Storage Foundation for Oracle® RAC 7.3.1 設定およびアップグレードガイド - Linux
- 第 I 部 SF Oracle RAC の設定
- SF Oracle RAC の設定の準備
- スクリプトベースのインストーラを使った SF Oracle RAC の設定
- SF Oracle RAC の自動設定の実行
- 第 II 部 インストール後の作業と設定作業
- 第 III 部 SF Oracle RAC のアップグレード
- 第 IV 部 Oracle RAC のインストールとアップグレード
- Oracle RAC をインストールする前に
- SF Oracle RAC インストーラを使った、または手動による Oracle RAC のインストールの準備
- Oracle RAC のユーザーとグループの作成
- OCR と投票ディスク用ストレージの作成
- Oracle RAC 11.2.0.1 のプライベート IP アドレスの設定
- Oracle RAC 11.2.0.2 以降のバージョンのプライベート IP アドレス設定
- Oracle RAC のインストール
- Oracle RAC の自動インストールの実行
- Oracle RAC のインストール後のタスクの実行
- Oracle RAC のアップグレード
- Oracle RAC をインストールする前に
- 第 V 部 ノードの追加と削除
- SF Oracle RAC クラスタへのノードの追加
- Veritas InfoScale インストーラを使ったクラスタへのノードの追加
- 手動によるクラスタへのノードの追加
- SF Oracle RAC 応答ファイルを使ったクラスタへのノードの追加
- 新しいノードで Oracle RAC 11.2.0.2 以降のバージョンの IP アドレスを設定する
- SF Oracle RAC クラスタからのノードの削除
- SF Oracle RAC クラスタへのノードの追加
- 第 VI 部 ディザスタリカバリ環境の設定
- 第 VII 部 インストールの参考情報
- 付録 A. インストールスクリプト
- 付録 B. インストール用のチューニングパラメータファイル
- 付録 C. サンプルインストールと設定値
- 付録 D. 設定ファイル
- 設定ファイルの例
- CP サーバーの設定ファイルの例
- 付録 E. セキュアシェルまたはリモートシェルの通信用の設定
- 付録 F. 自動ストレージ管理
- 付録 G. テストデータベースの作成
- 付録 H. 高可用性エージェントの情報
- 付録 I. SF Oracle RAC 配備シナリオ
- 付録 J. RDMA 上での LLT の使用
- RDMA 上の LLT の設定
- RDMA 上の LLT のトラブルシューティング
Oracle Universal Installer を使った Oracle Clusterware/Grid Infrastructure のインストール
この項では、Oracle Universal Installer を使って Oracle Clusterware/Grid Infrastructure ソフトウェアをインストールする手順について説明します。このソフトウェアは、各ノードで Oracle Clusterware/Grid Infrastructure のホームディレクトリにインストールされます。
Oracle Universal Installer を使って Oracle Clusterware/Grid Infrastructure をインストールするには
- Oracle グリッドユーザーとしてログインします。最初のノードで、DISPLAY 変数を設定します。
Bourne シェル(bash)を使う場合、次のように入力します。
$ DISPLAY=10.20.12.150:0.0;export DISPLAY
10.20.12.150 は、インストーラの表示をエクスポートする X サーバーの IP アドレスです。
C シェル(csh または tcsh)を使う場合、次のように入力します。
$ setenv DISPLAY 10.20.12.150:0.0
10.20.12.150 は、インストーラの表示をエクスポートする X サーバーの IP アドレスです。
- 最初のノードで Oracle Universal Installer を起動します。
$ ./runInstaller
- Oracle Universal Installer でプロンプトが表示されたら、必要な情報を入力します。
Oracle Clusterware/Grid Infrastructure のインストールに必要な情報を参照してください。
- Oracle Universal Installer で表示された設定の概略を確認します。Oracle Universal Installer で Oracle Clusterware/Grid Infrastructure のインストールが開始されます。
メモ:
Oracle RAC 11g リリース 2 および以降のバージョンの場合: 今後のインストールに備えて Oracle Grid Infrastructure のインストール設定を応答ファイルに保存する場合は、Oracle Universal Installer の概略ページの[Save Response File]オプションをクリックしてください。
- Oracle RAC 11g リリース 2 以降のバージョンの場合: SLES 11 ノードで、RPM libcap1-1.10-6.10.x86_64.rpm と libcap2-2.11-2.15.x86_64.rpm がインストールされていることを確認します。
# rpm -qa | grep libcap libcap1-1.10-6.10 libcap2-2.11-2.15
これらがインストールされていない場合は、Oracle Metalink ドキュメント: 952051.1 の手順に従ってインストールしてください。
- Oracle Clusterware/Grid Infrastructure のインストールの最後に、クラスタの各ノードから root ユーザーとして、次の設定スクリプトを列挙されている順序で実行します。
orainstRoot.sh(oraInventory ディレクトリにあります)
続行する前に、スクリプトが各ノードに存在することを確認します。
root.sh(Oracle RAC バージョンに応じて、CRS_HOME ディレクトリまたは GRID_HOME ディレクトリにあります)
メモ:
Oracle 12c インストールで、オプション[Automatically run configuration scripts]を選択した場合は、この手順を省略できます。
- Oracle Universal Installer ウィンドウに戻り、[OK] をクリックして続行します。Oracle Universal Installer から、Oracle Clusterware/Grid Infrastructure のインストールが正常に行われたことが通知されます。Oracle Clusterware/Grid Infrastructure デーモンがノードで起動します。