Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup™ Appliance コマンドリファレンスガイド
Last Published:
2018-03-08
Product(s):
Appliances (3.1.1 (5340), 3.1.1 (5330), 3.1.1 (5240), 3.1.1 (5230), 3.1.1 (5220))
- 概要
- 付録 A. Main > Appliance コマンド
- 付録 B. Main > Manage > FibreChannel コマンド
- 付録 C. Main > Manage > HighAvailability コマンド
- 付録 D. Main > Manage > Libraries コマンド
- 付録 E. Main > Manage > Libraries > Advanced > ACS コマンド
- 付録 F. Main > Manage > License コマンド
- 付録 G. Main > Manage > MountPoints コマンド
- 付録 H. Main > Manage > NetBackup CLI コマンド
- 付録 I. Main > Manage > OpenStorage コマンド
- 付録 J. Main > Manage > Software コマンド
- 付録 K. Main > Manage > Storage コマンド
- 付録 L. Main > Manage > Tapes コマンド
- 付録 M. Main > Manage > Certificates コマンド
- 付録 N. Main > Monitor コマンド
- 付録 O. Main > Network コマンド
- 付録 P. Main > Network > Security (IPsec) コマンド
- 付録 Q. Main > Reports コマンド
- 付録 R. Main > Settings コマンド
- 付録 S. Main > Settings > Alerts コマンド
- 付録 T. Main > Settings > Notifications view コマンド
- 付録 U. Main > Settings > Security コマンド
- 付録 V. Main > Support コマンド
構成されていないアプライアンスに対するコマンドの制限
アプライアンスを管理するには、事前に構成しておく必要があります。初期構成に使うコマンドは、新しいアプライアンスまたは出荷時の設定にリセットされたアプライアンスに対してのみ実行できるコマンドです。これらのコマンドを初期構成以外に使うと、予期しない動作または望ましくない動作につながることがあります。この状況を防止するために、Veritasはアプライアンスの初期構成が完了するまで管理コマンドを使わないことをお勧めします。
構成されていないアプライアンスに対して有効なコマンドについて詳しくは、次のマニュアルを参照してください。
NetBackup Appliance 初期構成ガイド
NetBackup Appliance コマンドリファレンスガイド