Veritas NetBackup™ 52xx Appliance 初期構成ガイド

Last Published:
Product(s): Appliances (5.3)
Platform: NetBackup Appliance OS
  1. 初期構成の準備
    1. アプライアンスの構成ガイドライン
      1.  
        NetBackup Appliance MSDP クラウドアプリケーションの構成の概要
    2.  
      アプライアンスのシステム構成順序について
    3. NetBackup 52xx アプライアンスロールについて
      1.  
        構成されていないアプライアンスに対するコマンドの制限
    4.  
      IPv4-IPv6 ベースのネットワークサポートについて
    5.  
      NetBackup Appliance Web コンソールの初期構成ページの概要
    6. NetBackup Appliance の初期構成チェックリストについて
      1.  
        NetBackup Appliance の初期構成チェックリスト
    7.  
      最大伝送単位サイズの設定について
  2. 初期構成の手順
    1.  
      NetBackup 52xx Appliance の初期構成を NetBackup Appliance Web コンソールから実行する
    2.  
      NetBackup Appliance シェルメニューからの 52xx プライマリサーバーアプライアンスの初期構成の実行
    3.  
      プライマリサーバーの構成によるアプライアンスのメディアサーバーとの通信
    4.  
      NetBackup Appliance シェルメニューからの 52xx メディアサーバーアプライアンスの初期構成の実行
  3. 構成後の手順
    1.  
      NetBackup アプライアンスでの NIC1 (eth0) ポートの使用について
    2.  
      アプライアンスのカタログバックアップポリシーの構成
    3.  
      NetBackup Appliance からクライアントへの NetBackup クライアントパッケージのダウンロード
    4.  
      NFS 共有を使った NetBackup クライアントソフトウェアのインストール
  4.  
    索引

NFS 共有を使った NetBackup クライアントソフトウェアのインストール

すべてのアプライアンスの構成が完了したら、NFS 共有を開いて、構成済みのアプライアンスで使用する予定がある UNIX クライアントに NetBackup クライアントソフトウェアをインストールできます。

インストールの前に、アプライアンスに NetBackup クライアントソフトウェアパッケージをダウンロードして、NFS 共有 <appliance-name>:/inst/client に保存していることを確認します。

NFS 共有を介した NetBackup の UNIX クライアントソフトウェアのインストール

NFS 共有を使用して NetBackup クライアントソフトウェアを UNIX クライアントにインストールするには

  1. NetBackup Appliance シェルメニューで、管理者のクレデンシャルを使用してプライマリアプライアンスにログオンします。
  2. 次のコマンドを使用して、プライマリサーバーアプライアンスの追加サーバーリストにクライアントのホスト名を追加します。

    Main_Menu > Settings > NetBackup AdditionalServers Add

  3. 次のコマンドを使い、NFS 共有を開きます。

    Main_Menu > Settings > Share ClientInstall Open

  4. NetBackup クライアントソフトウェアをインストールする UNIX クライアントホストで、root としてログオンします。
  5. 次の NFS 共有をマウントします。

    <appliance_name>:/inst/client

  6. クライアントで、NFS 共有ディレクトリ内のファイルを参照します。次のファイルまたはディレクトリが表示されます。
    • NetBackup_8.x_CLIENTS2 および/または NetBackup_8.x_CLIENTS1

    • .packages

    • clientconfig

    • quickinstall.exe

    • PC_Clnt

    • docs

    • unix-client-install

  7. クライアントで、テキストエディタを使用して次のファイルを開きます。

    /inst/client/clientconfig/defaults.txt

  8. ADDITIONALSERVERS エントリに、この NetBackup ドメインの 1 つ以上のメディアサーバーを追加します。ホスト名のみを使用して、メディアサーバーを指定します。複数のメディアサーバーを追加する場合は、カンマ区切りで列記します。

    例:

    PRIMARIESERVER=primary123.test.com
    ADDITIONALSERVERS=media1.test.com,media2.test.come,media3.test.com
    

    メモ:

    クライアントホストのバックアップの作成に使用されているメディアサーバーを優先します。この NetBackup ドメイン内のメディアサーバーが不明な場合は、プライマリアプライアンスで Main > Settings > NetBackup AdditionalServers Show|ShowAll コマンドを実行します。NetBackup 管理コンソールで、メディアサーバーを調べることもできます。

    ファイルを保存して、エディタを終了します。

  9. クライアントの /tmp ディレクトリに NetBackup 応答ファイル (NBInstallAnswer.conf) を作成します。

    例:

    CA_CERTIFICATE_FINGERPRINT=<fingureprint_value>
    AUTHORIZATION_TOKEN=<token>

    応答ファイルとその内容について詳しくは、『NetBackup インストールガイド』を参照してください。

  10. 次の情報を使って NBInstallAnswer.conf に値を指定します。

    CA_CERTIFICATE_FINGERPRINT=<fingureprint_value>

    例 (指紋の値は読みやすくするため折り返されています):

    CA_CERTIFICATE_FINGERPRINT=30:A5:9A:D1:18:F0:01:E4:21:E8:0D:A0:

    26:95:14:52:7C:7A:58:B1

    お使いの NetBackup 環境のセキュリティ構成に応じて、応答ファイルに AUTHORIZATION_TOKEN オプションを追加する必要があります。

    NetBackup の応答ファイルに関する追加情報を参照できます。

    『NetBackup インストールガイド』を参照してください。

    CA 証明書の指紋と認証トークンに関する追加情報を参照できます。

    『NetBackup セキュリティおよび暗号化ガイド』を参照してください。

  11. unix-client-install スクリプトを実行します。

    この処理で NetBackup クライアントソフトウェアがインストールされます。

  12. クライアントで次のファイルを確認します。手順 8defaults.txt ファイルに追加したメディアサーバー名が bp.conf ファイルに含まれていることを確認します。

    /usr/openv/netbackup/bp.conf

  13. アプライアンスで、次のコマンドを使い、共有ディレクトリを閉じます。

    Main > Settings > Share ClientInstall Close

NetBackup Appliance からクライアントへの NetBackup クライアントパッケージのダウンロードを参照してください。