9 (NOT_STARTED | INACTIVE)
10 (IN_PROCESS | INACTIVE)
- -jobid value
ストレージライフサイクル操作のイメージの出力リストを、指定したジョブ ID の value が作成された操作のみに制限します。-jobid は list オプションとのみ使うことができます。
- -l
このオプションを指定すると、簡略化されたリストの解析可能な出力が生成されます。
- -lifecycle name
ライフサイクルの管理対象イメージリストのみを選択します。
- -mediaid value
このオプションを指定すると、ストレージライフサイクル操作のイメージの表示が、value によって指定されたメディア ID 上のイメージに限定されます。
- -mediaserver name
このオプションを指定すると、ストレージライフサイクル操作のイメージの表示が、name によって指定されたメディア上のイメージに限定されます。
- -nowarn
対話型の警告メッセージをスキップします。
- -policy name
イメージの処理を、指定したバックアップポリシー (name) が作成された処理に制限します。-policy は list オプションとのみ使うことができます。
- -reactivation_time mm/dd/yyyy hh:mm:ss
無効にしているコピーまたは SLP を再有効化する必要がある場合は、その時間を mm/dd/yyyy hh:mm:ss 形式で設定します。inactive オプションには、無効なコピーや SLP を再有効化するこのオプションまたは -duration オプションを使うことができます。
- -rt I | IC | ICF | ICFS
リストするレコードの種類を選択します。指定可能な値は、次のとおりです。
I - イメージレコードのみをリストします。
IC - イメージレコードとコピーレコードをリストします。
ICF - イメージレコード、コピーレコード、フラグメントレコードをリストします。
ICFS - イメージレコード、コピーレコード、フラグメントレコード、スナップショットレコードをリストします。
- -sincetime timeval
指定した timeval からの現在までに完了したレプリケーションのコピーの状態を示します。このオプションは repllist 機能と組み合わせて使われます。
- -slpindex value
繰り返す SLP 操作を指定します。-slpindex は redo 操作とのみ使うことができます。
- -state value
NetBackup データベース内で value で指定する状態フィールドを選択します。このオプションは、主にデバッグで使用されます。
- -storageserver name
このオプションを指定すると、ストレージライフサイクル操作のイメージの表示が、name によって指定されたストレージサーバー上のイメージに限定されます。
- -stype server_type
このオプションでは、ストレージサーバー形式を識別する文字列を指定します。server_type の値は次のいずれかから指定できます。
Symantec提供のストレージ。指定可能な値は、AdvancedDisk と PureDisk です。
サードパーティのディスクアプライアンス。ベンダーから server_type の文字列が提供されます。
クラウドストレージ。有効な値は、
amazon、att、azure、rackspaceです。クラウドの stype 値はクラウドストレージプロバイダを反映します。クラウドストレージの stype 値は、接尾辞も含めることができます (amazon_cryptなど)。可能性のある接尾辞は次の通りです。_raw: NetBackup バックアップイメージは raw 形式でクラウドに送信されます。クラウドストレージに送信する前にデータを圧縮したり暗号化したりしたくない場合、このオプションを使用します。
_rawc: クラウドストレージに書き込む前にデータを圧縮します。
_crypt: クラウドストレージにデータを書き込む前に、AES-256 暗号化を使ってデータを暗号化します。このオプションを使用するには、NetBackup で KMS を構成する必要があります。_cryptc: クラウドストレージに書き込む前に、データを圧縮して暗号化します。
ストレージサーバーの形式では大文字と小文字が区別されます。
- -U
このオプションを指定すると、ユーザー用のリストの出力が生成されます。
- -version number
リストの出力を、指定した SLP バージョンによって制御されるイメージのみに制限します。これは、-lifecycle オプションと使う必要があります。
例
例 1 - ライフサイクルで処理中のイメージに関する情報を表示します。
# nbstlutil -list -backupid dollhouse_1287744229 -U
Image:
Master Server : dollhouse
Backup ID : dollhouse_1287744229
Client : dollhouse
Backup Time : 1287744229 (Fri Aug 24 16:13:49 2012)
Policy : pol-slp-2bkup-70-level
Client Type : 13
Schedule Type : 0
Storage Lifecycle Policy : slp-pol-2backup-70-level
Storage Lifecycle State : 2 (IN-PROCESS)
Time In Process : 1287744327 (Fri Aug 24 16:15:27 2012)
Data Classification ID : 85AA96DF9781453289A41745DD240A48 (Platinum)
Version Number : 0
OriginMasterServer : (none specified)
OriginMasterServerID : 00000000-0000-0000-0000-000000000000
Import From Replica Time : 0 (Thu Jan 01 05:30:00 1970)
Required Expiration Date : 0 (Thu Jan 01 05:30:00 1970)
Created Date Time : 1287744297 (Fri Aug 24 16:14:57 2012)
Copy:
Master Server : dollhouse
Backup ID : dollhouse_1287744229
Copy Number : 1
Copy Type : 0
Expire Time : 1288953829 (Fri Nov 02 16:13:49 2012)
Expire LC Time : 1288953829 (Fri Nov 02 16:13:49 2012)
Try To Keep Time : 1288953829 (Fri Nov 02 16:13:49 2012)
Residence : PDDE-Stu
Copy State : 2 (IN-PROCESS)
Job ID : 0
Retention Type : 0 (FIXED)
MPX State : 0 (FALSE)
Source : 0
Destination ID : *NONE*
Last Retry Time : 0
Fragment:
Master Server : dollhouse
Backup ID : dollhouse_1287744229
Copy Number : 1
Fragment Number : 1
Resume Count : 0
Media ID : @aaaad
Media Server : dollhouse
Storage Server : (none specified)
Media Type : 0 (DISK)
Media Sub-Type : 6 (STSDYNAMIC)
Fragment State : 1 (ACTIVE)
Fragment Size : 5120
Delete Header : 1
Fragment ID : @aaaad
The output displays "(none specified)" for blank fields.
例 2 - イメージリストの内容を、簡略な解析可能な形式で表示します。
# nbstlutil list -l V7.0 I abc.domain.com abc_1225727 abc 1225727 Pol_SLPTest1 0 0 SLP_Test1 2 \ 1225727 *NULL* V7.0 C abc.domain.com abc_1225727 1 2147483 1225735 AdvDisk1 3 0 0 0 0 V7.0 F abc.domain.com abc_1225727 1 1 0 @ab abc.domain.com *NULL* 0 6 1 \ 32768 1 @ab V7.0 C abc.domain.com abc_1225727 2 2147483 1225735 AdvDisk2 3 0 0 0 0
例 3 - 不完全なライフサイクルのイメージの情報を、ユーザーが読み取れる出力形式で表示します。
# nbstlutil stlilist -U Image abc_1225727928 for Lifecycle SLP_Test1 is IN_PROCESS Copy to abc-tape1 is IN_PROCESS Copy to AdvDisk3 is NOT_STARTED