Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup™ for DB2 管理者ガイド
Last Published:
2017-11-02
Product(s):
NetBackup & Alta Data Protection (8.1)
- NetBackup for DB2 の概要
- NetBackup for DB2 のインストール
- NetBackup for DB2 の構成
- DB2 データベースのバックアップポリシーの構成
- DB2 ポリシーへのバックアップ対象の追加について
- NetBackup for DB2 ポリシーへのスケジュールの追加について
- UserExit プログラムを使用したアーカイブログファイルのバックアップについて
- 実行時環境の構成
- NetBackup for DB2 のテンプレートとシェルスクリプトについて
- DB2 のバックアップおよびリストアの実行
- NetBackup for DB2 を併用した Snapshot Client の使用
- Snapshot Client を併用した NetBackup for DB2 の操作について
- スナップショットバックアップからの NetBackup for DB2 のリストア
- UNIX の NetBackup for DB2 Block Level Incremental バックアップの構成について
- Snapshot Client の影響について
- NetBackup for DB2 のトラブルシューティング
- NetBackup for DB2 のログファイルについて
- 付録 A. DB2 EEE (DPF) 環境用の構成
- 付録 B. SAP® を併用した NetBackup for DB2 の使用
- 付録 C. 承認を受けた場所の登録
トランザクションログのリストア
この手順は、次のいずれかの条件に該当する場合に実行します。
アーカイブログが元々 raw デバイスに存在していない。
UserExit プログラムを使用してアーカイブログのバックアップを行った。
トランザクションログをリストアする方法
- 宛先クライアント上で、リストアするトランザクションログファイルのディレクトリを作成します。
たとえば、
Windows の場合: mkdir C:\db\db2_v5\home\db2inst1\NODE0000\SQL00001\SQLOGDIR
UNIX の場合: mkdir :\db\db2_v5\home\db2inst1\NODE0000\SQL00001\SQLOGDIR
- bprestore コマンドを使用してログをリストアします。
たとえば、
Windows の場合: bprestore install_path\db\db2_v5\home\db2inst1\ NODE0000\SQL00001\SQLOGDIR\S00001.LOG
UNIX の場合: bprestore \\db\db2_v5\home\db2inst1\ NODE0000\SQL00001\SQLOGDIR\S00001.LOG
- ログファイルのリストア先のディレクトリが宛先データベースの正しいディレクトリでない場合、ログを適切な場所に移動します。
- 正しい所有者およびグループのアクセス権がログディレクトリで有効になっていることを確認します。