Storage Foundation for Oracle® RAC 7.3.1 設定およびアップグレードガイド - Linux
- 第 I 部 SF Oracle RAC の設定
- SF Oracle RAC の設定の準備
- スクリプトベースのインストーラを使った SF Oracle RAC の設定
- SF Oracle RAC の自動設定の実行
- 第 II 部 インストール後の作業と設定作業
- 第 III 部 SF Oracle RAC のアップグレード
- 第 IV 部 Oracle RAC のインストールとアップグレード
- Oracle RAC をインストールする前に
- SF Oracle RAC インストーラを使った、または手動による Oracle RAC のインストールの準備
- Oracle RAC のユーザーとグループの作成
- OCR と投票ディスク用ストレージの作成
- Oracle RAC 11.2.0.1 のプライベート IP アドレスの設定
- Oracle RAC 11.2.0.2 以降のバージョンのプライベート IP アドレス設定
- Oracle RAC のインストール
- Oracle RAC の自動インストールの実行
- Oracle RAC のインストール後のタスクの実行
- Oracle RAC のアップグレード
- Oracle RAC をインストールする前に
- 第 V 部 ノードの追加と削除
- SF Oracle RAC クラスタへのノードの追加
- Veritas InfoScale インストーラを使ったクラスタへのノードの追加
- 手動によるクラスタへのノードの追加
- SF Oracle RAC 応答ファイルを使ったクラスタへのノードの追加
- 新しいノードで Oracle RAC 11.2.0.2 以降のバージョンの IP アドレスを設定する
- SF Oracle RAC クラスタからのノードの削除
- SF Oracle RAC クラスタへのノードの追加
- 第 VI 部 ディザスタリカバリ環境の設定
- 第 VII 部 インストールの参考情報
- 付録 A. インストールスクリプト
- 付録 B. インストール用のチューニングパラメータファイル
- 付録 C. サンプルインストールと設定値
- 付録 D. 設定ファイル
- 設定ファイルの例
- CP サーバーの設定ファイルの例
- 付録 E. セキュアシェルまたはリモートシェルの通信用の設定
- 付録 F. 自動ストレージ管理
- 付録 G. テストデータベースの作成
- 付録 H. 高可用性エージェントの情報
- 付録 I. SF Oracle RAC 配備シナリオ
- 付録 J. RDMA 上での LLT の使用
- RDMA 上の LLT の設定
- RDMA 上の LLT のトラブルシューティング
Veritas インストールプログラムによる SF Oracle RAC のアップグレード
installer Veritas インストールプログラムを使って SF Oracle RAC をアップグレードします。
メモ:
Linux 7.3.1 以降では、ルートディスクのカプセル化 (RDE) はサポートされません。
インストーラによる SF Oracle RAC のアップグレードでは、次のタスクが実行されます。
アップグレード前にシステムの互換性を確認します。
アップグレード前に SF Oracle RAC プロセスを停止します。
SF Oracle RAC をアンインストールします。
ノードに Veritas InfoScale Enterprise 7.3.1 RPMをインストールします。
すべてのノードで SF Sybase CE 7.3.1 を起動します。
ログファイル、概略ファイル、応答ファイルの場所を表示します。
installer プログラムを使って SF Oracle RAC 7.3.1 にアップグレードするには
- インストールプログラムを起動します。
# ./installer sys1 sys2
- メニューから、[製品のアップグレード(Upgrade a Product)] > [完全アップグレード(Full upgrade)]を選択します。
インストーラによってシステムの互換性が確認されます。
メモ:
アップグレード前に had が停止されていると、次の警告が表示されます。
アップグレード前に VCS は動作していません。すべての設定が有効であることを確認してから、アップグレードを行ってください。
設定ファイルが有効である場合は、このエラーは無視してかまいません。
表示されたメッセージを確認し、アップグレードを続行する前に必要条件を満たしていることを確認します。
- Enter キーを押してアップグレードを続行します。
エンドユーザー使用許諾契約(EULA)に同意する場合は、y を入力します。
インストーラが、アップグレードするいずれかのシステムにミラー化されカプセル化されたブートディスクがあるかどうかを検出します。ミラー化されたブートディスクがあるシステムでは、アップグレードを続行する前に、システムのブートディスクグループのバックアップを作成することができます。ブートディスクグループを分割してバックアップを作成する場合は、「y」を入力します。
- メッセージが表示されたら、バックアップブートディスクグループの名前を入力します。Enter キーを押し、デフォルト値を受け入れます。
分割操作の開始を確認するメッセージが表示されます。
- y と入力して、分割操作を続行します。
分割操作には時間がかかることがあります。
メモ:
システムのブートが設定されるブートデバイスを検証します。SF Oracle RAC の必要なバージョンで、システムがブートデバイスから起動するように設定されていることを確認します。
- y と入力して、SF Oracle RAC のプロセスを停止します。
Do you want to stop SF Oracle RAC processes now? [y,n,q,?] (y)
プロセスが停止され、SF Oracle RAC がアンインストールされます。アンインストール後に、インストーラによって Veritas InfoScale 7.1 がインストールされ、すべてのノードで SF Oracle RAC 7.3.1 が起動します。
- 残りのタスクを完了して、アップグレードを終了します。
SF Oracle RAC 7.3.1 へのアップグレードを参照してください。